3Dプリンター

シェフ・企業・研究者の共創を目指す国際拠点「GIC Tokyo」、東京にオープン

 

東京建物は、スペインの美食科学アカデミア「バスク・カリナリー・センター(BCC)」の教育・共創プラットフォーム「Gastronomy Open Ecosystem(GOe)」と共同で、GOe初の国際拠点「Gastronomy Innovation Campus TokyoGIC Tokyo」を2024年11月7日に東京駅近くの東京建物八重洲ビル内に開設した

GIC Tokyoは、BCCのグローバルメンバーとして、食に関する多角的な教育プログラムを日本語と英語で提供する。

BCCはスペインのガストロノミー専門の大学・大学院。料理技術だけでなく、分子調理学、マーケティング、サステナブルレストラン経営など、多面的な食のプログラムを提供している。

GIC Tokyoではシェフ、研究者、食関連企業など、食に関わる幅広い層を対象に、スペインのカリキュラムに加え、発酵など日本の食文化や歴史に合わせた独自のプログラムも開発・提供する。プログラムはオンライン配信も予定されている。

出典:GIC Tokyo/TOKYO LIVING LAB

施設内には、調理実習やワークショップを行うためのスペースやカフェ、デモキッチンが設けられ、約20人が利用できる。3Dフードプリンターなどの最先端機器や、凍結乾燥機なども備える。これにより、シェフや食関連企業、研究者、スタートアップとの共創を促進し、新たな食の可能性を模索することが期待される。

GIC Tokyoは、8go Café/BarとTokyo Living Labを併設しており、施設構成は下記のとおり。

出典:GIC Tokyo/TOKYO LIVING LAB

東京建物の沢田明大氏はオープニング記者会見で、「年内は1日コースのプログラム、来年からはBCCから講師を招いた四半期スパンの中長期プログラムを開催する予定だ」と述べた。BCCが持つ多彩なコースの中から、日本に適したプログラムを試験的に導入しながら最適化を図るという。すでに、研究者向け、企業向けなどのイベント開催が開始されている

GIC Tokyoは、BCCの技術専門機関「BCC Innovation」によるプログラムや、GOeによるアクセラレーションプログラムを実施し、社会課題の解決につながるイノベーションを創出するグローバルフードエコシステム形成を目指している。

 

参考記事(プレスリリース)

世界屈指の美食科学のアカデミア、初の国際拠点「Gastronomy Innovation Campus Tokyo」開設

 

関連記事

アイキャッチ画像の出典:GIC Tokyo

 

関連記事

  1. 3Dプリンターで次世代ステーキを作るRedefine Meatが…
  2. Steakholder Foodsが台湾進出に向け、台湾の工業技…
  3. 培養ウナギ肉の開発に取り組む北里大学・池田大介准教授にインタビュ…
  4. 培養肉企業MeaTechがベルギーに培養脂肪のパイロット工場を建…
  5. カスタムメイドの代替砂糖を開発するイスラエルのSweet Bal…
  6. イスラエルの培養肉企業MeaTechが世界で初めてNasdaq市…
  7. Steamboxの蒸気で温められるランチボックスで職場の電子レン…
  8. オーストリアのRevo Foods、世界最大の食品向け3Dプリン…

おすすめ記事

培養魚のWanda Fishがタフツ大学と独占的ライセンス契約を締結

イスラエルの培養魚スタートアップWanda Fishは、培養魚の開発でタフツ大学…

ソーラーフーズが約13億円を調達、来年前半に商用工場Factory 01を稼働

二酸化炭素と微生物を活用して代替タンパク質ソレインを開発するソーラーフーズ(So…

培養肉企業Meatableがオランダに新しいパイロット工場を開設

オランダの培養肉企業Meatableは今月、オランダ、ライデンにあるバイオサイエ…

『ミート・ザ・フューチャー~培養肉で変わる未来の食卓~』が6月9日より都内で上映開始

地球が直面する食料危機、気候変動に対応するため、世界中で研究開発が進む培養肉。…

欧州で広がるRedefine Meatの代替肉、現地レストランで味わった食感と味のリアルな感想

イスラエルのスタートアップ企業Redefine Meatが開発した代替ステーキ肉…

The Better Meat Co.がシンガポールでマイコプロテイン認可を取得|日本でもマイコプロテインの波

アメリカのThe Better Meat Co.が開発したマイコプロテイン「Rh…

精密発酵レポート・好評販売中

マイコプロテイン・菌糸体タンパク質レポート好評販売中

Foovo Deepのご案内

精密発酵レポート・好評販売中

マイコプロテイン・菌糸体タンパク質レポート好評販売中

Foovoの記事作成方針に関しまして

【2024年】培養魚企業レポート好評販売中

▼聞き流しフードテックニュース▼

 

 

 

【FoovoBridge】日本のフードテックニュースを海外へ発信する英語サイト

▼メルマガ登録はこちらから▼

フードテックの海外ニュースを週1回まとめてお届けしております。

 

ご登録いただいた方には、国内外の培養肉開発に取り組む企業101社をまとめたレポート(全23ページ)を無料でお配りしております(2022年3月更新版)。

 

最新のフードテックニュースを逃したくない方におすすめです。

 

 

▶メールマガジン登録はこちらから

最新記事

フードテックを理解するのに役立つ書籍

夢の細胞農業 培養肉を創る

夢の細胞農業 培養肉を創る

羽生雄毅
1,760円(12/21 14:15時点)
Amazonの情報を掲載しています
培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

竹内 昌治, 日比野 愛子
572円(12/21 23:59時点)
発売日: 2022/12/06
Amazonの情報を掲載しています
フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

田中宏隆, 岡田亜希子, 瀬川明秀
1,782円(12/21 03:41時点)
発売日: 2020/07/23
Amazonの情報を掲載しています
マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

アンドレ・アンドニアン, 川西剛史, 山田唯人
1,980円(12/21 20:14時点)
発売日: 2020/08/22
Amazonの情報を掲載しています
クリーンミート 培養肉が世界を変える

クリーンミート 培養肉が世界を変える

ポール・シャピロ
1,782円(12/21 12:26時点)
発売日: 2020/01/09
Amazonの情報を掲載しています
培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

石井金子
498円(12/21 23:14時点)
発売日: 2022/02/20
Amazonの情報を掲載しています
PAGE TOP