新しい食

英WNWNがカカオフリーチョコレートのB2B販売を開始

 

カカオフリーのチョコレートを開発する英WNWN Food Labsは今月、ベーカリー、レストラン、製菓企業、CPG企業などに向けた業務用製品の卸売販売を世界中で開始したことを発表した

卸売販売の対象となるのは、WNWNのダークチョコレート・ミルクチョコレートの2種で、袋入りで1.5kg、10kg、パレットで販売される。

プレスリリースによると、WNWNのチョコレートは冷凍食品から焼き菓子まであらゆる用途に使用でき、融点、食感、粘度、テンパリング温度曲線、割れ感において従来のチョコレートに近い挙動を示す。

パートナー企業は、一部またはマスマーケット向けの業務用チョコレートの1対1の代替品として、標準的な製造装置でシームレスにWNWNのチョコレートを使用できるという。

英WNWNがカカオフリーチョコレートのB2B販売を開始

出典:WNWN

2020年に設立されたWNWNは、穀物やマメ科植物など広く入手可能な植物原料を使用して、独自の発酵プロセスによりカカオフリーチョコレートを開発してきた。

昨年5月のカカオフリーチョコレート発売を皮切りに、昨年9月にはキャラメルをチョコレートでコーティングしたダイムを再現した2つ目の製品「Waim! Bars」を限定発売

今年2月にはシリーズAラウンドで560万ドル(当時約7.6億円)を調達し、5月にはカカオフリーのミルクチョコレートの開発完了を発表した

WNWNはミルクチョコレートの美味しさを再現するために、タイガーナッツオーツ麦を使用した。

タイガーナッツはじゃがいものように土の中で育つ塊茎植物で、スペインで人気の甘みのある代替ミルク製品「オルチャータ」に使用されている。タイガーナッツを使用することで、アーモンド、大豆、オーツ麦よりも水の使用量を抑えられるという

2050年までにカカオの木の1/3が消滅

出典:WNWN

チョコレート生産は森林破壊、児童労働問題と切り離せない。欧州では森林破壊に関連したカカオとチョコレートの販売を禁止する規則が6月に発効された。アメリカでは今年、児童福祉擁護団体が児童労働によるカカオの輸入を阻止する訴訟を起こしている

カカオは気温上昇や降水量の減少など、気候変動の影響を受けやすく、2050年までにカカオ生産に適した地域は半減し、カカオの木が1/3消滅すると予想されている。

チョコレートはまた、牛肉、羊肉、チーズ、乳牛に続き、5番目に温室効果ガスを排出する食品とされる。

一方、世界のチョコレート市場は拡大しており、2022年の1,863億2000万ドルから、2030年には3,126億5,000万ドルに達すると予想されている。現在のサプライチェーンと生産システムでは、継続的な環境破壊と非倫理的な行為なしには、この成長に対応できないとWNWNは指摘している。

WNWNによると、従来のチョコレートでは1kgあたり40kgの二酸化炭素が排出されるのに対し、WNWNのチョコレートは1kgあたり排出される二酸化炭素を3.8kgに抑えられるという。

児童労働、森林破壊に依存しないWNWNのチョコレートは、サステナビリティの目標達成と児童労働問題の解決を迫られる企業にとって、有望な選択肢となりうる。

WNWNは現在、イギリスとEUの一部のベーカリー、レストランと提携している。最近、世界70ヵ国以上に顧客を持つ欧州の大手ベーカリー・製菓サプライヤーであるMartin Braun-Gruppeと共同開発契約を締結した。

このほか、オレオ、リッツ、ナビスコで知られるMondelēz(モンデリーズ)の研究開発プログラムCoLab Techに参加するなど、世界の食品メーカーと継続的な協議を行っている。

 

参考記事

WNWN Cocoa-Free Chocolate Now Available Globally for B2B Wholesale and Foodservice

 

関連記事

アイキャッチ画像の出典:WNWN

 

関連記事

  1. インドNymbleの料理ロボットJulia(ジュリア)がSKS2…
  2. 精密発酵で天然着色料を開発するPhytolonがギンコ・バイオワ…
  3. 【2024年1月16日】Foovo初の現地セミナー開催のお知らせ…
  4. イングレディオンが砂糖削減ソリューションのBetter Juic…
  5. プラスチック使用削減のために食用スプーンを開発したIncrEDI…
  6. とうもろこしから作られる砂糖|植物繊維のアップサイクルで砂糖を開…
  7. 二酸化炭素と水からウォッカを開発する米スタートアップAir Co…
  8. 微生物とAIで新素材を発見するKingdom Supercult…

おすすめ記事

米The Better Meat Co.がマイコプロテインに対しGRAS認証を取得、米国で4社目

マイコプロテインを開発する米The Better Meat Co.が今月12日、…

鶏を使わずに卵白タンパク質を開発するフィンランド企業Onego Bioが約12億円のシード資金を調達

精密発酵により卵白タンパク質を開発するフィンランド企業Onego Bioはシード…

イギリスのマクドナルドが代替アイスクリームの試験販売を開始

マクドナルドがイギリスで代替アイスクリームの試験販売を開始した。チョコレ…

植物の葉緑体を活用して成長因子を開発するBright Biotechが約4億円を調達

分子農業で培養肉用の成長因子を開発する英Bright Biotechはシードラウ…

イスラエルのSteakholder Foods、3Dプリンターで生成した世界初の植物性ウナギを発表

3Dプリンターで持続可能な代替肉・代替シーフードを開発するイスラエル企業Stea…

クリーンラベルの代替カゼインを開発する米Pureture、年内にアメリカで上市へ【創業者インタビュー】

ニューヨークに拠点を置くバイオテクノロジー企業Pureture(旧称Armore…

精密発酵レポート・予約注文開始のお知らせ

マイコプロテイン・菌糸体タンパク質レポート好評販売中

Foovo Deepのご案内

精密発酵レポート・予約注文開始のお知らせ

マイコプロテイン・菌糸体タンパク質レポート好評販売中

Foovoの記事作成方針に関しまして

【2024年】培養魚企業レポート好評販売中

▼聞き流しフードテックニュース▼

 

 

 

▼運営者・佐藤あゆみ▼

▼メルマガ登録はこちらから▼

フードテックの海外ニュースを週1回まとめてお届けしております。

 

ご登録いただいた方には、国内外の培養肉開発に取り組む企業101社をまとめたレポート(全23ページ)を無料でお配りしております(2022年3月更新版)。

 

最新のフードテックニュースを逃したくない方におすすめです。

 

 

▶メールマガジン登録はこちらから

最新記事

フードテックを理解するのに役立つ書籍

夢の細胞農業 培養肉を創る

夢の細胞農業 培養肉を創る

羽生雄毅
1,760円(09/10 13:36時点)
Amazonの情報を掲載しています
培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

竹内 昌治, 日比野 愛子
572円(09/10 23:02時点)
発売日: 2022/12/06
Amazonの情報を掲載しています
フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

田中宏隆, 岡田亜希子, 瀬川明秀
1,940円(09/11 02:45時点)
発売日: 2020/07/23
Amazonの情報を掲載しています
マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

アンドレ・アンドニアン, 川西剛史, 山田唯人
2,156円(09/10 19:26時点)
発売日: 2020/08/22
Amazonの情報を掲載しています
クリーンミート 培養肉が世界を変える

クリーンミート 培養肉が世界を変える

ポール・シャピロ
1,782円(09/11 11:50時点)
発売日: 2020/01/09
Amazonの情報を掲載しています
培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

石井金子
498円(09/10 22:26時点)
発売日: 2022/02/20
Amazonの情報を掲載しています
PAGE TOP