Foovo Deep

UPSIDE Foodsが培養シーフード企業Cultured Decadenceを買収

 

アメリカの培養肉企業Upside Foods(アップサイドフーズ)が、培養シーフード企業Cultured Decadenceを買収したことを発表した

買収により、Upside Foodsの製品ポートフォリオに培養シーフードが追加される。

培養肉企業による培養シーフード企業の買収

出典:UPSIDE Food

Cultured Decadenceは、ウィスコンシン州マディソンを拠点とするスタートアップ企業。

ロブスターを始めとする甲殻類の細胞培養シーフード開発を手掛ける企業として、2020年に設立された。昨年4月にはウィスコンシン州経済開発公社から160万ドルの出資を受けている

買収により、Upside Foodsは製品ポートフォリオを補完、拡大し、動物細胞から直接生産されたさまざまなシーフード製品の商用化を加速できるようになる。Cultured DecadenceはUpside Foodsのブランドを採用し、同社中西部の「ハブ」としてウィスコンシンに残る。Cultured Decadenceの従業員、知的財産、技術はすべてUpsideFoodsの一部となる。

出典:Cultured Decadence

UpsideFoods創業者のウマ・バレティ氏はFOOD Diveの取材に次のように回答している

「彼らの細胞株樹立における重要なマイルストーンに非常に満足しており、甲殻類において経験が最も豊富だと感じました。

また、彼らは独自のパートナーシップを多数構築しています。海洋研究者、海洋生物学者や関連組織から、シーフードの流通業者や学者に至るまで、有識者との幅広いパートナーシップを構築しています。これは非常に価値があります」

8週間でロブスターを生産

後ろ左から共同創業者のJohn Pattison氏とIan Johnson氏 出典:Cultured Decadence

ここから先は有料会員限定となります。

読まれたい方はこちらのページから会員登録をお願いします。

すでに登録されている方はこちらのページからログインしてください。

 

関連記事

アイキャッチ画像はイメージ

 

関連記事

  1. ユニリーバ傘下の代替肉ブランドThe Vegetarian Bu…
  2. JBS子会社のBioTech Foods、スペインで南欧最大の培…
  3. 培養シーフードのShiok Meatsが培養肉企業Gaia Fo…
  4. 菌糸体ベーコンを開発するAtlast Foodが社名をMyFor…
  5. モサミート、スイス当局に培養牛脂の新規食品申請を提出|世界の申請…
  6. 【8/24】注目のフードテックベンチャー・ネクストミーツ社佐々木…
  7. レタスを活用して乳タンパク質を開発するイスラエル企業Pigmen…
  8. VenHubが開発する完全自律型のスマートコンビニ

おすすめ記事

動物を使わないチーズを作るChange Foodsが約9100万円を資金調達、生乳市場の破壊へ乗り出す

このニュースのポイント ●Change Foodsがプレシードで約9…

米Liberation Labs、アメリカで精密発酵工場の建設を開始

米Liberation Labsは先月、アメリカ、インディアナ州リッチモンドで専…

植物性の液状卵を開発するスペインのUOBO、代替油脂のCubiq Foodsと提携

植物性の液状卵を開発・展開するスペイン企業UOBOは今月、シードラウンドで50万…

スペインNovameatが3Dプリンター製培養肉の試作品を発表

このニュースのポイントスペインNovameatが…

アレフ・ファームズ、イギリスで培養肉の申請書類を提出

イスラエルの培養肉企業アレフ・ファームズは今月、イギリスで培養ステーキ肉を販売す…

インドの代替卵企業Evo Foodsが約8900万円を調達

植物ベースの代替卵を開発するインド企業Evo Foodsがプレシードで6200万…

精密発酵レポート・好評販売中

マイコプロテイン・菌糸体タンパク質レポート好評販売中

最新記事

▼メルマガ登録はこちらから▼

フードテックの海外ニュースを週1回まとめてお届けしております。

 

ご登録いただいた方には、国内外の培養肉開発に取り組む企業101社をまとめたレポート(全23ページ)を無料でお配りしております(2022年3月更新版)。

 

最新のフードテックニュースを逃したくない方におすすめです。

 

 

▶メールマガジン登録はこちらから

▼聞き流しフードテックニュース▼

 

 

 

Foovo Deepのご案内

Foovoの記事作成方針に関しまして

精密発酵レポート・好評販売中

マイコプロテイン・菌糸体タンパク質レポート好評販売中

【2024年】培養魚企業レポート好評販売中

【FoovoBridge】日本のフードテックニュースを海外へ発信する英語サイト

フードテックを理解するのに役立つ書籍

夢の細胞農業 培養肉を創る

夢の細胞農業 培養肉を創る

羽生雄毅
1,760円(02/21 14:43時点)
Amazonの情報を掲載しています
培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

竹内 昌治, 日比野 愛子
572円(02/22 00:24時点)
発売日: 2022/12/06
Amazonの情報を掲載しています
フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

田中宏隆, 岡田亜希子, 瀬川明秀
1,782円(02/22 04:19時点)
発売日: 2020/07/23
Amazonの情報を掲載しています
マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

アンドレ・アンドニアン, 川西剛史, 山田唯人
1,980円(02/21 20:41時点)
発売日: 2020/08/22
Amazonの情報を掲載しています
クリーンミート 培養肉が世界を変える

クリーンミート 培養肉が世界を変える

ポール・シャピロ
1,782円(02/21 12:47時点)
発売日: 2020/01/09
Amazonの情報を掲載しています
培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

石井金子
498円(02/21 23:38時点)
発売日: 2022/02/20
Amazonの情報を掲載しています
PAGE TOP