Foovo Deep

古細菌の力で二酸化炭素をタンパク質に変換|オーストリア企業Arkeon Biotechnologiesが約8.5億円を調達

 

オーストリア、ウィーンを拠点とするArkeon Biotechnologiesは二酸化炭素を食品に変換することで、より持続可能で、栄養価の高い倫理的なフードシステムの構築を目指している。

同社は今月、応募超過となったシードラウンドで650万ユーロ(約8億5000万円)を調達した

古細菌の力で二酸化炭素をタンパク質に変換する

出典:Arkeon Biotechnologies

Arkeonは独自の性質を持つ古代の微生物・古細菌の力で、ガス発酵の技術を食品用途に活用する「世界初」の企業となる。同社独自の技術により、人間の食生活に必要な20種類のアミノ酸すべてを1回の発酵で製造することができる

この技術は農地から完全に独立しており、二酸化炭素を食品成分に直接変換することができる。つまり、資源、土地、動物に依存することなく、フードシステムを根本から変革させる可能性を秘めている。

未開の微生物が秘める可能性

出典:Arkeon Biotechnologies

ここから先は有料会員限定となります。

読まれたい方はこちらのページから会員登録をお願いします。

すでに登録されている方はこちらのページからログインしてください。

 

アイキャッチ画像の出典:Arkeon Biotechnologies(左から共同創業者のGuenther Bochmann氏、Gregor Tegl氏、Simon Rittmann氏)

関連記事

 

関連記事

  1. シンガポール展示会(Agri-Food Tech Expo As…
  2. 精密発酵でカゼインを開発するタイのMuu、来年の商用生産を目指す…
  3. スイスの食品大手ジボダン、ビューラー、ミグロスが共同で培養肉の実…
  4. 米Thrilling Foods、層状の脂肪を含んだビーガンベー…
  5. Jellatechが約5億円のシード資金を調達、細胞由来コラーゲ…
  6. 精密発酵乳タンパク質を使用したアイスクリーム実食レビュー@シンガ…
  7. 中国のJoes Future Foodが豚の培養脂肪のパイロット…
  8. 牛に頼らず酵母で乳タンパク質を再現するフランス企業Bon Viv…

精密発酵レポート好評販売中

おすすめ記事

SJW Roboticsがアジア料理を作る自律型ロボットレストランの試作品を公開

カナダ、トロントを拠点とするSJW Roboticsは、アジア料理を作る完全自律…

韓国の代替肉企業Zikooinが約26億円を調達、植物肉工場を来年稼働

韓国の代替肉スタートアップZikooinは先月、2300万ドル(約26億円)を調…

米Thrilling Foods、層状の脂肪を含んだビーガンベーコンで特許を取得

アメリカ、ポートランドの代替タンパク質企業Thrilling Foodsは、植物…

中国Dicosが米イート・ジャストの代替卵をメニューに追加、500店舗以上で販売を開始

↓音声はこちらから↓(登録不要・ワンクリックで聴けます)…

オーストラリアのCauldronが約9.3億円を調達、「より小さく、よりスマートな」アジア最大の精密発酵施設ネットワーク構築へ

オーストラリアに新たに設立された精密発酵スタートアップのCauldronは先月、…

家庭生ゴミを鶏の飼料に変える米Millが開発したキッチンデバイス

アメリカのスタートアップ企業Millは、家庭で発生する食品廃棄物を鶏の飼料に変換…

次回Foovoイベントのご案内

Foovoの記事作成方針に関しまして

精密発酵レポート好評販売中

Foovo Deepのご案内

培養魚企業レポート好評販売中

▼聞き流しフードテックニュース▼

 

 

▼運営者・佐藤あゆみ▼

▼メルマガ登録はこちらから▼

フードテックの海外ニュースを週1回まとめてお届けしております。

 

ご登録いただいた方には、国内外の培養肉開発に取り組む企業101社をまとめたレポート(全23ページ)を無料でお配りしております(2022年3月更新版)。

 

最新のフードテックニュースを逃したくない方におすすめです。

 

 

▶メールマガジン登録はこちらから

最新記事

フードテックを理解するのに役立つ書籍

夢の細胞農業 培養肉を創る

夢の細胞農業 培養肉を創る

羽生雄毅
1,724円(12/04 10:48時点)
Amazonの情報を掲載しています
培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

竹内 昌治, 日比野 愛子
572円(12/04 20:07時点)
発売日: 2022/12/06
Amazonの情報を掲載しています
フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

田中宏隆, 岡田亜希子, 瀬川明秀
1,782円(12/03 23:30時点)
発売日: 2020/07/23
Amazonの情報を掲載しています
マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

アンドレ・アンドニアン, 川西剛史, 山田唯人
1,980円(12/04 17:01時点)
発売日: 2020/08/22
Amazonの情報を掲載しています
クリーンミート 培養肉が世界を変える

クリーンミート 培養肉が世界を変える

ポール・シャピロ
1,782円(12/04 09:52時点)
発売日: 2020/01/09
Amazonの情報を掲載しています
培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

石井金子
498円(12/04 19:39時点)
発売日: 2022/02/20
Amazonの情報を掲載しています
PAGE TOP