Foovo Deep

精密発酵でカカオを使わずにチョコレートを開発する独QOAとは

 

ドイツ、ミュンヘンを拠点とするスタートアップ企業QOAは、カカオを使わないチョコレートを開発している。

同社は児童労働・気候危機に対するソリューションとして、2035年までにマス市場におけるチョコレート製品を、従来の方法ではなく、発酵技術で生産されたチョコレートに置き換えることを目指している。

カカオなしのチョコレートに疑問を感じる人も多いかもしれない。しかし、最近ではスイスの研究チームが細胞培養によるカカオを使わないチョコレートの開発を進めるなど、フードテックによりチョコレート生産方法も変わりつつある。

スイスの研究チームが細胞培養によるチョコレートを開発するのに対し、QOAは異なるアプローチを採用する。近年注目される精密発酵だ。

ここから先は有料会員限定となります。

読まれたい方はこちらのページから会員登録をお願いします。

すでに登録されている方はこちらのページからログインしてください。

関連記事

  1. Umami Bioworks、ペットフード用途で細胞性シーフード…
  2. 米イート・ジャスト、新しい培養鶏肉製品で再びシンガポール当局の販…
  3. Joes Future Foodが中国初の培養豚バラ肉を発表、中…
  4. Those Vegan Cowboysが精密発酵で作成されたチー…
  5. Nature’s Fyndがカナダで微生物由来タンパク質Fyの認…
  6. Motif FoodWorksが新成分ヘム「HEMAMI」を発売…
  7. Remilkがカナダで精密発酵乳タンパク質の認可を取得
  8. ドイツのNosh.bio、麹由来のハイブリッド肉をレストランで限…

おすすめ記事

ヒマワリ種子のオレオソームで代替脂肪を開発するTime-travelling Milkmanが約1.4億円を調達

ヒマワリの種子からクリーミーな代替乳製品を開発するTime-travelling…

スイスのCatchfree、微細藻類と植物タンパク質から代替エビを開発

スイスのスタートアップ企業Catchfreeは、微細藻類と植物成分を使用した代替…

オランダのRevyve、酵母由来タンパクで卵代替へ—約41億円を調達し年産1,600トン以上に拡張へ

出典:Revyve卵の機能を代替する酵母由来タンパク質を開発するオランダ企業Revyve(リバイ…

培養牛肉バーガーで早期の米国上市を目指すSCiFi Foodsが約30億円を調達

細胞培養による培養牛肉を開発する米SCiFi Foodsは、最初の商品として培養…

トマトで代替マグロを開発するスペイン企業Mimic Seafoodとは

スペインのフードテック企業Mimic Seafoodはユニークな原料を使って代替…

BioBetterはタバコ植物を活用して培養肉用の成長因子を開発、培養肉のコスト削減に挑む

イスラエルのバイオテクノロジー企業BioBetterは、植物のタバコを活用し、培…

精密発酵レポート・好評販売中

マイコプロテイン・菌糸体タンパク質レポート好評販売中

▼聞き流しフードテックニュース▼

 

 

 

精密発酵ミニレポート発売のお知らせ

最新記事

【FoovoBridge】日本のフードテックニュースを海外へ発信する英語サイト

▼メルマガ登録はこちらから▼

フードテックの海外ニュースを週1回まとめてお届けしております。

 

▶メールマガジン登録はこちらから

Foovo Deepのご案内

Foovoの記事作成方針に関しまして

Foovoセミナー(年3回開催)↓

精密発酵レポート・好評販売中

マイコプロテイン・菌糸体タンパク質レポート好評販売中

2025年・培養魚企業レポート販売開始

フードテックを理解するのに役立つ書籍

夢の細胞農業 培養肉を創る

夢の細胞農業 培養肉を創る

羽生雄毅
1,760円(11/13 16:14時点)
Amazonの情報を掲載しています
培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

竹内 昌治, 日比野 愛子
572円(11/14 02:51時点)
発売日: 2022/12/06
Amazonの情報を掲載しています
フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

田中宏隆, 岡田亜希子, 瀬川明秀
1,782円(11/14 06:23時点)
発売日: 2020/07/23
Amazonの情報を掲載しています
マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

アンドレ・アンドニアン, 川西剛史, 山田唯人
1,980円(11/13 22:14時点)
発売日: 2020/08/22
Amazonの情報を掲載しています
クリーンミート 培養肉が世界を変える

クリーンミート 培養肉が世界を変える

ポール・シャピロ
1,782円(11/13 14:15時点)
発売日: 2020/01/09
Amazonの情報を掲載しています
培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

石井金子
698円(11/14 01:33時点)
発売日: 2022/02/20
Amazonの情報を掲載しています
PAGE TOP