Foovo Deep

All G Foodsが約24億円を調達、細胞農業に特化したVC主導のインフラ構築進む

 

精密発酵による乳タンパク質、植物由来の代替肉を開発するオーストラリア企業All G Foodsは先月、シリーズAラウンドで2500万オーストラリアドル(約24億円)を調達した。All G Foodsは調達した資金で乳タンパク質と植物成分を使った代替食の生産技術を強化する。

このラウンドは細胞農業に特化したイギリスのベンチャーキャピタル(VC)Agronomicsと、Agronomicsの細胞農業専門の系列VC、New Agrarian Companyが主導した。

All G Foodsは2月にもオーストラリアの大手スーパーチェーンWoolworths(ウールワース)から資金調達を実施している。

「今後7年で牛由来の乳製品よりも安くしたい」

出典:All G Foods

オーストラリアメディアFinancial Reviewの報道によると、All G Foodsは精密発酵技術を使用したミルク製品をすでに開発している。同社チームは、水、砂糖、乳タンパク質の遺伝子を挿入した微生物をいれる大型のバイオリアクターを構築したという。

All G Foods創業者のJan Pacas氏は、「今後7年で牛由来の乳製品よりも安く購入できるようにしたいです」とコメントしている。

出典:All G Foods

2021年設立のAll G Foodsはオーストラリアの数少ない精密発酵企業だが、植物肉の製造販売も手掛ける点では、同国で「オンリーワン」といえる。同社は植物肉による収益は、300万ドル以上1000万ドル未満だと明かしている。

精密発酵由来の代替ミルクを中国、シンガポール、オーストラリアで上市したいと考えており、オーストラリアでは年内に認可が取得できるとPacas氏は期待している。同社はまた、世界で初めて培養肉の販売を認めたシンガポールに代替ミルク製品を導入することにも注力するとしている。

細胞農業業界のボトルネック、インフラに投資するAgronomics

出典:All G Foods

ここから先は有料会員限定となります。

読まれたい方はこちらのページから会員登録をお願いします。

すでに登録されている方はこちらのページからログインしてください。

関連記事

アイキャッチ画像の出典:All G Foods

 

関連記事

  1. 豆を使わない代替コーヒーを開発するオランダのNorthern W…
  2. オーストラリアv2foodが約57億円を資金調達、植物性代替肉で…
  3. 【現地レポ】シンガポール展示会(Agri-Food Tech E…
  4. ブラジル企業Cellva Ingredients、培養豚脂肪に続…
  5. オーストラリアのVowが約67億円を調達、来年始めにシンガポール…
  6. 代替マグロ開発中の米フードテックKuleana、年内に全米へ代替…
  7. 二酸化炭素から代替タンパク質を開発するJooulesが約1.5億…
  8. 培養魚を開発するAvant MeatsがシンガポールのA*STA…

おすすめ記事

イスラエルのImagindairy、精密発酵乳タンパク質を生産する工業規模の自社生産ラインを発表

イスラエルの精密発酵企業Imagindairyが、アメリカでのGRAS認証取得に…

【現地レポ】シンガポール展示会(Agri-Food Tech Expo Asia 2022)参加レポート(代替タンパク質にフォーカス)

2022年10月26日~28日の3日間、シンガポールのマリーナベイ・サンズにある…

料理の失敗から解放!レシピアプリと調理器をシームレスに連動するスマート調理家電Hestan Cue

ステーキ肉を買ってきたけれど、焼き加減や時間がわからず失敗してしまったことはない…

イスラエル大手食品会社Tnuva、代替タンパク質特化のR&Dセンター設立へ

イスラエル大手食品会社Tnuva(ツヌバ)は代替タンパク質分野の取り組みを強化す…

精密発酵スタートアップが欧州の「不透明な」規制枠組みの改善に向けて業界団体Food Fermentation Europeを設立

欧州を中心とする精密発酵企業5社が今月、欧州における精密発酵食品の認識を高め、政…

Those Vegan Cowboysが精密発酵で作成されたチーズを発表

オランダの植物肉ブランドThe Vegetarian Butcherからスピンオ…

精密発酵レポート・好評販売中

マイコプロテイン・菌糸体タンパク質レポート好評販売中

最新記事

▼メルマガ登録はこちらから▼

フードテックの海外ニュースを週1回まとめてお届けしております。

 

ご登録いただいた方には、国内外の培養肉開発に取り組む企業101社をまとめたレポート(全23ページ)を無料でお配りしております(2022年3月更新版)。

 

最新のフードテックニュースを逃したくない方におすすめです。

 

 

▶メールマガジン登録はこちらから

▼聞き流しフードテックニュース▼

 

 

 

Foovo Deepのご案内

Foovoの記事作成方針に関しまして

精密発酵レポート・好評販売中

マイコプロテイン・菌糸体タンパク質レポート好評販売中

【2024年】培養魚企業レポート好評販売中

【FoovoBridge】日本のフードテックニュースを海外へ発信する英語サイト

フードテックを理解するのに役立つ書籍

夢の細胞農業 培養肉を創る

夢の細胞農業 培養肉を創る

羽生雄毅
1,760円(02/21 14:43時点)
Amazonの情報を掲載しています
培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

竹内 昌治, 日比野 愛子
572円(02/22 00:24時点)
発売日: 2022/12/06
Amazonの情報を掲載しています
フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

田中宏隆, 岡田亜希子, 瀬川明秀
1,782円(02/22 04:19時点)
発売日: 2020/07/23
Amazonの情報を掲載しています
マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

アンドレ・アンドニアン, 川西剛史, 山田唯人
1,980円(02/21 20:41時点)
発売日: 2020/08/22
Amazonの情報を掲載しています
クリーンミート 培養肉が世界を変える

クリーンミート 培養肉が世界を変える

ポール・シャピロ
1,782円(02/21 12:47時点)
発売日: 2020/01/09
Amazonの情報を掲載しています
培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

石井金子
498円(02/21 23:38時点)
発売日: 2022/02/20
Amazonの情報を掲載しています
PAGE TOP