アグテック

植物工場のスプレッドが40億円を調達、代替肉・いちごの新規事業を加速

 

京都を拠点とする植物工場スタートアップのスプレッドは今月、シリーズAラウンドで40億円を調達した。国内フードテック業界の資金調達ラウンドで1回の調達額としては過去最大となる。

スプレッドは調達した資金で、同社商品「ベジタス」の販路拡大、2024年に静岡県袋井市で稼働を予定しているレタス日産10トンの大型植物工場の開発投資、いちごや代替肉などの新規事業に向けた研究開発を強化する。

長期目標として、2030年までに国内で日産100トンの供給体制の構築を目指している

採算を取るのが難しい植物工場で黒字化を実現

出典:スプレッド

スプレッドは、青果流通業界で30年以上の経験と知見を有する代表の稲田信二氏が2007年に設立した。

これまでに、自社工場の「亀岡プラント」と次世代型自動化植物工場「テクノファームけいはんな」、パートナー工場の「テクノファーム成田」でレタス栽培を行ってきた。

大規模植物工場での安定生産が難しいと言われているなか、第1の工場「亀岡プラント」は、2007 年の稼働開始から6年にわたる試行錯誤を経て、2013年に世界初の黒字化と稼働率97%を達成した。

2018年から稼働を開始した「テクノファームけいはんな」は、稼働開始から2年と「亀岡プラント」を上回るスピードで稼働率99%を達成。同工場は1日に3万トンを生産できる。

2024年1月には生産能力が3倍以上となる日産10トン規模の大規模工場「テクノファーム袋井」が静岡県袋井市で稼働を開始する予定だ。

カット野菜を約4500店舗に導入

2024年に稼働予定のテクノファーム袋井のイメージ 出典:スプレッド

同社の主力野菜「ベジタス」は環境に配慮した栽培方法で作られており、露地野菜と比べ、水使用量を約1/1000減らせるほか、出荷歩留まり率は約90%と高い。カット野菜の加工技術を独自に開発し、一般のカット野菜より2倍長い消費期限を実現している。

「ベジタス」はこれまでに全国の約4500店舗のスーパーで販売されており、約9000万食の販売実績を誇る。

年間を通じたいちごの量産化技術を実現

出典:スプレッド

2021年には、閉鎖型で人工光を使用する植物工場で、農薬を使わずにいちごを量産する技術を確立した。いちごの受粉に必要なミツバチを導入し、実現が難しいと言われていたLED照明下での安定的な飛行と受粉を実現した。

日本のいちごの国際的な評価は高く、輸出量は年々増加しているものの、夏季は露地栽培が難しく、虫や病気の被害を防ぐために農薬が使用されるといった課題がある。年間を通じてローカルに栽培できる植物工場産いちごの需要が高まる中、レタス栽培で培ったノウハウを横展開し、大規模な安定生産を実現した

代替肉の開発も視野に

出典:スプレッド

海外では2004年に設立された米AeroFarmsが、バージニア州ダンビルに150,000平方フィート(約13935㎡)の第2の垂直農業施設を準備しており、年内の稼働が予定されている。稼働すると、1000を超える小売業者と約5000万人の消費者にアクセスできるという。

国内では2021年、ドイツ企業Infarmの野菜栽培ユニットが日本に導入され、紀伊国屋やサミットなどの店舗で野菜が販売されている

スプレッドは果菜類や代替肉などレタス以外の食物の栽培技術開発にも取り組むとともに、海外展開も視野にいれている。採算を取るのが難しいとされる植物工場で、世界に先駆けて黒字化を実現したスプレッドのさらなる展開が期待される。

 

参考記事

植物工場スタートアップのスプレッドは、国内フードテックとして過去最高額となる総額40億円の大型資金調達を実施

 

関連記事

アイキャッチ画像の出典:スプレッド

 

関連記事

  1. 二酸化炭素から動物飼料用のタンパク質を作るDeep Branch…
  2. ポーランドNapiFerynがなたね油粕から代替タンパク質Rap…
  3. 米InnerPlantが自らSOSを出す植物 InnerToma…
  4. 米Mozza Foods、大豆による植物分子農業で味・品質に妥協…
  5. 米Pairwise、アメリカ初のCRISPR編集食品を発売
  6. 【5/29】持続可能な畜産業に向けた江田畜産の挑戦|畜産セミナー…
  7. イリノイ州が精密発酵の推進に向けて、iFAB Tech Hubに…
  8. Pairwiseがゲノム編集野菜を上市するためConscious…

おすすめ記事

米Mozza Foods、大豆による植物分子農業で味・品質に妥協しない代替乳製品の開発へ【創業者インタビュー】

動物に依存しない乳タンパク質を開発する取り組みはすでに世界的に展開されている。…

カーギルがマイコプロテインの英ENOUGHと販売契約を締結

カーギルは今月、マイコプロテインを開発する英ENOUGHとの提携拡大を発表した。…

Meatable、シンガポールへ培養豚肉餃子の導入を目指してESCO Asterと提携

オランダの培養肉Meatableは、世界で最初に培養肉製造認可を取得したシンガポ…

Those Vegan Cowboysが精密発酵で作成されたチーズを発表

オランダの植物肉ブランドThe Vegetarian Butcherからスピンオ…

二酸化炭素を使用して代替脂肪を開発するスウェーデンのGreen-On|食料生産から農業と耕作地を取り除くPower-to-food技術

今年1月に発表された「Fat Revolution is coming(脂肪革命…

ゲノム編集で熱帯作物の栽培効率を高めるTropic Biosciencesが約46億円を調達

ゲノム編集技術を活用して持続可能な熱帯作物を開発するイギリスのTropic Bi…

精密発酵レポート・予約注文開始のお知らせ

マイコプロテイン・菌糸体タンパク質レポート好評販売中

Foovo Deepのご案内

精密発酵レポート・予約注文開始のお知らせ

マイコプロテイン・菌糸体タンパク質レポート好評販売中

Foovoの記事作成方針に関しまして

【2024年】培養魚企業レポート好評販売中

▼聞き流しフードテックニュース▼

 

 

 

【FoovoBridge】日本のフードテックニュースを海外へ発信する英語サイト

▼メルマガ登録はこちらから▼

フードテックの海外ニュースを週1回まとめてお届けしております。

 

ご登録いただいた方には、国内外の培養肉開発に取り組む企業101社をまとめたレポート(全23ページ)を無料でお配りしております(2022年3月更新版)。

 

最新のフードテックニュースを逃したくない方におすすめです。

 

 

▶メールマガジン登録はこちらから

最新記事

フードテックを理解するのに役立つ書籍

夢の細胞農業 培養肉を創る

夢の細胞農業 培養肉を創る

羽生雄毅
1,760円(10/11 13:50時点)
Amazonの情報を掲載しています
培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

竹内 昌治, 日比野 愛子
572円(10/11 23:20時点)
発売日: 2022/12/06
Amazonの情報を掲載しています
フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

田中宏隆, 岡田亜希子, 瀬川明秀
1,782円(10/12 03:02時点)
発売日: 2020/07/23
Amazonの情報を掲載しています
マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

アンドレ・アンドニアン, 川西剛史, 山田唯人
1,980円(10/11 19:42時点)
発売日: 2020/08/22
Amazonの情報を掲載しています
クリーンミート 培養肉が世界を変える

クリーンミート 培養肉が世界を変える

ポール・シャピロ
1,782円(10/11 12:03時点)
発売日: 2020/01/09
Amazonの情報を掲載しています
培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

石井金子
498円(10/11 22:38時点)
発売日: 2022/02/20
Amazonの情報を掲載しています
PAGE TOP