アメリカ、ボストンを拠点とするMotif FoodWorksは、スケールアップを検討している企業に向けた発酵・バイオプロセスサービスを提供することを発表した。
Motif FoodWorksは新サービス発表にあわせ、2つ目の施設となる約6,000㎡(65,000平方フィート)の市場開発・研究センターをマサチューセッツ州ノースボローに開設したことを発表した。この施設では、発酵から、原料、最終製品の生産を行う。
「数年前の私たちと同じ立場にある他社を支援する」
ベンチスケールでの最適化を通じて製品化し、さらにパイロットスケールへ移行させるのはコストのかかるプロセスであり、多くのスタートアップ企業は社内で実施するための能力を持ち合わせていない。精密発酵によるヘム「HEMAMI」を商用化したMotif FoodWorks自身、製品をスケールアップする課題に直面してきた。
「HEMAMI」の商用化に成功してから、同社は自社の知見、技術、生産施設を活用し、商用化の過程にある他社を支援できるチャンスを見出したという。
Motif FoodWorksは現在、ベンチスケールのサービスを提供しているが、長期的にはパイロットスケールでの支援体制の構築を計画している。データベース「Capacitor」によると、同社は現在、9リットル~99リットルのバイオリアクターを使用している。
同社でバイオサイエンス・アナリティクス副部長を務めるPhilippe Prochasson氏は次のように述べている。
「私たちの経験を活かして、数年前の私たちと同じ立場にある他社を支援できることを嬉しく思います。私たちの総体的なイノベーションプロセスを使用することで、他社が技術を迅速に開発し、商品化するのを手助けできます」
スケールアップを支援する企業が増加
精密発酵の領域で、自社の知見と設備で他社のスケールアップを支援する事例はMotif FoodWorksが初めてではない。
米パーフェクトデイは、ホエイタンパク質を使用したアイスクリーム、ミルク、プロテイン製品を市場に投入し、代表的な精密発酵企業としての地位を確立した後、昨年9月、他社の開発・スケールアップを支援する新サービス「nth Bio」を始動した。最初のパートナー企業として、精密発酵で卵白タンパク質を開発するフィンランドのOnego Bioが「nth Bio」を活用している。
Motif FoodWorksやパーフェクトデイの他にも、Liberation LabsやScaleUp Bioなどの受託製造を行う企業から、自社生産用のプラットフォームの提供を目指すFermify、他社のスケールアップを支援するBoston Bioworksなど、さまざまな企業が登場している。
参考記事
Motif FoodWorks Adds Bioprocessing Services to their Menu
関連記事
アイキャッチ画像の出典:Motif FoodWorks