代替プロテイン

シェイクシャックが初のヴィーガン(ビーガン)バーガーをロンドンで販売開始

シェイクシャック(Shake Shack)は初となる100%ヴィーガンバーガー販売を開始した。

ベジタリアンバーガーはあったが、ヴィーガンバーガーは初めてとなる。

2001年にニューヨークで屋台から始まったシェイクシャックは、いまや世界中で愛されるハンバーガーブランドに成長した。日本では2015年に1号店が明治神宮外苑に開店している。

これまでのベジタリアン向けハンバーガー・シュルームバーガーは、マッシュルームをベースにしたパテにチーズを包みこみ、レタス、トマトでトッピングしたもの。

出典:Shake Shack ベジタリアン向けのシュルームバーガー

 

新しく販売されるヴィーガンバーガー、ヴィーガン・シャックバーガー(Vegan ShackBurger)は、パテに野菜、穀物、ハーブ、ケール、キヌア、サツマイモを包み込み、レタス、トマト、ヴィーガン用シェイクシャックソース、ヴィーガンチーズでトッピングしている。

出典:Shake Shack 新しく販売されたヴィーガンシャックバーガー

ヴィーガンバーガーを待ち望んでいたファンにはこの上ないニュースだが、ひとつ悲しい事実をお伝えしなければならない。

ヴィーガン・シャックバーガーはロンドンの店舗でしかまだ食べられないことだ。しかも、販売時間も限定されている。

ロンドンでヴィーガン・シャックバーガーを食べたい場合は、下記店舗へ問い合わせてみよう。

Canary Wharf

Mansion House

Brent Cross

Stratford

 

日本で高まるミートレス

国内ハンバーガー業界でもベジタリアン、ヴィーガン向けの新商品が続々と登場している。

ファーストフード大手モスバーガーは、初の100%ヴィーガン用ハンバーガー・グリーンバーガー(GREEN BURGER)の販売を開始している。主要原材料に動物性食材を使わず、野菜・穀物で作られたハンバーガーだ。

出典:モスバーガー ヴィーガン用のグリーンバーガー

東京にあるグレートレイクス(Great Lakes Tokyo)はモスバーガーに続き、動物性食材を使わないヴィーガンバーガーを販売。

2020年6月にミートレスを宣言したハンバーガー店だ。

売り切れすることが多く、日本でも「ミートレス」の高まりをうかがえる。

出典:グリーンレイクス 2020年6月にミートレスを宣言した

 

参考記事:

Shake Shack Launches First-Ever Vegan Burger For Limited Time In U.K.

The Vegan ShackBurger has landed!

 

関連記事

  1. 培養魚のブルーナル、粗利率75%を達成するための技術開発を発表
  2. 微生物で希少な天然成分を発酵生産するファーメランタ、シリーズAで…
  3. 精密発酵タンパク質のB2B生産プラットフォームを開発するFerm…
  4. 独Nosh Biofoodsが赤身肉のようなマイコプロテインの開…
  5. 中国ファーストフード大手DicosがStarfieldと提携、植…
  6. GEAが代替タンパク質の技術センターをドイツに開設
  7. Enifer、北欧マイコプロテイン企業で初の新規食品申請
  8. マイコプロテインを開発するフィンランド企業Eniferが約19億…

おすすめ記事

パーソナライズ化された次世代自販機のBolkが約5億円のシード資金を調達

次世代自販機を開発するBolkが、シードラウンドで400万ユーロ(約5億2000…

精密発酵セミナー動画-2023年4月開催-

2023年4月に開催した精密発酵セミナーの視聴用ページです。会員の方だけ視聴いただけます。…

独Nosh Biofoodsが赤身肉のようなマイコプロテインの開発でGinkgo Bioworksと提携

代替肉用に菌類由来の機能性成分を開発するドイツ企業Nosh Biofoods(以…

じゃがいもを原料に代替チーズソースを開発したLoca Foodとは

現在、プラントベースの代替チーズの原料は、カシュー、アーモンド、ココナッツ、大豆…

植物性刺身を開発するOcean Hugger Foodsが復活|タイ企業Nove Foodsと提携して今年後半に海外展開へ

コロナウイルスにより一時は操業停止に追い込まれた植物性代替魚企業Ocean Hu…

<開催終了>【6月18日】Foovo現地セミナー開催のお知らせ |マイコプロテイン・培養肉

無事、開催しました!当日の会場の雰囲気はこちらからご覧いただけます(2025年6…

精密発酵レポート・好評販売中

マイコプロテイン・菌糸体タンパク質レポート好評販売中

▼聞き流しフードテックニュース▼

 

 

 

▼メルマガ登録はこちらから▼

フードテックの海外ニュースを週1回まとめてお届けしております。

 

▶メールマガジン登録はこちらから

Foovo Deepのご案内

Foovoの記事作成方針に関しまして

最新記事

Foovoセミナー(年3回開催)↓

精密発酵レポート・好評販売中

マイコプロテイン・菌糸体タンパク質レポート好評販売中

2025年・培養魚企業レポート販売開始

【FoovoBridge】日本のフードテックニュースを海外へ発信する英語サイト

フードテックを理解するのに役立つ書籍

夢の細胞農業 培養肉を創る

夢の細胞農業 培養肉を創る

羽生雄毅
1,707円(09/28 16:02時点)
Amazonの情報を掲載しています
培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

竹内 昌治, 日比野 愛子
572円(09/29 02:23時点)
発売日: 2022/12/06
Amazonの情報を掲載しています
フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

田中宏隆, 岡田亜希子, 瀬川明秀
1,782円(09/29 06:01時点)
発売日: 2020/07/23
Amazonの情報を掲載しています
マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

アンドレ・アンドニアン, 川西剛史, 山田唯人
1,980円(09/28 22:01時点)
発売日: 2020/08/22
Amazonの情報を掲載しています
クリーンミート 培養肉が世界を変える

クリーンミート 培養肉が世界を変える

ポール・シャピロ
1,980円(09/28 13:57時点)
発売日: 2020/01/09
Amazonの情報を掲載しています
培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

石井金子
698円(09/29 01:17時点)
発売日: 2022/02/20
Amazonの情報を掲載しています
PAGE TOP