代替プロテイン

米Reel Foods、初の培養魚試作品を発表|組織工学を活かした培養魚開発

 

アメリカのスタートアップ企業Reel Foodsが、同社初の培養白身魚の試作品を発表した

Reel Foodsは、Wyss Instituteハーバード大学で開発された技術を使用して、天然魚に匹敵するクリーンな魚の切り身を開発している。

同社は、血管構造の再現が、植物性足場なしで低コストに100%細胞由来の切り身魚を生産する鍵になると述べている

米Reel Foods、初の培養魚試作品を発表

出典:Reel Foods

Reel Foodsの原点は、共同創業者のJohn Ahrens氏がハーバード大学で心臓組織を再生する組織工学をテーマに行っていた研究にある。

Wyss Instituteの記事によると、Ahrens氏はバイオ3Dプリンティングを使用して、血管のある心臓組織と血管のない心臓組織を再現し、両者の違いを確認した。その結果、血管のある組織は生存していたが、血管のない組織の内側の細胞が死んでしまうという発見をした。当時はちょうど、Upside Foodsなどの培養肉が認知され始めた頃であり、この発見は培養魚の開発に通じるものだった。

この血管の有無がもたらす組織の違いに着目し、Ahrens氏Beverly See氏Robert Weeks氏の3名は、真の培養魚を作るには血管を再現する必要があるとの結論に達し、Reel Foodsを創業した。

公式サイトによると、Reel Foodsは天然魚から一度だけ採取した生きた細胞を原料とする。循環器系に似た血管ネットワークを構築し、細胞に栄養を与えると、細胞は増殖、成長し、天然魚と同じ成分、食感を持つ、クリーンな切り身ができあがる。

出典:Reel Foods

Wyss Instituteの記事によると、同社が開発した「血管リアクター」では、三次元マトリックス内に筋細胞を包み込み、血管構造を通じて培養液を循環させることで、筋細胞が急速に増殖、成長、成熟するという。この方法により、コストを大幅に削減するだけでなく、植物性の足場に頼ることなく、自然な味、食感を生み出すことが可能になるとしている。

今回発表された白身魚の魚種や細胞の割合は明らかにされていないが、Wyss Instituteの記事によると、Reel Foodsは最初の製品となる本マグロ柵(ブロック)の開発を進めているという。

注目の培養魚企業の動向

Foovo作成

培養肉はシンガポールアメリカイスラエル香港で、ペットフードも含めるとイギリスで認可されているが、培養魚はまだ認可されていない。Foovoの調査では2024年には39社の培養魚企業が確認されている

Reel Foodsに似た「血管構造」を再現するアプローチとして、東京大学の竹内研究室は、ストローやマカロニのように中心部が空洞の中空糸を血管構造に見立てて、複数の中空糸から構成される灌流培養デバイスを開発し、培養肉を開発している

培養サーモンを開発する代表的企業の米Wildtypeは、2025年初頭にアメリカで招待制のポップアップイベントを予定しており、希望者はこちらのリンクから日付を指定して申し込むことができる。

韓国に生産施設の設置を進め、イギリス進出を目指して同国規制当局と協議を続けるシンガポールのUmami Bioworksは最近、日本企業Kanadevia(旧称日立造船)との提携を発表した。Kanadeviaはコムギ胚芽由来の成長因子の生産で自動製造装置を開発しており、Umami Bioworksと種特異的なコムギ胚芽由来の成長因子を共同開発している。

オルガノイド技術で培養ウナギを開発するForsea Foodsは昨年、世界で初めて培養ウナギの試食会をイスラエルで開催し、昨年11月には、1mLあたり3億個を超える細胞密度を達成した

 

参考記事

Reel Foods: Cultivated fillets of fish for healthier people and planet

 

関連記事

アイキャッチ画像の出典:Reel Foods

 

関連記事

  1. 機能性成分としての培養タンパク質粉末を開発する韓国のSimple…
  2. ShiruがAIプラットフォームで開発した最初の製品「OleoP…
  3. Biokraft Foodsが、インドで初の培養肉試食会を開催|…
  4. 中国のJoes Future Foodが豚の培養脂肪のパイロット…
  5. アニマルフリーな乳タンパク質を開発するイスラエルRemilkが約…
  6. 代替マグロの米Kuleanaが販路拡大、オンラインストアでの販売…
  7. スペインの食品メーカーGrupo Palacios、精密発酵卵タ…
  8. アレフ・ファームズ、タイ初の培養肉工場建設でBBGI、Fermb…

おすすめ記事

【現地レポ】シンガポールの精肉スーパーHuber’s Butcheryが来月から培養肉を販売

2024年5月16日更新シンガポールで培養肉が販売されてから2年。これま…

料理の失敗から解放!レシピアプリと調理器をシームレスに連動するスマート調理家電Hestan Cue

ステーキ肉を買ってきたけれど、焼き加減や時間がわからず失敗してしまったことはない…

独自ヘムを開発する豪代替肉v2foodが約58億円を調達、中国・欧州進出を目指す

オーストラリアの主要代替肉プレーヤーv2foodがシリーズBで7200万豪ドル(…

ホールカットの植物サーモンを開発するOshi、年内にアメリカで発売へ

ホールカットの植物由来サーモンを開発するイスラエル企業Plantishは今月、今…

スターバックスがパーフェクトデイの代替ミルクを試験導入

スターバックスが、アニマルフリーな乳製品を開発するパーフェクトデイの代替ミルクを…

インポッシブルフーズが植物性ソーセージを小売で販売開始

アメリカの代替肉企業インポッシブルフーズが、新たにインポッシブル・ソーセージを小…

精密発酵レポート・好評販売中

マイコプロテイン・菌糸体タンパク質レポート好評販売中

Foovo Deepのご案内

精密発酵レポート・好評販売中

マイコプロテイン・菌糸体タンパク質レポート好評販売中

Foovoの記事作成方針に関しまして

【2024年】培養魚企業レポート好評販売中

▼聞き流しフードテックニュース▼

 

 

 

【FoovoBridge】日本のフードテックニュースを海外へ発信する英語サイト

▼メルマガ登録はこちらから▼

フードテックの海外ニュースを週1回まとめてお届けしております。

 

ご登録いただいた方には、国内外の培養肉開発に取り組む企業101社をまとめたレポート(全23ページ)を無料でお配りしております(2022年3月更新版)。

 

最新のフードテックニュースを逃したくない方におすすめです。

 

 

▶メールマガジン登録はこちらから

最新記事

フードテックを理解するのに役立つ書籍

夢の細胞農業 培養肉を創る

夢の細胞農業 培養肉を創る

羽生雄毅
1,760円(01/06 14:23時点)
Amazonの情報を掲載しています
培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

竹内 昌治, 日比野 愛子
572円(01/07 00:07時点)
発売日: 2022/12/06
Amazonの情報を掲載しています
フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

田中宏隆, 岡田亜希子, 瀬川明秀
1,782円(01/07 03:52時点)
発売日: 2020/07/23
Amazonの情報を掲載しています
マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

アンドレ・アンドニアン, 川西剛史, 山田唯人
2,156円(01/06 20:23時点)
発売日: 2020/08/22
Amazonの情報を掲載しています
クリーンミート 培養肉が世界を変える

クリーンミート 培養肉が世界を変える

ポール・シャピロ
1,782円(01/06 12:35時点)
発売日: 2020/01/09
Amazonの情報を掲載しています
培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

石井金子
498円(01/06 23:20時点)
発売日: 2022/02/20
Amazonの情報を掲載しています
PAGE TOP