Foovo Deep

フードテックで注目|精密発酵セミナー開催のお知らせ

 

本セミナーは終了しました。

セミナーを視聴したい方は、下記記事よりお願いします(会員登録が必要です)。

 

■概要

微生物発酵は、植物性タンパク質、培養肉に続く代替タンパク質の第3の柱として注目されています。

Foovoではこれまでに、発酵タンパク質(精密発酵・バイオマス発酵)の開発に取り組む企業事例を多数紹介してきました。

本セミナーでは、微生物を「生産工場」とする精密発酵に焦点をあてて、原理から業界動向、最新事例を解説します。

 

■内容

  • 精密発酵によるタンパク質開発の原理
  • 海外の精密発酵業界の動向・投資動向、今後の予想
  • 精密発酵が畜産に与えるインパクト、コスト削減の見通し
  • 注目のスタートアップ企業、提携事例など

 

■スピーカー

佐藤あゆみ(Foovo代表)

 

■日時

2022年1月26日(水)10:00開始

講演は約1時間を予定(変更の可能性あり)

 

■参加方法

Zoomウェビナーによるオンライン開催

※体調不良により当日開催できなくなる場合は、日程変更もしくは録画配信をします。

※後日アーカイブ配信します。

 

■参加費用

無料

本セミナーは会員限定セミナーです。参加するには会員登録が必要です。会員登録は下記ページからお願いします。

※本セミナー参加のための会員申込は2022年1月24日18時までとさせていただきます。

会員制度「Foovo Deep」のご案内

※会員の方には開催前日までに視聴用URLをお送りします。別途のお申し込みは必要ありません。

 

【注意事項】

コンサルティング会社様のご参加はご遠慮いただいております。該当する方のお申し込みが認められた場合、辞退いただく可能性がありますので、あらかじめご了承ください。

 

関連記事

  1. えんどう豆由来の代替ミルクを開発するSproudが約6.8億円を…
  2. 米SCiFi Foodsが培養牛肉製品で初のLCAを実施、環境メ…
  3. The Every Company、世界初の精密発酵タンパク質を…
  4. 培養肉など“培養食料”に特化した日本初の学会が開催──8月末、4…
  5. 雪国まいたけ、新製品「キノコのお肉」を発売|海外で拡大するキノコ…
  6. 代替ハチミツの米MeliBioが約6.7億円を調達、今春より生産…
  7. ゲノム編集で食・農業の変革を目指す米Pairwiseが新たな戦略…
  8. 【12/17】熊本発の植物肉スタートアップDAIZ社セミナー開催…

おすすめ記事

米Geltor、飲食用の精密発酵コラーゲン「PrimaColl」について世界初のGRAS認証を取得

出典:Geltor精密発酵でコラーゲンを開発する米Geltorが、アメリカ食品医薬品局(FDA)…

Melt&Marble、精密発酵による油脂のプロトタイプを発表

精密発酵によりカスタマイズ可能な動物油脂開発に取り組むスウェーデン企業Melt&…

ブラジル初の培養脂肪企業Cellva Ingredientsが約2億円を調達

南米初の培養脂肪企業Cellva Ingredientsがシードラウンドで650…

大豆を使ってチーズを開発するNobell Foodsが約82億円を調達

植物ベースのチーズを開発するNobell FoodsがシリーズBラウンドで750…

バイオテック企業が培養ペットフードを開発するGood Dog Foodを設立

スコットランドのリーディングバイオテック企業Roslin Technologie…

Mogale Meatがアフリカで初の培養鶏胸肉を発表

南アフリカの培養肉企業であるMogale Meatは、「南アフリカのみならず、ア…

精密発酵レポート・好評販売中

マイコプロテイン・菌糸体タンパク質レポート好評販売中

▼聞き流しフードテックニュース▼

 

 

 

▼メルマガ登録はこちらから▼

フードテックの海外ニュースを週1回まとめてお届けしております。

 

▶メールマガジン登録はこちらから

Foovo Deepのご案内

Foovoの記事作成方針に関しまして

最新記事

Foovoセミナー(年3回開催)↓

精密発酵レポート・好評販売中

マイコプロテイン・菌糸体タンパク質レポート好評販売中

2025年・培養魚企業レポート販売開始

【FoovoBridge】日本のフードテックニュースを海外へ発信する英語サイト

フードテックを理解するのに役立つ書籍

夢の細胞農業 培養肉を創る

夢の細胞農業 培養肉を創る

羽生雄毅
1,707円(08/19 15:38時点)
Amazonの情報を掲載しています
培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

竹内 昌治, 日比野 愛子
572円(08/19 01:49時点)
発売日: 2022/12/06
Amazonの情報を掲載しています
フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

田中宏隆, 岡田亜希子, 瀬川明秀
1,782円(08/19 05:37時点)
発売日: 2020/07/23
Amazonの情報を掲載しています
マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

アンドレ・アンドニアン, 川西剛史, 山田唯人
1,980円(08/18 21:41時点)
発売日: 2020/08/22
Amazonの情報を掲載しています
クリーンミート 培養肉が世界を変える

クリーンミート 培養肉が世界を変える

ポール・シャピロ
1,782円(08/19 13:39時点)
発売日: 2020/01/09
Amazonの情報を掲載しています
培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

石井金子
698円(08/19 00:52時点)
発売日: 2022/02/20
Amazonの情報を掲載しています
PAGE TOP