Foovo Deep

イスラエルのFabumin、アクアファバから代替卵白を開発|今年夏にオランダ市場参入へ【セミナーレポ】

出典:Fabumin

イスラエル発の代替卵白企業Fabuminは、豆類加工で生じる副産物「アクアファバ」を活用し、水資源の有効活用と持続可能な代替卵白原料の開発に取り組んでいる。

同社の技術と市場戦略について、イスラエル輸出機構(Israel Export Institute)が先月主催したイベントで共同創業者兼CEOのAdi Yehezkeli氏が語った。Fabuminは今年夏、オランダ市場への参入を予定している。

廃棄される豆の煮汁を代替卵白原料に変換

出典:Fabumin

ここから先は有料会員限定となります。

読まれたい方はこちらのページから会員登録をお願いします。

すでに登録されている方はこちらのページからログインしてください。

※本記事は、セミナーで発表された内容に基づき、Foovoが独自調査のうえ執筆したものです。

 

関連記事

アイキャッチ画像の出典:Fabumin

 

関連記事

  1. Motif FoodWorksが約249億円を調達、植物肉をアッ…
  2. 筑波大学の萩原大祐准教授、麹菌による代替肉の事業化に向けてクラウ…
  3. 培養ハイブリッド肉を開発する米New Age Meatsが約2億…
  4. 【現地レポ】Perfect Dayの精密発酵乳タンパク質を使用し…
  5. 北里大学、ニホンウナギの筋芽細胞株の樹立に成功|持続可能なウナギ…
  6. ビル・ゲイツも出資|細胞培養により代替母乳の開発を目指すBiom…
  7. ジャガイモで卵白タンパク質を開発するPoLoPo、2026年の上…
  8. 培養うなぎセミナー動画(北里大学・池田大介先生)|2023年9月…

おすすめ記事

培養魚を開発するBlueNaluが史上最大の約62億円を調達、パイロット工場の完成・年内にテスト販売へ

細胞を培養して水産物を開発するBlueNaluが6000万ドル(約62億円)を調…

UPSIDE Foodsが培養シーフード企業Cultured Decadenceを買収

アメリカの培養肉企業Upside Foods(アップサイドフーズ)が、培養シーフ…

イギリス政府、代替タンパク質センターNAPICに約28億円を投資|植物性、培養肉、藻類、昆虫まで多様なタンパク質を支援

イギリス政府は先月、植物性タンパク質、培養肉、藻類、昆虫、発酵食品など代替タンパ…

スウェーデン企業Mycorenaが世界初となる菌類由来の代替油脂を開発

スウェーデンのスタートアップ企業Mycorenaは菌類由来の代替油脂を発表した。…

中国の培養肉Joes Future Foodが約12億円を調達、実証プラント建設へ

中国の培養肉企業Joes Future Food(中国語名:周子未来)がシリーズ…

チェコのBene Meat Technologies、培養ペットフードで欧州当局に登録

2025年4月11日 更新当初、販売認可と記載していましたが、その後の報道で市販前承認を必要…

精密発酵レポート・好評販売中

マイコプロテイン・菌糸体タンパク質レポート好評販売中

最新記事

▼メルマガ登録はこちらから▼

フードテックの海外ニュースを週1回まとめてお届けしております。

 

ご登録いただいた方には、国内外の培養肉開発に取り組む企業101社をまとめたレポート(全23ページ)を無料でお配りしております(2022年3月更新版)。

 

最新のフードテックニュースを逃したくない方におすすめです。

 

 

▶メールマガジン登録はこちらから

▼聞き流しフードテックニュース▼

 

 

 

Foovo Deepのご案内

Foovoの記事作成方針に関しまして

精密発酵レポート・好評販売中

マイコプロテイン・菌糸体タンパク質レポート好評販売中

【2024年】培養魚企業レポート好評販売中

【FoovoBridge】日本のフードテックニュースを海外へ発信する英語サイト

フードテックを理解するのに役立つ書籍

夢の細胞農業 培養肉を創る

夢の細胞農業 培養肉を創る

羽生雄毅
1,707円(05/19 15:09時点)
Amazonの情報を掲載しています
培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

竹内 昌治, 日比野 愛子
572円(05/19 01:00時点)
発売日: 2022/12/06
Amazonの情報を掲載しています
フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

田中宏隆, 岡田亜希子, 瀬川明秀
1,782円(05/19 05:00時点)
発売日: 2020/07/23
Amazonの情報を掲載しています
マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

アンドレ・アンドニアン, 川西剛史, 山田唯人
1,980円(05/18 21:09時点)
発売日: 2020/08/22
Amazonの情報を掲載しています
クリーンミート 培養肉が世界を変える

クリーンミート 培養肉が世界を変える

ポール・シャピロ
1,782円(05/19 13:15時点)
発売日: 2020/01/09
Amazonの情報を掲載しています
培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

石井金子
498円(05/19 00:15時点)
発売日: 2022/02/20
Amazonの情報を掲載しています
PAGE TOP