Foovo Deep

Future Fieldsが約15億円を調達、ショウジョウバエで培養肉、医薬品のバイオものづくりを加速

 

カナダ企業Future Fieldsは培養肉や医薬品業界向けの成長因子の生産に、バイオリアクターではなくショウジョウバエを活用するため、今年2月、1120万ドル(約15億円)を調達した。

Future Fieldsは調達した資金で、バイオリアクター不足を克服するために必要な速度、スケール、コストの解決となる生産施設を開設することを計画している。

培養肉、医薬品、ワクチンなどに必要な原料(成長因子)は、バイオリアクターで生成される。しかし、バイオリアクターの世界的な供給量は、必要とする業界需要に比べて少なく、インフラ問題は悪化する一途であるとFuture Fieldsは指摘する。

ここから先は有料会員限定となります。

読まれたい方はこちらのページから会員登録をお願いします。

すでに登録されている方はこちらのページからログインしてください。

 

関連記事

アイキャッチ画像の出典:Future Fields

 

関連記事

  1. チリのフードテックNotCoが約89億円の資金調達に成功、米国進…
  2. 精密発酵企業Formoがバイオテック企業Brain Biotec…
  3. イスラエルのDairyX、精密発酵技術で自己組織化するカゼインミ…
  4. Onego Bio、米ウィスコンシンに精密発酵卵白の工場建設を計…
  5. ドイツのAlife Foodsがアニマルフリー培養培地を用いて培…
  6. 培養肉スタートアップのモサミートが約58億円を資金調達
  7. BiomeMega、革新的な細菌由来のオメガ3と持続可能な脂肪酸…
  8. 不二製油のカカオフリーチョコレート「アノザM」を試食──新カテゴ…

おすすめ記事

動物肉と同等価格の植物肉が生産可能な自動化技術をシアトルの企業が開発

シアトルに拠点を置く植物肉のスタートアップ企業Rebellyous Foodsは…

1つのカカオ豆から年間1.5トンの培養カカオ──イスラエル企業Kokomodoの挑戦

出典:Kokomodoイスラエル輸出機構(Israel Export Institute)が6日…

牛を使わずにモッツアレラチーズを開発する米New Cultureが約28億円を調達

アニマルフリーなモッツアレラチーズを開発する米New CultureはシリーズA…

培養肉シンポジウム「CMS Japan」初開催|細胞農業スタートアップが語る“いま”と“これから”【イベントレポート】

Cultured Meat Symposium主催者のAlex Shirazi氏2025年3月2…

Shiok Meatsが細胞由来の培養ロブスター試作品を発表、2022年までの商品化を目指す

このニュースのポイント ●シンガポールのShiok Meatsが培養…

精密発酵カゼイン、シンガポールで初の新規食品申請|オーストリアのFermifyが提出

精密発酵でカゼインを開発するオーストリアのFermifyは、先月シンガポール食品…

精密発酵レポート・好評販売中

マイコプロテイン・菌糸体タンパク質レポート好評販売中

▼聞き流しフードテックニュース▼

 

 

 

▼メルマガ登録はこちらから▼

フードテックの海外ニュースを週1回まとめてお届けしております。

 

▶メールマガジン登録はこちらから

Foovo Deepのご案内

Foovoの記事作成方針に関しまして

最新記事

Foovoセミナー(年3回開催)↓

精密発酵レポート・好評販売中

マイコプロテイン・菌糸体タンパク質レポート好評販売中

2025年・培養魚企業レポート販売開始

【FoovoBridge】日本のフードテックニュースを海外へ発信する英語サイト

フードテックを理解するのに役立つ書籍

夢の細胞農業 培養肉を創る

夢の細胞農業 培養肉を創る

羽生雄毅
1,707円(08/02 15:31時点)
Amazonの情報を掲載しています
培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

竹内 昌治, 日比野 愛子
572円(08/02 01:37時点)
発売日: 2022/12/06
Amazonの情報を掲載しています
フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

田中宏隆, 岡田亜希子, 瀬川明秀
1,782円(08/02 05:29時点)
発売日: 2020/07/23
Amazonの情報を掲載しています
マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

アンドレ・アンドニアン, 川西剛史, 山田唯人
1,980円(08/01 21:35時点)
発売日: 2020/08/22
Amazonの情報を掲載しています
クリーンミート 培養肉が世界を変える

クリーンミート 培養肉が世界を変える

ポール・シャピロ
1,782円(08/02 13:35時点)
発売日: 2020/01/09
Amazonの情報を掲載しています
培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

石井金子
698円(08/02 00:42時点)
発売日: 2022/02/20
Amazonの情報を掲載しています
PAGE TOP