イギリスの培養肉企業3D Bio-Tissuesを所有する英バイオテック企業BSF Enterpriseと同国の培養肉企業Ivy Farmが、中国における培養肉の資金調達、発売、規模拡大に向けて提携したことを発表した。
プレスリリースによると、中国は年間の食肉消費量が1億トンを超え、世界の食肉消費量の4分の1以上を占めている。食肉消費の多い中国にとって培養肉は食料安全保障の側面からも無視できない技術であり、中国は2022年、5か年計画に培養肉を盛り込むことを発表した。
BSF Enterprise Hong Kong(BSF HK)は、中国市場での販売とパートナーシップを構築するために、BSF Enterpriseと別の事業体として最近設立された。
BSF Enterpriseのマネージングディレクターであり3D Bio-Tissues CEO(最高経営責任者)のChe Connon氏は、「私たちは、重要な成長市場に提供するさまざまな培養肉製品を開発するために、資金調達を実施し、主要メーカーと協力することで、Ivy Farmsの中国市場参入を支援できることを嬉しく思います」と述べている。
Ivy Farmは2019年にオックスフォード大学からスピンオフされたイギリスの培養肉企業。同社は高級和牛、アバディーン・アンガス種や大ヨークシャー種の組織から栄養価の高いミンチ肉を生産し、ミートボール、スコッチエッグ、ハンバーガーなどの最終製品を生成している。
同社は2022年8月、イギリス、オックスフォードに年産2.8トンのパイロット工場を開設した。長期的には、再生可能エネルギーのみを使用した施設で1万2000トンを生産し、従来の畜産と比較して温室効果ガスを92%、土地利用を90%削減することを構想している。
BSFは、Ivy Farmが現在進めている資金調達ラウンドを支援し、大量生産用のバイオリアクターに対応するため技術の拡張を促進したいと考えている。
Ivy Farmsはまた、BSFの子会社である3D Bio-Tissuesとも協力している。3D Bio-Tissuesは角膜を生産する組織工学を技術基盤に、足場を使用せずに培養肉のプロトタイプを作成している。昨年には、足場フリーの培養豚フィレ肉の生成に成功した。
3D Bio-Tissuesとの提携では、アジア市場での培養肉の生産コスト削減を目標に、同社の無血清培地City-mixを使用する試験を実施している。
欧州企業で中国市場をターゲットに取り組むのはIvy Farmが最初ではない。ドイツの培養シーフード企業Bluu Seafoodは2022年4月、中国の培養肉企業CellXと提携した。
参考記事
BSF Enterprise (Hong Kong) Ltd and Ivy Farm Technologies Enter Partnership
関連記事
アイキャッチ画像の出典:Ivy Farm