Foovo Deep

TiNDLE Foodsが米スーパーで代替鶏肉製品を発売、来年には全米の小売店で発売へ

 

シンガポールの代替肉企業TiNDLE Foods(旧Next Gen Foods)は今月、2024年の全国的な小売発売に先立ち、アメリカの一部小売で植物性代替鶏肉TiNDLE Chickenの正式発売を発表した

スーパーマーケットGiant EagleやオンラインデリバリーストアFreshDirectなど、アメリカ東海岸、中西部、西海岸の一部の小売店では先週からTiNDLE Chickenの販売が開始された。

今年初めにイギリスのホールフーズ・マーケットモリソンズ、ドイツ最大の小売業者EDEKAグループなど、欧州での発売に成功して以来、アメリカの消費者がスーパーマーケットでTiNDLE Chickenを直接手に取れるようになるのはこれが初となる。

小売店への拡大は、TiNDLE Chickenが初めて対面で販売されることを意味している。同社は米小売店での発売について、「2024年の全米での小売展開に向けて、地球を救うことを簡単に、楽しく、美味しくするという会社の使命にとって極めて重要な動きとなります」と述べている。

米小売店デビューと急速な海外展開

出典:TiNDLE Foods

先週より、インディアナ州、オハイオ州、ペンシルベニア州のGiant Eagle約84店舗の冷凍コーナーでTiNDLE Chickenシリーズが発売された。1918年に設立されたGiant Eagleは中西部、西海岸で400店舗以上を展開しており、来年以降、導入店舗が拡大されていくと思われる。

Tindle Foodsは2022年2月、アメリカのオンラインストアで販売を開始するとともに、カリフォルニア、ニューヨークなど一部都市のレストランで提供を開始した

ここから先は有料会員限定となります。

読まれたい方はこちらのページから会員登録をお願いします。

すでに登録されている方はこちらのページからログインしてください。

関連記事

アイキャッチ画像の出典:TiNDLE Foods

 

関連記事

  1. 米Pairwise、CIMMYTとゲノム編集のライセンス契約を締…
  2. ビヨンドミート、菌糸体由来ステーキ肉の発売計画を発表
  3. オーストリアのRevo Foods、世界最大の食品向け3Dプリン…
  4. 植物肉企業Plantedが約100億円を調達、植物由来の鶏胸肉を…
  5. Mirai Foodsが厚さ1.5cm以上の培養テンダーロインス…
  6. 「競争よりも共創」代替肉で環境問題に挑むネクストミーツが目指すも…
  7. Motif FoodWorksが新成分ヘム「HEMAMI」を発売…
  8. スイスのCatchfree、微細藻類と植物タンパク質から代替エビ…

おすすめ記事

赤い微細藻類で代替肉を「血の滴る肉」に変えるイスラエル企業Yemoja

微細藻類を活用した成分開発に取り組むイスラエル企業Yemojaは、化粧品用の成分…

米製粉大手Ardent Mills、小麦由来の代替カカオ原料「Cocoa Replace」を発表──ココアパウダー最大25%代替

出典:Ardent Millsアメリカの大手製粉メーカーArdent Millsが、代替カカオ原…

ドイツの培養肉企業MyriaMeat、自発的な収縮を示す培養豚肉の開発に成功

ドイツの培養肉企業MyriaMeatは、多能性幹細胞であるiPS細胞から、自然に…

米Ayana Bio、植物細胞培養でカカオなどの生理活性物質の開発を加速

アメリカ、ボストンを拠点とするAyana Bioは、カカオ、レモンバーム、エキナ…

韓国政府、2022年の国家計画に培養肉のガイドラインを追加

韓国の食品医薬品安全処が、国家計画に初めて代替タンパク質に関するガイドラインを盛…

ダノンが精密発酵への取り組みを強化、ミシュランら3社とフランスでプラットフォーム構築へ

ダノンが精密発酵への取り組みを強化する。今月12日、ダノンは、Miche…

精密発酵レポート・好評販売中

マイコプロテイン・菌糸体タンパク質レポート好評販売中

▼聞き流しフードテックニュース▼

 

 

 

▼メルマガ登録はこちらから▼

フードテックの海外ニュースを週1回まとめてお届けしております。

 

▶メールマガジン登録はこちらから

Foovo Deepのご案内

Foovoの記事作成方針に関しまして

最新記事

Foovoセミナー(年3回開催)↓

精密発酵レポート・好評販売中

マイコプロテイン・菌糸体タンパク質レポート好評販売中

2025年・培養魚企業レポート販売開始

【FoovoBridge】日本のフードテックニュースを海外へ発信する英語サイト

フードテックを理解するのに役立つ書籍

夢の細胞農業 培養肉を創る

夢の細胞農業 培養肉を創る

羽生雄毅
1,707円(08/31 15:48時点)
Amazonの情報を掲載しています
培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

竹内 昌治, 日比野 愛子
572円(09/01 02:02時点)
発売日: 2022/12/06
Amazonの情報を掲載しています
フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

田中宏隆, 岡田亜希子, 瀬川明秀
1,782円(09/01 05:44時点)
発売日: 2020/07/23
Amazonの情報を掲載しています
マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

アンドレ・アンドニアン, 川西剛史, 山田唯人
1,980円(08/31 21:48時点)
発売日: 2020/08/22
Amazonの情報を掲載しています
クリーンミート 培養肉が世界を変える

クリーンミート 培養肉が世界を変える

ポール・シャピロ
1,980円(08/31 13:43時点)
発売日: 2020/01/09
Amazonの情報を掲載しています
培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

石井金子
698円(09/01 01:03時点)
発売日: 2022/02/20
Amazonの情報を掲載しています
PAGE TOP