ケンタッキーフライドチキン(KFC)は5日、アメリカ企業ビヨンド・ミートの代替肉を使った植物性代替チキン「ビヨンド・フライドチキン」を全国販売することを発表した。
今月10日より期間限定で、全米の店舗で販売する。
KFC、ビヨンド・フライドチキンを全米で販売
ビヨンド・フライドチキンはビヨンド・ミートがKFC提供用に開発した製品となる。
ビヨンド・ミートは2019年にカナダ、アトランタのKFCと提携して、1日限定でビヨンド・フライドチキンを発売した。この試験販売では2種類(ナゲットと骨なし手羽先)が提供され、5時間かからずに売り切れとなる盛況ぶりだった。
試験販売の成功により、KFCは2020年2月にも複数店舗で期間限定でビヨンド・フライドチキンを試験導入している。2回目も1週間で売り切れとなった。
そして今回、全米のKFCがビヨンド・フライドチキンを提供するに至る。
販売されるビヨンド・フライドチキンは、従来のチキンと同じグリルで調理されるため、ビーガンではない。3種類のソースもビーガンには対応しておらず、フレキシタリアンをターゲットとしている。
これはビーガンを疎外しているのではなく、肉好きな層にも代替肉を受け入れてもらい、製品を主流にもっていくまでの、消費者の反応を把握する移行的なプロセスといえる。
マクドナルド、ヤム・ブランズとの複数年パートナーシップ
ビヨンド・ミートはファーストフード大手のマクドナルド、ヤム・ブランズとも提携している。
昨年2月、マクドナルドと3年間にわたるパートナーシップを締結。この契約により、ビヨンド・ミートはマクドナルドの植物肉バーガー「マックプラント」の優先サプライヤーの地位を獲得した。
マックプラントは、ビヨンド・ミートとマクドナルドが共同開発したもので、昨年、アメリカ、イギリス、スウェーデン、デンマーク、オランダ、オーストリアに導入された。アメリカでは8店舗での限定販売だったが、今年は販売をさらに拡大する計画を立てている。
ビヨンド・ミートは同時期にKFC、ピザハット、タコベルを運営するファーストフード企業ヤム・ブランズとも提携した。
中国KFCは2020年にカーギルの植物性チキンナゲットを試験導入していたが、ビヨンド・ミートとヤム・ブランズとの提携により、今後はアメリカ以外のKFCでもビヨンド・ミートの代替肉導入が進む可能性はある。
一方、KFC、マクドナルドの競合となるバーガーキングは、2019年8月にインポッシブルフーズの代替肉を全米で導入した。現在では日本を含め、世界的に地域毎にサプライヤーを使い分けて植物肉バーガーを販売している。
拡大する植物肉市場
Good Food Instituteの報告によると、米国では動物性製品の代替品となる植物ベース食品の売上は2019年から2020年にかけて4億3000万ドル増加、約1.5倍に成長した。
GFIは代替ミルク市場と比較して、植物肉には成長の余地があると推測している。植物ミルクが小売用ミルク売上の約15%を占めるのに対し、植物肉のシェアはまだ1.4%。植物肉が植物ミルクと同等のシェアに達すると考えると、植物肉にはまだ140億ドルの市場価値があることになる。
代替肉企業とファーストフード店のパートナーシップ拡大につれて、代替肉市場のさらなる拡大が予想される。
参考記事
KFC® AND BEYOND MEAT® DEBUT MUCH-ANTICIPATED BEYOND FRIED CHICKEN NATIONWIDE BEGINNING JANUARY 10
KFC Rolls Out Beyond Meat Fried Chicken Across the US – But Not Yet Vegan
関連記事
アイキャッチ画像の出典:ビヨンド・ミート