Foovo Deep

フードテックで注目|精密発酵セミナー開催のお知らせ

 

本セミナーは終了しました。

セミナーを視聴したい方は、下記記事よりお願いします(会員登録が必要です)。

 

■概要

微生物発酵は、植物性タンパク質、培養肉に続く代替タンパク質の第3の柱として注目されています。

Foovoではこれまでに、発酵タンパク質(精密発酵・バイオマス発酵)の開発に取り組む企業事例を多数紹介してきました。

本セミナーでは、微生物を「生産工場」とする精密発酵に焦点をあてて、原理から業界動向、最新事例を解説します。

 

■内容

  • 精密発酵によるタンパク質開発の原理
  • 海外の精密発酵業界の動向・投資動向、今後の予想
  • 精密発酵が畜産に与えるインパクト、コスト削減の見通し
  • 注目のスタートアップ企業、提携事例など

 

■スピーカー

佐藤あゆみ(Foovo代表)

 

■日時

2022年1月26日(水)10:00開始

講演は約1時間を予定(変更の可能性あり)

 

■参加方法

Zoomウェビナーによるオンライン開催

※体調不良により当日開催できなくなる場合は、日程変更もしくは録画配信をします。

※後日アーカイブ配信します。

 

■参加費用

無料

本セミナーは会員限定セミナーです。参加するには会員登録が必要です。会員登録は下記ページからお願いします。

※本セミナー参加のための会員申込は2022年1月24日18時までとさせていただきます。

会員制度「Foovo Deep」のご案内

※会員の方には開催前日までに視聴用URLをお送りします。別途のお申し込みは必要ありません。

 

【注意事項】

コンサルティング会社様のご参加はご遠慮いただいております。該当する方のお申し込みが認められた場合、辞退いただく可能性がありますので、あらかじめご了承ください。

 

関連記事

  1. 培養魚のWanda Fishがタフツ大学と独占的ライセンス契約を…
  2. Future Fieldsが約15億円を調達、ショウジョウバエで…
  3. VenHubが開発する完全自律型のスマートコンビニ
  4. アレフ・ファームズがアジアへの培養肉導入加速に向けてタイ・ユニオ…
  5. 3Dプリンターを活用する上海企業CellXが培養豚肉のサンプルを…
  6. Yali Bioが精密発酵ココアバターの試作品を発表|参入を目指…
  7. 牛を使わずに本物と同等のカゼインを開発するエストニア企業ProP…
  8. スイスのPlanted、発酵技術を使用した植物性ステーキを欧州3…

おすすめ記事

TiNDLE Foodsが米スーパーで代替鶏肉製品を発売、来年には全米の小売店で発売へ

シンガポールの代替肉企業TiNDLE Foods(旧Next Gen Foods…

高級培養肉を開発するOrbillion Bioが約5億4000万円を調達

培養肉を開発するスタートアップ企業Orbillion Bioが、シードラウンドで…

イスラエル企業Ansāが開発した電波を利用したコーヒー焙煎機e23

イスラエルのスタートアップ企業Ansāが開発したコーヒー焙煎機e23によって、職…

代替肉のネクストミーツが新潟に代替肉の自社工場を建設、2022年夏の稼働を目指す

代替肉企業ネクストミーツが代替肉の製造に特化した自社工場「NEXT Factor…

スピルリナ由来の代替肉、スナックバーを開発するインド企業Naka Foods

インドのフードテック企業Naka Foodsは、スピルリナ由来の栄養スナックバー…

ドイツのProteinDistillery、ビール酵母由来タンパク質の工場建設を開始

ビール酵母から代替タンパク質を開発するドイツのProteinDistillery…

精密発酵レポート・好評販売中

マイコプロテイン・菌糸体タンパク質レポート好評販売中

最新記事

▼メルマガ登録はこちらから▼

フードテックの海外ニュースを週1回まとめてお届けしております。

 

ご登録いただいた方には、国内外の培養肉開発に取り組む企業101社をまとめたレポート(全23ページ)を無料でお配りしております(2022年3月更新版)。

 

最新のフードテックニュースを逃したくない方におすすめです。

 

 

▶メールマガジン登録はこちらから

▼聞き流しフードテックニュース▼

 

 

 

Foovo Deepのご案内

Foovoの記事作成方針に関しまして

精密発酵レポート・好評販売中

マイコプロテイン・菌糸体タンパク質レポート好評販売中

【2024年】培養魚企業レポート好評販売中

【FoovoBridge】日本のフードテックニュースを海外へ発信する英語サイト

フードテックを理解するのに役立つ書籍

夢の細胞農業 培養肉を創る

夢の細胞農業 培養肉を創る

羽生雄毅
1,707円(04/16 15:00時点)
Amazonの情報を掲載しています
培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

竹内 昌治, 日比野 愛子
572円(04/16 00:46時点)
発売日: 2022/12/06
Amazonの情報を掲載しています
フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

田中宏隆, 岡田亜希子, 瀬川明秀
1,782円(04/16 04:45時点)
発売日: 2020/07/23
Amazonの情報を掲載しています
マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

アンドレ・アンドニアン, 川西剛史, 山田唯人
1,980円(04/15 21:00時点)
発売日: 2020/08/22
Amazonの情報を掲載しています
クリーンミート 培養肉が世界を変える

クリーンミート 培養肉が世界を変える

ポール・シャピロ
1,782円(04/16 13:05時点)
発売日: 2020/01/09
Amazonの情報を掲載しています
培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

石井金子
498円(04/16 00:01時点)
発売日: 2022/02/20
Amazonの情報を掲載しています
PAGE TOP