Foovo Deep

ロティ、ピザなどのフラットブレッドを90秒で作る家庭用フードロボットRotimatic

 

コロナウイルスの影響によりレストランの閉鎖を経験した今、デリバリー、家庭用フードロボットに注目が集まっている。

当メディアでも、これまでにインド発のJuliaOliverなど自動で料理をしてくれるコンパクトな調理ロボット、自宅で多種多様なカクテルを作ってくれるカクテルロボットなどを紹介してきた。

その中でも今回取り上げるRotimaticは、「家庭」をターゲットとしたフードロボットの中では十分な販売実績を誇るものといえる。

Rotimaticフラットブレッドをわずか90秒で作れるカウンタータイプの家庭用フードロボット

小麦粉をセットすると、小麦粉の投入、混合、こねる、生地を焼くといったすべての工程を自動で行い、焼きたてのフラットブレッドが90秒で完成する。

好みに応じてカスタマイズされたロティ、トルティーヤを作れるRotimatic

出典:Rotimatic

Rotimaticはロティ(インドなどで一般的なパン)、プリ(風船のように膨らんだインドのパン)、ピザ、トルティーヤが作れる。

作るのに必要なのは、小麦粉、油、水のみ。

ここから先は有料会員限定となります。

読まれたい方はこちらのページから会員登録をお願いします。

すでに登録されている方はこちらのページからログインしてください。

 

関連記事

  1. 「代替タンパク質大国」を目指すイスラエルの今をクローズアップ-2…
  2. ポーランドのFresh Insetが開発した鮮度保持シール「Vi…
  3. Index Biosystemsが開発したバイオ由来の微細バーコ…
  4. 乳業副産物を精密発酵カゼインに─Bel Goup×仏Standi…
  5. ラーメン自販機のYo-Kai Expressが家庭用調理機『Ta…
  6. 精密発酵プラットフォームの提供を目指すFermify、カゼインサ…
  7. 米Liberation Labs、Viviciと製造パートナーシ…
  8. 鶏を使わずに卵白タンパク質を開発するフィンランド企業Onego …

おすすめ記事

【4/23】ポーランド企業Fresh Inset:ウェビナー開催のお知らせ|食品の鮮度を延長する最新技術

本セミナーは終了しました。▼セミナー動画はこちらからご覧いただけます。…

植物工場のスプレッドが40億円を調達、代替肉・いちごの新規事業を加速

京都を拠点とする植物工場スタートアップのスプレッドは今月、シリーズAラウンドで4…

微生物・空気・電気からタンパク質を生産するソーラーフーズ、年内に工場着工、2023年前半に商用生産へ

空気と微生物と電気を使ってタンパク質を生産するフィンランドのSolar Food…

ヘンプシードとかぼちゃの種から生まれた植物性チーズ: Seeductive Foodsによる主要アレルゲン不使用のビーガンオプション

Good Food Institute(GFI)によると、アメリカで植物チーズを…

培養肉モサミートが培養脂肪用培地の大幅コストダウンに成功

オランダの培養肉企業モサミートが、培養脂肪用培地のコストダウン成功を発表した。…

Picnicがピザ組み立てロボットの予約注文受付をスタート

ピザ組み立てロボットを開発するPicnicが、予約注文の受付を開始したことを発表…

精密発酵レポート・好評販売中

マイコプロテイン・菌糸体タンパク質レポート好評販売中

▼聞き流しフードテックニュース▼

 

 

 

▼メルマガ登録はこちらから▼

フードテックの海外ニュースを週1回まとめてお届けしております。

 

▶メールマガジン登録はこちらから

Foovo Deepのご案内

Foovoの記事作成方針に関しまして

最新記事

Foovoセミナー(年3回開催)↓

精密発酵レポート・好評販売中

マイコプロテイン・菌糸体タンパク質レポート好評販売中

2025年・培養魚企業レポート販売開始

【FoovoBridge】日本のフードテックニュースを海外へ発信する英語サイト

フードテックを理解するのに役立つ書籍

夢の細胞農業 培養肉を創る

夢の細胞農業 培養肉を創る

羽生雄毅
1,707円(09/02 15:49時点)
Amazonの情報を掲載しています
培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

竹内 昌治, 日比野 愛子
572円(09/03 02:04時点)
発売日: 2022/12/06
Amazonの情報を掲載しています
フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

田中宏隆, 岡田亜希子, 瀬川明秀
1,782円(09/03 05:47時点)
発売日: 2020/07/23
Amazonの情報を掲載しています
マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

アンドレ・アンドニアン, 川西剛史, 山田唯人
1,980円(09/02 21:49時点)
発売日: 2020/08/22
Amazonの情報を掲載しています
クリーンミート 培養肉が世界を変える

クリーンミート 培養肉が世界を変える

ポール・シャピロ
1,980円(09/02 13:44時点)
発売日: 2020/01/09
Amazonの情報を掲載しています
培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

石井金子
698円(09/03 01:04時点)
発売日: 2022/02/20
Amazonの情報を掲載しています
PAGE TOP