Foovo Deep

ゲノム編集で熱帯作物の栽培効率を高めるTropic Biosciencesが約46億円を調達

 

ゲノム編集技術を活用して持続可能な熱帯作物を開発するイギリスのTropic Biosciencesが先月、シリーズCラウンドで3500万ドル(約46億6000万円)を調達した

スイスのベンチャーキャピタルBlue Horizonがラウンドを主導し、ADQBloom8Slyviews Life ScienceSucden VenturesTekfen Venturesが参加した。

このラウンドは2850万ドルを調達した2020年のシリーズBラウンドに続くものとなる。

Tropic Biosciencesは最先端のイノベーションを最も必要とされる作物や地域に活用するという使命のもと、ゲノム編集技術を活用して、熱帯作物における栽培効率、消費者の健康増進、持続可能性の向上に努めている。

同社は現在、バナナ、コーヒー、米という主要な熱帯作物に焦点をあてている。

ゲノム編集でバナナ、コーヒー、米の栽培効率を高める

イメージ画像

Tropic Biosciencesがバナナ、コーヒー、米など主要な熱帯作物に焦点をあてる理由は、その影響範囲にある。

ここから先は有料会員限定となります。

読まれたい方はこちらのページから会員登録をお願いします。

すでに登録されている方はこちらのページからログインしてください。

関連記事

アイキャッチ画像の出典:Tropic Biosciences

 

関連記事

  1. 微生物発酵でサステイナブルな着色料を開発するデンマーク企業Chr…
  2. Motif FoodWorksが新成分ヘム「HEMAMI」を発売…
  3. 植物食品のゲームチェンジ:Motif FoodWorksが植物性…
  4. 微細藻類で代替シーフード市場を目指すカナダのSmallfood
  5. イスラエルのMarineXcell、独自の核初期化技術で細胞培養…
  6. チョコレート大手のマース、精密発酵由来の乳タンパク質を使ったチョ…
  7. 油だけで終わらせない|オランダのCano-ela、菜種種子から食…
  8. BioCraft Pet Nutrition、社名変更とともに培…

おすすめ記事

タバコ植物で成長因子を開発するBioBetterがパイロット工場を開設

培養肉の製造に必要な成長因子を低コストで開発するBioBetterは今月、食品グ…

GOOD MeatとADMが戦略的パートナーシップを締結、培養肉生産を加速

世界で最初に培養肉販売を実現したイート・ジャスト傘下のGOOD Meatは17日…

ドイツのマイコプロテイン企業Kyndaが約4.7億円を調達、大手家禽メーカーPHW Groupが出資

農業副産物をアップサイクルして食品・ペットフード向けのマイコプロテインを開発する…

オランダ政府が細胞農業に約82億円の出資を発表、国の成長計画として培養肉産業を支援

オランダ政府は、国家成長基金(National Growth Fund)の一環と…

Kinish、コメ由来の植物性アイスクリーム「The Rice Creamery」を都内スーパー・オンラインで販売開始

出典:The Rice Creamery/Kinish日本発のフードテック企業Kinishが、米…

フランスのピザロボットレストランPazziが操業停止

フランス、パリに設置されていたピザロボットレストランPazziが操業を停止した。…

精密発酵レポート・好評販売中

マイコプロテイン・菌糸体タンパク質レポート好評販売中

▼聞き流しフードテックニュース▼

 

 

 

▼メルマガ登録はこちらから▼

フードテックの海外ニュースを週1回まとめてお届けしております。

 

▶メールマガジン登録はこちらから

Foovo Deepのご案内

Foovoの記事作成方針に関しまして

最新記事

Foovoセミナー(年3回開催)↓

精密発酵レポート・好評販売中

マイコプロテイン・菌糸体タンパク質レポート好評販売中

2025年・培養魚企業レポート販売開始

【FoovoBridge】日本のフードテックニュースを海外へ発信する英語サイト

フードテックを理解するのに役立つ書籍

夢の細胞農業 培養肉を創る

夢の細胞農業 培養肉を創る

羽生雄毅
1,707円(08/31 15:48時点)
Amazonの情報を掲載しています
培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

竹内 昌治, 日比野 愛子
572円(09/01 02:02時点)
発売日: 2022/12/06
Amazonの情報を掲載しています
フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

田中宏隆, 岡田亜希子, 瀬川明秀
1,782円(09/01 05:44時点)
発売日: 2020/07/23
Amazonの情報を掲載しています
マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

アンドレ・アンドニアン, 川西剛史, 山田唯人
1,980円(08/31 21:48時点)
発売日: 2020/08/22
Amazonの情報を掲載しています
クリーンミート 培養肉が世界を変える

クリーンミート 培養肉が世界を変える

ポール・シャピロ
1,980円(09/01 13:43時点)
発売日: 2020/01/09
Amazonの情報を掲載しています
培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

石井金子
698円(09/01 01:03時点)
発売日: 2022/02/20
Amazonの情報を掲載しています
PAGE TOP