3Dプリンター

3Dフードプリンター試食会レポート|日本科学未来館で”未来の食”を体験

 

2024年12月8日、日本科学未来館で「フードテックFURUKAWA “未来の食”を体験しよう!」というイベントが開催された。3Dフードプリンターで作られた食品を試食できるということで会場を訪れてみた。どのような未来の食が提案されているのか、会場の様子をレポートする。

まず目に留まったのが、壊しても復活する3Dプリンター製の食器だ。ユシロ化学工業が開発した自己修復する次世代樹脂ウィザードゲルを3Dプリンターで造形したもの。ハサミで切っても、すぐにくっつく。

Foovo(佐藤)撮影

こちらは、3Dプリンターで作られた”未来のお肉”。3Dプリンターで積層した厚みのある代替肉。よく見ると、脂身らしい白色部分もある。3Dプリンターなら赤味と脂身を調整できる。肉らしい匂いもあった。

Foovo(佐藤)撮影

レーザー加熱調理の3Dフードプリンターもあった。今回、いちばんワクワクしたのがこちら。でんぷん水溶液にレーザーをあて、レーザーがあたった部分が固まり造形されるというもの。ものづくりで活用される光造形の食品版を思わせるフードプリンターだ。山形大学の古川英光准教授らが開発した

これなら従来の積層型では難しかった中空構造ラティス構造だって造形できる。同じ食用インクを使いながら、食感の調整や、複雑な造形もできる。

Foovo(佐藤)撮影

レーザー加熱調理の3Dフードプリンターで作られた2つの「微化石」を試食した(下記写真)。

豆植物(詳細は非公開)とミツカンの粉末を使用して作られたもの。グミよりもやわらかめの食感。食事としての完成度にはまだ課題があるが、お菓子や軽食としては可能性を感じさせる。

レーザー式で作られた食品 ラーメン味(左)とカレー味(右) Foovo(佐藤)撮影

こちらは3Dプリンター製のシュークリーム。生地を3Dプリントして焼き上げ、脂質・糖類ゼロのクリームを詰めたもので、当初試食の予定がなかったものの、会場で提供されることになった。これをいちばん試したかったが、整理券を待つ列に遅れたため、試食することはできなかった。

Foovo(佐藤)撮影

日清オイリオと森永乳業は、3Dプリンターによるお菓子作り体験を実施していた。これは、3Dフードプリンターで約10分で作られたお菓子の型(下記写真)。

3Dプリンター製のお菓子の型 Foovo(佐藤)撮影

体験のメインは、参加者自身が同じ食用インクを使って、同じ型作りに手作りで挑戦するというもの。同じ材料でも、3Dプリンターの精密さを手作業で再現するのは難しく、参加者からは「難しい」という声が多く聞かれた。

同じ食用インクで手動の型作りに挑戦中 Foovo(佐藤)撮影

その後、3Dプリンターで作られた型に、デコレーションする体験が行われた。精密な作業を3Dプリンターが担い、最後のデコレーションなど創造性の部分は人が担うことで、可能性が無限になる、そんなメッセージを感じられる体験会になっていた。

3Dプリンター製のお菓子の型にデコレーション Foovo(佐藤)撮影

介護施設向けの3Dフードプリンターも紹介されていた。作っているのは目玉焼き。介護施設への導入を目指して開発されている。本物の卵成分を使用して、高齢者が安心して食べられる柔らかい目玉焼きを製造するもの。

現在、卵アレルギーの人向けに、代替卵成分で目玉焼きを作る研究も行われているようだ。見た目がそっくりなら食べる意欲が増すという人もいるだろう。実用化はこれからとのことだった。

Foovo(佐藤)撮影

海外で進む3Dフードプリンターの実用化

欧州では3Dプリンターで作られた代替ステーキ肉がレストランで提供されたり、代替サーモンが販売されたりしている。

こちらはRevo Foodsというオーストリア企業が3Dプリンターマイコプロテインを使用して作った代替サーモン。10月にオランダのカンファレンスで提供されたものを1口だけ食べただけだが、塩をもっと入れれば、サーモンだと疑わないかも、と思わせる完成度だった。

欧州では昨年秋から、これがスーパーマーケットで販売されているのだ。

3Dプリンター製の代替サーモン Foovo(佐藤)撮影 2024年10月 オランダにて

アメリカでは、注文時に脂肪や焼き加減を調整できる3Dプリンター製のバーガーも大学の学食に登場している。国内でも、バーガーチェーンや介護施設に3Dプリンターが導入される日がやってくると思う。

 

関連記事

アイキャッチ画像はFoovo(佐藤)撮影

 

関連記事

  1. 再生医療学会・培養肉シンポジウムレポート|再生医療研究者が「培養…
  2. アレフ・ファームズが培養肉のパイロット生産施設を今夏にオープン、…
  3. ビーガンハチミツのMeliBio創業者に聞く|精密発酵によるハチ…
  4. 欧州における精密発酵企業の規制ステータス最新状況(2024年10…
  5. オーストリアのRevo Foods、世界最大の食品向け3Dプリン…
  6. イスラエルAleph Farmsが宇宙で培養ステーキ肉を作る「A…
  7. 欧州で広がるRedefine Meatの代替肉、現地レストランで…
  8. Steakholder Foodsが世界初のバイオ3Dプリンター…

おすすめ記事

オレオゲルで植物肉用の代替脂肪を開発するParagon Pureが約5.5億円を調達

アメリカ、ニュージャージー州を拠点とするParagon Pureは植物肉の味・風…

マレーシアの培養肉企業Cell AgriTechが2024年末までの工場開設を発表

マレーシア初の培養肉企業Cell AgriTechは、マレーシア、ペナンに培養肉…

ERGO Bioscience、植物細胞培養によりミオグロビン・カゼインを開発

アルゼンチンとアメリカに拠点を置くバイオテック企業ERGO Bioscience…

ダノンとBrightseedが提携を拡大、AIを活用して植物の隠された可能性を追求

世界大手の食品・飲料企業ダノンはバイオテック企業Brightseedとの提携を拡…

精密発酵でアニマルフリーなチーズを開発する独Formoが約55億円を調達

微生物発酵でアニマルフリーなチーズを開発するドイツ企業FormoがシリーズAで5…

インポッシブルフーズが香港・シンガポールの食料品店で販売を開始、アジア進出を加速

インポッシブルフーズの植物性代替肉がアジアのスーパーに登場した。19日、香港とシンガポールの…

精密発酵レポート・好評販売中

マイコプロテイン・菌糸体タンパク質レポート好評販売中

Foovoセミナー開催のお知らせ

Foovo Deepのご案内

精密発酵レポート・好評販売中

マイコプロテイン・菌糸体タンパク質レポート好評販売中

Foovoの記事作成方針に関しまして

【2024年】培養魚企業レポート好評販売中

▼聞き流しフードテックニュース▼

 

 

 

【FoovoBridge】日本のフードテックニュースを海外へ発信する英語サイト

▼メルマガ登録はこちらから▼

フードテックの海外ニュースを週1回まとめてお届けしております。

 

ご登録いただいた方には、国内外の培養肉開発に取り組む企業101社をまとめたレポート(全23ページ)を無料でお配りしております(2022年3月更新版)。

 

最新のフードテックニュースを逃したくない方におすすめです。

 

 

▶メールマガジン登録はこちらから

最新記事

フードテックを理解するのに役立つ書籍

夢の細胞農業 培養肉を創る

夢の細胞農業 培養肉を創る

羽生雄毅
1,760円(01/17 14:27時点)
Amazonの情報を掲載しています
培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

竹内 昌治, 日比野 愛子
572円(01/18 00:10時点)
発売日: 2022/12/06
Amazonの情報を掲載しています
フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

田中宏隆, 岡田亜希子, 瀬川明秀
1,782円(01/18 03:58時点)
発売日: 2020/07/23
Amazonの情報を掲載しています
マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

アンドレ・アンドニアン, 川西剛史, 山田唯人
2,156円(01/17 20:26時点)
発売日: 2020/08/22
Amazonの情報を掲載しています
クリーンミート 培養肉が世界を変える

クリーンミート 培養肉が世界を変える

ポール・シャピロ
1,782円(01/18 12:39時点)
発売日: 2020/01/09
Amazonの情報を掲載しています
培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

石井金子
498円(01/17 23:23時点)
発売日: 2022/02/20
Amazonの情報を掲載しています
PAGE TOP