Foovo Deep

肉屋出身者が立ち上げたIvy Farm|2023年までに英国で培養ソーセージの市販化を目指す

 

イギリスの培養肉スタートアップIvy Farmは、2023年までにイギリスの小売業者に培養ソーセージを販売することを目指している。

現在、世界には60社以上の培養肉企業が登場しており、Ivy Farmもそのリストに加わった。

同社ホームページによると、2022年に自社のレストランをオープンし、2023年までにイギリスの一部小売業者向けに培養肉を提供したいとしている。

2023年までに培養ソーセージを市販化

Ivy Farmは他社同様、動物から採取した細胞をバイオリアクターと呼ばれる大きなタンクの中で成長させる。

バイオリアクターには細胞が成長するための栄養が含まれ、植物が肥料で成長するように、細胞が筋肉や脂肪へと成長していく。

数個の細胞は2、3週間で数十億個ほどまで増殖する。Ivy Farm によると、これは肉1kgに相当する。

出典:Ivy Farm

室内農場で水耕栽培により植物が成長していくように、培養肉も室内施設で、抗生物質を使うことなく製造されるため、人間に耐性菌が生じる恐れもない。

Ivy Farmはミンチ肉から着手する。

ミンチ肉からスタートするのは、食塩の過剰使用、製造工程の不透明さが指摘される加工肉の現状に、妥協なきオプションを提供したいと考えているため。

予定通りにいけば、2023年までにIvy Farmのミンチ肉を使用したクリーンなソーセージが市場に登場する。

ここから先は有料会員限定となります。

読まれたい方はこちらのページから会員登録をお願いします。

すでに登録されている方はこちらのページからログインしてください。

 

関連記事

  1. 微生物・空気・電気からタンパク質を生産するソーラーフーズ、年内に…
  2. とうもろこしから作られる砂糖|植物繊維のアップサイクルで砂糖を開…
  3. 米Nepra Foods、製パン用の代替卵白粉末の商用生産を開始…
  4. 動物を使わないチーズを作るChange Foodsが約9100万…
  5. 代替肉はなぜ必要なのか?代替肉の必要性、分類、現状をわかりやすく…
  6. 酵母から脂肪を開発するCultivated Bioscience…
  7. 代替油脂のパイオニアCUBIQ Foodsが約7.8億円を調達、…
  8. 牛を使わずに乳製品を開発するDe Novo Dairy|南アフリ…

おすすめ記事

菌糸体から代替肉を作るAtlast Foodが約43億円を調達

菌糸体から代替肉を開発するAtlast FoodがシリーズAで4000万ドル(約…

サムスンがIoTアプリに買い物機能を備えた「SmartThings Cooking」を追加、シームレスな料理を追求

サムスンはCES2021でレシピ検索から買い物機能まで備えたSmartThing…

培養魚を開発するAvant MeatsがシンガポールのA*STARと提携、共同研究所の設立を発表

培養魚を開発する香港のAvant Meatsが、シンガポール科学技術研究庁(A*…

スターバックスがパーフェクトデイの代替ミルクを試験導入

スターバックスが、アニマルフリーな乳製品を開発するパーフェクトデイの代替ミルクを…

イート・ジャストがシンガポールにアジア初の生産拠点を建設、培養肉の協業も

植物性代替卵のイート・ジャストがアジア進出拡大に乗り出した。投資機関Pr…

細胞を培養して代替母乳を開発するTurtleTreeが約6億3千万円を調達

このニュースのポイント●代替母乳を開発するシンガ…

次回Foovoセミナーのご案内

精密発酵レポート好評販売中

培養魚企業レポート好評販売中

Foovo Deepのご案内

▼聞き流しフードテックニュース▼

▼運営者・佐藤あゆみ▼

▼メルマガ登録はこちらから▼

フードテックの海外ニュースを週1回まとめてお届けしております。

 

ご登録いただいた方には、国内外の培養肉開発に取り組む企業101社をまとめたレポート(全23ページ)を無料でお配りしております(2022年3月更新版)。

 

最新のフードテックニュースを逃したくない方におすすめです。

 

 

▶メールマガジン登録はこちらから

最新記事

フードテックを理解するのに役立つ書籍

培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

竹内 昌治, 日比野 愛子
572円(03/26 17:26時点)
発売日: 2022/12/06
Amazonの情報を掲載しています
フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

田中宏隆, 岡田亜希子, 瀬川明秀
1,782円(03/26 21:09時点)
発売日: 2020/07/23
Amazonの情報を掲載しています
マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

アンドレ・アンドニアン, 川西剛史, 山田唯人
1,980円(03/26 14:42時点)
発売日: 2020/08/22
Amazonの情報を掲載しています
クリーンミート 培養肉が世界を変える

クリーンミート 培養肉が世界を変える

ポール・シャピロ
1,782円(03/27 07:37時点)
発売日: 2020/01/09
Amazonの情報を掲載しています
培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

石井金子
498円(03/26 17:16時点)
発売日: 2022/02/20
Amazonの情報を掲載しています
PAGE TOP