アグテック

バナナの追熟をAIで予測する米Strellaのソリューション

 

米スタートアップ企業Strellaは、リンゴなどを保管するCA貯蔵庫の熟成度をリアルタイムで表示し、どのCA貯蔵庫から開放するのが最適かを梱包業者に提示するソリューションを提供してきた。

温度を低くし、貯蔵庫内を低酸素・高二酸化炭素の状態に調整することで、保管する野菜や果物の呼吸を抑え、鮮度を長期間維持する貯蔵方法のことをCA貯蔵という。私たちが冬だけでなく夏にもリンゴを食べられるのはCA貯蔵のおかげだ。

しかし、CA貯蔵庫をオープンにする順序を決めるデータはほとんどないとStrellaは指摘する。梱包業者は経験と少量のサンプルに基づいて梱包スケジュールを立てるが、熟成により梱包品の最大60%が失われる可能性があるという。

Strellaのセンサーは、貯蔵庫内のエチレン、二酸化炭素、酸素、温度、湿度をモニタリングする。このセンサーデータを使用して貯蔵庫の熟成度を予測し、梱包業者が適切なタイミングで適切な貯蔵庫をオープンできるよう支援してきた

人の技術に頼るバナナの追熟をAIで予測

出典:Strella

Strellaは過去5間、業界ではリンゴのモニタリング技術で認知されてきたが、現在はバナナにも照準をあてている。同社のAI搭載モデルはバナナが発する信号を解読するのに役立つという。

Strellaによると、バナナの追熟は現在も「芸術」とされ、施設間での不一致を生じ、追熟者に多大な負担をもたらしている。バナナの入荷状態と出荷予定を合わせるには、長年の熟練された技術者の経験が必要だとされている

追熟サイクルの長いリンゴや梨、追熟サイクルの短いバナナやアボカドであっても、追熟の重要な信号は、青果物から放出されるエチレン、二酸化炭素となる。Strellaは「バナナを毎回緑色から完璧な黄色へ変えるのに役立つ機械学習モデルを構築した」とThe Spoonに述べている

この新しい機械学習アルゴリズムは、追熟サイクルを調整して望ましい生産量を得るために、必要な温度、エチレンガス、二酸化炭素を正確に把握するのに役立つという。

出典:Strella

公式サイトによると、Strellaの独自センサーは追熟室に設置され、追熟室のエチレン、二酸化炭素、酸素、温度、湿度の情報から、バナナの追熟段階を予測して追熟に関する推奨事項を提示する

これにより、長年の経験・知識が求められた追熟管理業務の負担が軽減される可能性がある。

今年4月にはアグテック会社のAgroFreshが、自社のリンゴ・梨の熟成段階をリアルタイムで確認するためにStrellaと提携した

The Spoonの報道によると、Strellaはアメリカ市場のリンゴ・梨供給業者85%と協力しているという。今後はリンゴ、梨での成功をバナナでも再現しようとしている。

 

参考記事

Strella Believes Its Machine Learning Tech Will Help Deliver The Perfectly Ripened Banana

https://www.strellabiotech.com/for-packers

 

関連記事

アイキャッチ画像の出典:Strella

 

関連記事

  1. カナダのBurcon NutraScienceはヒマワリの圧搾粕…
  2. 昆虫で食品廃棄物をアップサイクルするLIVIN Farmsが約8…
  3. 青果物の鮮度を延ばす“未来の冷蔵庫”Tomorrow Fridg…
  4. 米Ovieが開発した冷蔵庫の食品を簡単に追跡できるスマートタグL…
  5. 米Pairwise、アメリカ初のCRISPR編集食品を発売
  6. 「食べられる」食品包装用フィルムをインド・ロシア研究チームが開発…
  7. フードロス削減のために米Surge Alertが開発した気候モニ…
  8. 農家に植物の「内なる声」を伝えるInnerPlantが約6.2億…

おすすめ記事

培養ウナギ肉の開発に取り組む北里大学・池田大介准教授にインタビュー

写真はイメージ画像日本で江戸時代から食されてきたウナギは絶滅危惧種に指定…

培養シーフードのAvantが約14億円を調達、来年パイロット工場を稼働

香港の培養シーフード企業Avantが先月、シリーズAラウンドで1080万ドル(約…

タイソンが出資するNew Wave Foodsが代替エビをアメリカの飲食店で発売

アメリカのスタートアップ企業New Wave Foodsは、アメリカの飲食店で植…

動物肉と同等価格の植物肉が生産可能な自動化技術をシアトルの企業が開発

シアトルに拠点を置く植物肉のスタートアップ企業Rebellyous Foodsは…

米Oobliが精密発酵による甘味タンパク質ブラゼインでGRAS認証を取得

精密発酵で甘味タンパク質を開発する米Oobli(旧称Joywell Foods)…

アニマルフリーなチーズを作るChange Foodsが約2.3憶円のシード資金を調達

精密発酵でアニマルフリーなチーズを開発するChange Foodsが、シードラウ…

精密発酵レポート・好評販売中

マイコプロテイン・菌糸体タンパク質レポート好評販売中

Foovoセミナー開催のお知らせ

Foovo Deepのご案内

精密発酵レポート・好評販売中

マイコプロテイン・菌糸体タンパク質レポート好評販売中

Foovoの記事作成方針に関しまして

【2024年】培養魚企業レポート好評販売中

▼聞き流しフードテックニュース▼

 

 

 

【FoovoBridge】日本のフードテックニュースを海外へ発信する英語サイト

▼メルマガ登録はこちらから▼

フードテックの海外ニュースを週1回まとめてお届けしております。

 

ご登録いただいた方には、国内外の培養肉開発に取り組む企業101社をまとめたレポート(全23ページ)を無料でお配りしております(2022年3月更新版)。

 

最新のフードテックニュースを逃したくない方におすすめです。

 

 

▶メールマガジン登録はこちらから

最新記事

フードテックを理解するのに役立つ書籍

夢の細胞農業 培養肉を創る

夢の細胞農業 培養肉を創る

羽生雄毅
1,760円(01/18 14:27時点)
Amazonの情報を掲載しています
培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

竹内 昌治, 日比野 愛子
572円(01/18 00:10時点)
発売日: 2022/12/06
Amazonの情報を掲載しています
フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

田中宏隆, 岡田亜希子, 瀬川明秀
1,782円(01/18 03:58時点)
発売日: 2020/07/23
Amazonの情報を掲載しています
マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

アンドレ・アンドニアン, 川西剛史, 山田唯人
2,156円(01/17 20:26時点)
発売日: 2020/08/22
Amazonの情報を掲載しています
クリーンミート 培養肉が世界を変える

クリーンミート 培養肉が世界を変える

ポール・シャピロ
1,782円(01/18 12:39時点)
発売日: 2020/01/09
Amazonの情報を掲載しています
培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

石井金子
498円(01/17 23:23時点)
発売日: 2022/02/20
Amazonの情報を掲載しています
PAGE TOP