Foovo Deep

精密発酵プラットフォーマーのLiberation Labsが約26億円を調達、米国に60万リットル規模の施設建設へ

 

代替タンパク質を大量生産するための精密発酵プラットフォームを開発するLiberation Labsは先月、シードラウンドで2000万ドル(約26億円)を調達した。

ラウンドは多くの細胞農業企業に出資するベンチャーキャピタルAgronomicsSiddhi Capitalが主導し、CPT CapitalThia Ventures8090 Industriesなどが参加した。

Liberation Labsは調達した資金を、最初の商業規模の工場を建設するためのサイトの調達と開発にあてる。専用の下流プロセスを備えた同施設の発酵能力は60万リットルになるという。

精密発酵プラットフォーマーのLiberation Labsが米国に60万リットル規模の施設建設へ

出典:Liberation Labs

Liberation Labsはグローバルな専用の精密発酵施設を建設することで、精密発酵による代替タンパク質生産のスケールアップを目指している。

Liberation Labsの施設は、費用対効果が高い新規タンパク質を高収量で生産するよう専門的に設計されている。同社発酵施設は、代替タンパク質市場の80%以上に適合し、長期的に競争力があると同社が考える主要なグローバル拠点に設置される。

ここから先は有料会員限定となります。

読まれたい方はこちらのページから会員登録をお願いします。

すでに登録されている方はこちらのページからログインしてください。

関連記事

アイキャッチ画像の出典:Liberation Labs

 

関連記事

  1. 『ミート・ザ・フューチャー~培養肉で変わる未来の食卓~』が6月9…
  2. イート・ジャストがカタールへの培養肉工場の建設でQatar Fr…
  3. 個人から企業まで|貼るだけで果物の鮮度を保持するシールを開発した…
  4. UMAMI UNITEDの植物性代替卵「UMAMI EGG」が都…
  5. スピルリナ由来の代替肉、スナックバーを開発するインド企業Naka…
  6. 韓国の培養肉企業SeaWith、2030年までに培養ステーキ肉を…
  7. マイコプロテイン由来の代替肉を開発するMycorenaが約30億…
  8. フューチャーミートが世界で初めて培養羊肉を生産、年内に米生産施設…

おすすめ記事

微生物発酵で飲食用のアニマルフリーなコラーゲンを開発する米Geltor、今秋市販化へ

アニマルフリーなコラーゲンを開発するGeltorが、ヴィーガンコラーゲンPrim…

シンガポールの研究チームがウナギ細胞株と植物血清の開発に成功

シンガポールの南洋理工大学応用科学部の研究チームは、養殖できない高価値な魚種の独…

Change FoodsがUAEへの精密発酵タンパク質の工場計画を発表

精密発酵スタートアップのChange Foodsは、アニマルフリーな乳タンパク質…

Nature’s Fyndの微生物発酵によるタンパク質「Fy」が米国FDAよりGRAS認証を取得

微生物発酵により代替タンパク質を開発するNature’s Fyndが、米国の食品…

空気と電気からタンパク質を作るSolar Foodsが約5億4千万円を調達、2022年までに生産工場稼働へ

このニュースのポイント●フィンランドSolar …

ピザ自販機のカナダ企業PizzaFornoがアメリカへ進出

新型コロナの発生により、自動販売機が新しく生まれ変わろうとしている。日本…

精密発酵レポート予約注文受付中

培養魚企業レポート好評販売中

Foovo Deepのご案内

▼聞き流しフードテックニュース▼

 

 

▼運営者・佐藤あゆみ▼

▼メルマガ登録はこちらから▼

フードテックの海外ニュースを週1回まとめてお届けしております。

 

ご登録いただいた方には、国内外の培養肉開発に取り組む企業101社をまとめたレポート(全23ページ)を無料でお配りしております(2022年3月更新版)。

 

最新のフードテックニュースを逃したくない方におすすめです。

 

 

▶メールマガジン登録はこちらから

最新記事

フードテックを理解するのに役立つ書籍

培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

竹内 昌治, 日比野 愛子
572円(06/04 18:04時点)
発売日: 2022/12/06
Amazonの情報を掲載しています
フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

田中宏隆, 岡田亜希子, 瀬川明秀
1,782円(06/04 21:45時点)
発売日: 2020/07/23
Amazonの情報を掲載しています
マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

アンドレ・アンドニアン, 川西剛史, 山田唯人
1,980円(06/04 15:13時点)
発売日: 2020/08/22
Amazonの情報を掲載しています
クリーンミート 培養肉が世界を変える

クリーンミート 培養肉が世界を変える

ポール・シャピロ
1,782円(06/05 08:24時点)
発売日: 2020/01/09
Amazonの情報を掲載しています
培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

石井金子
498円(06/04 17:47時点)
発売日: 2022/02/20
Amazonの情報を掲載しています
PAGE TOP