Foovo Deep

イスラエルのImagindairyは精密発酵でアニマルフリーな乳製品を開発

 

微生物発酵技術によるアニマルフリーな乳製品開発が盛り上がる中、イスラエルのスタートアップImagindairyが新たにこのリストに加わった。

Imagindairyは遺伝子組換えされた酵母を活用して「本物と見分けがつかない真の乳タンパク質」を開発している。

具体的には、ホエイカゼインという乳タンパク質を構成する重要なタンパク質を開発している。

出典:Imagindairy

微生物発酵の中でも「精密発酵」という技術で作られるImagindairyの乳タンパク質は、遺伝子組換え食品を含まず、コレステロール、乳糖を含まない

それでありながら、同じ食感、栄養価、風味を実現している。

Imagindairyによると、同社の微生物発酵による乳タンパク質は、牛由来の乳製品に匹敵するタンパク質含有量、カルシウムを含むミネラル組成を実現している。

食品メーカーはImagindairyの乳タンパク質を製品に組み込むことで、動物由来の乳製品に匹敵するタンパク質含有量、栄養プロファイル、食感をもつアニマルフリーなチーズ、ヨーグルト、ミルクなどの乳製品を生産できるようになる。

ここから先は有料会員限定となります。

読まれたい方はこちらのページから会員登録をお願いします。

すでに登録されている方はこちらのページからログインしてください。

関連記事

  1. 韓国が培養肉特区を創設、商用化の鍵となる細胞供給で特例を設ける
  2. 廃水を活用して菌糸体タンパク質を開発するHyfé Foods、ス…
  3. Cooler Screens|店舗の冷蔵食品棚を動的な広告に変え…
  4. アメリカが培養肉販売を承認|GOOD Meat、UPSIDE F…
  5. Vowの培養ウズラ、ついに地元オーストラリアでFSANZが承認|…
  6. 植物分子農業でジャガイモから卵白タンパク質を開発するPoLoPo…
  7. 二酸化炭素からタンパク質を作る英ディープ・ブランチ、アイスランド…
  8. Biokraft Foodsが、インドで初の培養肉試食会を開催|…

おすすめ記事

微細藻類ナンノクロロプシスで油脂生産──ファイトリピッド・テクノロジーズが2.2億円を調達、瀬戸内に培養施設を建設へ

微細藻類による油脂生産を行うファイトリピッド・テクノロジーズ(Phytolipi…

3分でサクサクのピザを焼くBasil Streetのピザ自販機

 このニュースのポイント●ピザを3分で焼…

ニュージーランド政府、培養シーフード開発に約8.6億円を出資

2024年9月24日更新:記事公開当初、後半で記載のシンポジウムの開催時期を2024年としておりまし…

Onego Bio、精密発酵卵白タンパク質で米国GRAS認証を取得、米国で2社目|先行企業EVERYとの特許係争も

出典:Onego Bioフィンランドのフードテック企業Onego Bioは今月22日、精密発酵で…

Calystaの単細胞タンパク質FeedKind、水産養殖への使用で米国GRASステータスを取得

動物飼料や食品向けの微生物タンパク質を開発・製造する米Calystaは、同社の主…

イスラエルのFabumin、アクアファバから代替卵白を開発|今年夏にオランダ市場参入へ【セミナーレポ】

出典:Fabuminイスラエル発の代替卵白企業Fabuminは、豆類加工で生じる副産物「アクアフ…

精密発酵レポート・好評販売中

マイコプロテイン・菌糸体タンパク質レポート好評販売中

▼聞き流しフードテックニュース▼

 

 

 

精密発酵ミニレポート発売のお知らせ

最新記事

【FoovoBridge】日本のフードテックニュースを海外へ発信する英語サイト

▼メルマガ登録はこちらから▼

フードテックの海外ニュースを週1回まとめてお届けしております。

 

▶メールマガジン登録はこちらから

Foovo Deepのご案内

Foovoの記事作成方針に関しまして

Foovoセミナー(年3回開催)↓

精密発酵レポート・好評販売中

マイコプロテイン・菌糸体タンパク質レポート好評販売中

2025年・培養魚企業レポート販売開始

フードテックを理解するのに役立つ書籍

夢の細胞農業 培養肉を創る

夢の細胞農業 培養肉を創る

羽生雄毅
1,760円(11/21 16:16時点)
Amazonの情報を掲載しています
培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

竹内 昌治, 日比野 愛子
572円(11/21 02:56時点)
発売日: 2022/12/06
Amazonの情報を掲載しています
フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

田中宏隆, 岡田亜希子, 瀬川明秀
1,782円(11/21 06:26時点)
発売日: 2020/07/23
Amazonの情報を掲載しています
マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

アンドレ・アンドニアン, 川西剛史, 山田唯人
1,980円(11/21 22:17時点)
発売日: 2020/08/22
Amazonの情報を掲載しています
クリーンミート 培養肉が世界を変える

クリーンミート 培養肉が世界を変える

ポール・シャピロ
1,782円(11/21 14:18時点)
発売日: 2020/01/09
Amazonの情報を掲載しています
培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

石井金子
698円(11/21 01:34時点)
発売日: 2022/02/20
Amazonの情報を掲載しています
PAGE TOP