代替プロテイン

TurtleTree、精密発酵ラクトフェリンの上市に向けて最初の商業パートナーシップを締結

 

精密発酵でラクトフェリンを開発するTurtleTreeが初の商業パートナーシップを締結した

同社は8日、精密発酵ラクトフェリンを使用した機能的なエスプレッソを市場投入するため、Cadence Performance Coffeeと提携したことを発表した。

TurtleTreeは昨年11月、精密発酵によるウシラクトフェリンLF+について、世界で初めてアメリカのGRAS自己認証ステータスの取得を発表した。プレスリリースによると、エスプレッソは塩キャラメルオリジナルの2種類のフレーバーで提供され、今後数ヵ月以内に予約注文を受け付ける。

ラクトフェリンを加えた機能性コーヒー

出典:TurtleTree

なぜコーヒーにラクトフェリンなのか。実は、コーヒーに含まれるカフェインは食事から亜鉛や鉄の吸収を低下させることが知られている。

一方、ラクトフェリンには、鉄と結合する能力があり、免疫や腸の健康にも良い働きがあるとされている。コーヒーにラクトフェリンを添加することで、カフェインの悪影響を相殺し、忙しいライフスタイルでも手軽に機能性成分を取ることができるわけだ。

出典:TurtleTree

人のパフォーマンス向上を重視するCadence Performance Coffeeは、これまでアスリート、宇宙飛行士、軍隊、ハードワーカーなどに栄養製品を提供してきた。ラクトフェリンを添加したエスプレッソを飲むことで、アスリートは手軽に鉄欠乏による疲労、息切れ、脱力感など、パフォーマンスに影響を及ぼす問題に対処できることが期待できる。

Cadence Performance Coffeeの創業者であるDan LaValley氏は、LF+のメリットを加えることで、健康を増進する便利で美味しい方法をアスリートに提供できると考えている。

ラクトフェリンをあらゆる層に届ける

Fengru Lin氏 出典:TurtleTree

ラクトフェリン市場は乳児用調製粉乳がほぼ独占しており、全製品の約62%を占めていること、他のデータではほぼ80%を占めているため成人が消費できるのはごく一部だとTurtleTreeは指摘している

同社が精密発酵ラクトフェリンの最初の市場投入として、乳児用ではなくコーヒーを選んだ背景に、現在の乳児に限定されたラクトフェリン用途をあらゆる層に広げたい考えがあることは明白だ。

ラクトフェリン市場の約62%は乳児向け 出典:TurtleTree

TurtleTreeのCEO(最高経営責任者)であるFengru Lin氏もプレスリリースで次のように述べている

「この提携により、ラクトフェリンを乳幼児以外の人々にとってもグローバルなサプライチェーンでより利用しやすくする必要性があること、当社がそのギャップを埋める手段を持つことを証明します」(Fengru Lin氏)

1kgの精製ラクトフェリンを生成するには10,000Lの牛乳が必要になると言われ、ラクトフェリンの需要は供給を大幅に上回る。限られた供給ゆえに、ラクトフェリンは優れた作用にも関わらず、粉ミルク以外の他の用途にはほとんど使用されていないとTurtleTreeは以前から指摘してきた

LF+を添加した植物性ミルク 試食会の様子 出典:TurtleTree

精密発酵によるラクトフェリンは、高齢者、アスリート、毎日の栄養補給、植物性乳製品など、あらゆる層で幅広い用途が期待される。

ラクトフェリンを開発する企業

出典:TurtleTree

今回のニュースは精密発酵でラクトフェリンを開発する他社にとって朗報だ。

ラクトフェリンでGRAS自己認証を取得しているのはTurtleTreeだけだが、同社の他にも、ポルトガルのPFx Biotech、米Helaina、ニュージーランドのDaisy Lab、オーストラリアのAll G Foodsなど少なくとも7社が確認されており、各社が認可を取得後、どのような用途で上市していくか注目される。

 

参考記事

TurtleTree Secures First Commercial Partnership Focused on Delivering Performance Benefits to Endurance Athletes

 

関連記事

アイキャッチ画像の出典:TurtleTree

 

関連記事

  1. シェイクシャックが初のヴィーガン(ビーガン)バーガーをロンドンで…
  2. スピルリナ由来の代替肉、スナックバーを開発するインド企業Naka…
  3. 牛を使わずにモッツアレラチーズを開発する米New Culture…
  4. ユニリーバのBen & Jerry’s、アニマルフリー…
  5. ゲイツ氏、ベゾス氏が支援するNature’s Fyn…
  6. 二酸化炭素を使用して代替脂肪を開発するスウェーデンのGreen-…
  7. イギリス政府、代替タンパク質センターNAPICに約28億円を投資…
  8. Yコンビネーターが支援する米培養肉企業Orbillion Bio…

おすすめ記事

キッチンカーで植物肉を広めたい|学生団体Planmeetがクラウドファインディングをスタート

植物肉という食の選択肢を広げるために、早稲田大学などの学生による学生団体Plan…

米Ayana Bio、植物細胞培養でカカオなどの生理活性物質の開発を加速

アメリカ、ボストンを拠点とするAyana Bioは、カカオ、レモンバーム、エキナ…

【現地レポ】Quornのマイコプロテインを食べてみた@シンガポール

栄養を含んだ培地で糸状菌を培養して増やしたバイオマスをマイコプロテインという。「…

Yali Bioが植物由来の培養脂肪生産のためにシードラウンドで約4.5億円を調達

カリフォルニアを拠点として植物代替肉や乳製品向けにデザインした脂肪の生産に取り組…

精密発酵:8ヵ月にわたる企業・政府動向の全記録【Foovo独自調査】

昨年にPerfect DayのB2Bシフトが報じられ、1月にはPerfect D…

6つの豆タンパク質から代替魚を開発する米Good Catch、カナダ・欧州へ進出

FAOの「世界漁業・養殖業白書(2018)」によると、2015年の水産資源は「漁…

精密発酵レポート・予約注文開始のお知らせ

マイコプロテイン・菌糸体タンパク質レポート好評販売中

Foovo Deepのご案内

精密発酵レポート・予約注文開始のお知らせ

マイコプロテイン・菌糸体タンパク質レポート好評販売中

Foovoの記事作成方針に関しまして

【2024年】培養魚企業レポート好評販売中

▼聞き流しフードテックニュース▼

 

 

 

▼運営者・佐藤あゆみ▼

▼メルマガ登録はこちらから▼

フードテックの海外ニュースを週1回まとめてお届けしております。

 

ご登録いただいた方には、国内外の培養肉開発に取り組む企業101社をまとめたレポート(全23ページ)を無料でお配りしております(2022年3月更新版)。

 

最新のフードテックニュースを逃したくない方におすすめです。

 

 

▶メールマガジン登録はこちらから

最新記事

フードテックを理解するのに役立つ書籍

夢の細胞農業 培養肉を創る

夢の細胞農業 培養肉を創る

羽生雄毅
1,760円(09/10 13:36時点)
Amazonの情報を掲載しています
培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

竹内 昌治, 日比野 愛子
572円(09/10 23:02時点)
発売日: 2022/12/06
Amazonの情報を掲載しています
フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

田中宏隆, 岡田亜希子, 瀬川明秀
1,940円(09/11 02:45時点)
発売日: 2020/07/23
Amazonの情報を掲載しています
マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

アンドレ・アンドニアン, 川西剛史, 山田唯人
2,156円(09/10 19:26時点)
発売日: 2020/08/22
Amazonの情報を掲載しています
クリーンミート 培養肉が世界を変える

クリーンミート 培養肉が世界を変える

ポール・シャピロ
1,782円(09/11 11:50時点)
発売日: 2020/01/09
Amazonの情報を掲載しています
培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

石井金子
498円(09/10 22:26時点)
発売日: 2022/02/20
Amazonの情報を掲載しています
PAGE TOP