代替プロテイン

イスラエル発のChunk Foods、代替ステーキ肉で米国小売市場に参入

 

ホールカットの代替ステーキ肉を開発するイスラエル企業Chunk Foodsが、アメリカの小売進出を発表した

Chunk Foodsは、ロサンゼルスとニューヨークの独立系小売店に同社の4製品を導入する予定だ。今後はより多くの自然食品店やオーガニック食品店での販売やオンライン販売も計画されている

Chunk Foodsの代替ステーキ肉は、培養大豆タンパク質(脱脂大豆粉、大豆タンパク質単離物、グルテン)、水、ココナッツオイル、天然香料、ビート由来着色料、塩など少ない原材料を使用して作られている

同社の代替ステーキ肉は現在、カリフォルニア州のビーガンレストランThe Butcher’s Daughter、ペンジルベニア州のホテルHotel Fauchère、ニューヨーク州のレストランThyme Rooftop Grille、フロリダ州のアメリカンレストラン1000 NORTH、オレゴン州のコーヒーショップGreen Salmon Coffee Companyなど、全米の多くのレストラン・ホテルなどで提供されている

Chunk Foodsの導入状況(2024年10月30日時点) 出典:Chunk Foods

AgFunderの報道によるとスペイン、メキシコのレストランや、メキシコの一部小売店でも導入されているようだ。

今回小売導入が発表されたのは下記4製品

  • Steaks」:代替ステーキ2枚入り。約227gで希望小売価格は9.99ドル(約1530円)。
  • Steakhouse Cut」:約170gで希望小売価格は7.49ドル(約1140円)。
  • Slab」:約283gで希望小売価格は9.99ドル(約1530円)。
  • Pulled」:炒め物やサンドイッチ、サラダのトッピングとしても使えるプラントベースのプルドミート。約227gで希望小売価格は6.99ドル(約1070円)。

AgFunderの報道によると、レストランやホテルへ導入後、解約率はほぼゼロという高いリピート率を誇っているという。外食産業で高評価を得たことで、小売導入が進んだと思われる。

出典:Chunk Foods

大豆を使用した代替肉では大豆由来の異風味が問題とされる。Chunk Foodsの場合、大豆粉末を食品グレードの微生物で発酵させる独自の固体発酵プロセスにより、豆由来の風味を弱め、肉の風味をもたらしているという。

Chunk Foodsは自社プロセスについて公表していない。同社の出願特許によると、微生物としてAspergillus OryzaeAspergillus SojaeRhizopus OligosporusRhizopus OryzaeNeurospora Cressa(特許記載ママ:正しくはNeurospora Crassa)などが例として挙げられており、タンパク質繊維の表面に微生物を撒いて発酵反応を行わせているようである。

出典:WO2024/038375 A1(Protein-based meat analogs and methods of manufacture thereof)

特許によると具体的には、タンパク質繊維に微生物を撒いたものを束ねて束状にし、発酵ケースに入れて発酵させる。ケースから発酵物を取り出し、微生物を不活化し、脂肪や着色料、香料を含んだ液体を添加した後、最終形態にあわせてカットしている(上記フロー図)。

このプロセスが実際の製品に使用されているかは定かではないが、上記プロセスは、日本企業Agro Ludensの開発した米タンパク質に麹菌を撒いて固体培養するプロセスや、スイスの代替肉企業Planted特許出願しているプロセスなどと共通点があり、植物タンパク質と菌類を組み合わせた固体発酵による代替肉開発の動きが今後さらに広がっていく可能性がある。

 

参考記事

Chunk Foods Arrives in US Retail for 1st Time, Sets Prices Similar to Animal-Based Counterparts

Chunk Foods makes US retail debut with plant-based steaks

 

関連記事

アイキャッチ画像の出典:Chunk Foods

 

関連記事

  1. Remilkがイスラエルで初めて精密発酵タンパク質の認可を取得
  2. 培養肉生産の複雑さを乗り越える(Gelatex-Athanasi…
  3. 英培養肉企業Higher Steaksが約43億円を調達、社名を…
  4. シンガポールの代替肉企業Next Genがシードで約10億円を調…
  5. 【2024年度版】精密発酵レポート販売開始のお知らせ
  6. 南アフリカの培養肉企業Mzansi Meatが来月、アフリカ発の…
  7. フードテックで注目|精密発酵セミナー開催のお知らせ
  8. スペインの食品メーカーGrupo Palacios、精密発酵卵タ…

おすすめ記事

NotCoが約95億円を調達、食品業界向けのAIプラットフォーム構築へ

チリのフードテック・ユニコーン企業NotCoは12日、シリーズDラウンドで700…

鮮度延長コンテナを開発した米RipeLocker、エクアドル進出に向けて物流業者AgroIdeasと提携

農産物や花の鮮度期間を延長する独自コンテナを開発した米RipeLockerは先月…

Veganzが開発したシート状の代替ミルク製品Mililk|環境負荷をさらに軽減した代替ミルク

国内スーパーでも定番となった代替ミルク。目にする製品はほぼ、紙パックに入ったすぐ…

培養魚のBLUU Seafoodが約24億円を調達、年内にパイロット工場稼働へ

ドイツの培養シーフード企業BLUU Seafoodは先月、シリーズAラウンドで1…

DAIZが海外進出を本格化、タイの植物肉企業へミラクルミートの提供を開始

熊本を拠点とする植物肉スタートアップのDAIZが海外進出を本格化する。D…

Remilkの精密発酵乳タンパク質がシンガポール当局の認可を取得

イスラエルの精密発酵企業Remilkは23日、シンガポール食品庁(SFA)から販…

精密発酵レポート・好評販売中

マイコプロテイン・菌糸体タンパク質レポート好評販売中

Foovoセミナー開催のお知らせ

Foovo Deepのご案内

精密発酵レポート・好評販売中

マイコプロテイン・菌糸体タンパク質レポート好評販売中

Foovoの記事作成方針に関しまして

【2024年】培養魚企業レポート好評販売中

▼聞き流しフードテックニュース▼

 

 

 

【FoovoBridge】日本のフードテックニュースを海外へ発信する英語サイト

▼メルマガ登録はこちらから▼

フードテックの海外ニュースを週1回まとめてお届けしております。

 

ご登録いただいた方には、国内外の培養肉開発に取り組む企業101社をまとめたレポート(全23ページ)を無料でお配りしております(2022年3月更新版)。

 

最新のフードテックニュースを逃したくない方におすすめです。

 

 

▶メールマガジン登録はこちらから

最新記事

フードテックを理解するのに役立つ書籍

夢の細胞農業 培養肉を創る

夢の細胞農業 培養肉を創る

羽生雄毅
1,760円(01/17 14:27時点)
Amazonの情報を掲載しています
培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

竹内 昌治, 日比野 愛子
572円(01/18 00:10時点)
発売日: 2022/12/06
Amazonの情報を掲載しています
フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

田中宏隆, 岡田亜希子, 瀬川明秀
1,782円(01/18 03:58時点)
発売日: 2020/07/23
Amazonの情報を掲載しています
マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

アンドレ・アンドニアン, 川西剛史, 山田唯人
2,156円(01/17 20:26時点)
発売日: 2020/08/22
Amazonの情報を掲載しています
クリーンミート 培養肉が世界を変える

クリーンミート 培養肉が世界を変える

ポール・シャピロ
1,782円(01/18 12:39時点)
発売日: 2020/01/09
Amazonの情報を掲載しています
培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

石井金子
498円(01/17 23:23時点)
発売日: 2022/02/20
Amazonの情報を掲載しています
PAGE TOP