ロボット

タピオカティーロボットで未開拓市場を狙うBobacinoが約2.9億円を調達

 

完全に自動化されたタピオカティーロボットを開発する米スタートアップBobacinoがシリーズAラウンドで220万ドル(約2億9000万円)を調達した

Bobacinoは関節アームでタピオカティーを自動作成するタピオカティーロボットを開発している。

アメリカでは店舗設置と運営にかかるコストの高さ、利益率の低さのため、タピオカティーショップは海岸部に集中していると同社は指摘している。自動化することで利益率を向上できれば、未開拓エリアへタピオカティーショップを設置することが可能となる。

Bobacinoが狙うのは自動化による未開拓市場であり、同社は2025年までに5200万ドルの収益が見込めると予想している

出典:Bobacino

Bobacinoのタピオカティーロボットの価格は5万ドル、設置には1~2週間しかかからず、利益率は31%を見込めるという。

キオスク内部の関節アームに保持されたカップにタピオカ、シロップ、ミルクが順に投入される。注文は備え付けのタブレットで行い、ミルクの量やシロップの量など好みの味にカスタマイズできる。タピオカティーが完成すると、関節アームがピックアップし、取り出し口に置く。タピオカティーは封がされた状態で取り出し口に置かれるので、こぼれる心配はない。

出典:Bobacino

Bobacinoは先月、サンフランシスコを拠点とするタピオカカフェチェーンBoba Guysとの戦略的パートナーシップを締結した。二社はBobacinoの技術開発を加速し、コラボレーションの機会を探る。

iCrowd Newswireによると、 2019年の世界のタピオカの市場価値は53億ドルで、2024年までに80億ドルを超えると予想される

 

参考記事

Bobacino Announces Strategic R&D Partnership with Boba Guys to Accelerate the Development of Fully Automated Robotic Boba Shops

https://waxinvest.com/projects/bobacino/

 

関連記事

アイキャッチ画像の出典:Bobacino

 

関連記事

  1. ドローンによる「空飛ぶ」果実収穫ロボットを開発したTevel A…
  2. ピザ組み立てロボットを開発するPicnicが約17億円を調達
  3. コンタクトレスなキオスク型スムージーロボットBlendid、株式…
  4. Hyphenが世界初のロボットメイクラインを発売、レストラン作業…
  5. 3分でサクサクのピザを焼くBasil Streetのピザ自販機
  6. フランス・パリにPazziによるピザロボットレストランがオープン…
  7. パーソナライズ化された次世代自販機のBolkが約5億円のシード資…
  8. なぜ今、食品メーカーが手を組むのか?|共通課題に挑む「未来型食品…

おすすめ記事

Kikka Sushiが米ホールフーズで植物性のビーガン寿司を発売

米大手スーパーチェーンのホールフーズと30年以上にわたって提携しているKikka…

3Dプリント肉のSavorEatがアメリカの大学への試験導入でソデクソと提携

3Dプリンターを活用して植物肉を開発するイスラエル企業セイバーイート(Savor…

動物を殺さずに動物性脂肪を開発する英Hoxton Farmsが約3.9億円を調達

イギリスのスタートアップ企業Hoxton Farms(ホクストン・ファームズ)が…

培養肉用の安価な食用足場を開発するエストニア企業Gelatex|事業開発部長Athanasios Garoufas氏にインタビュー

培養肉の生産では、生体内環境に似た状態を再現するために、細胞外マトリックス(EC…

【2023年度版】精密発酵レポート販売開始のお知らせ

2024年5月12日更新(特典の変更について追記しました)。 2024年9月2日更新(…

カナダのThe Better ButchersとGenuine Taste、菌糸体と培養脂肪を使用したハイブリッド肉の共同開発へ

代替肉を開発するカナダ企業The Better Butchersは、培養脂肪を使…

精密発酵レポート・好評販売中

マイコプロテイン・菌糸体タンパク質レポート好評販売中

▼聞き流しフードテックニュース▼

 

 

 

精密発酵ミニレポート発売のお知らせ

最新記事

【FoovoBridge】日本のフードテックニュースを海外へ発信する英語サイト

▼メルマガ登録はこちらから▼

フードテックの海外ニュースを週1回まとめてお届けしております。

 

▶メールマガジン登録はこちらから

Foovo Deepのご案内

Foovoの記事作成方針に関しまして

Foovoセミナー(年3回開催)↓

精密発酵レポート・好評販売中

マイコプロテイン・菌糸体タンパク質レポート好評販売中

2025年・培養魚企業レポート販売開始

フードテックを理解するのに役立つ書籍

夢の細胞農業 培養肉を創る

夢の細胞農業 培養肉を創る

羽生雄毅
1,760円(11/25 16:17時点)
Amazonの情報を掲載しています
培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

竹内 昌治, 日比野 愛子
572円(11/26 02:58時点)
発売日: 2022/12/06
Amazonの情報を掲載しています
フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

田中宏隆, 岡田亜希子, 瀬川明秀
1,782円(11/26 06:31時点)
発売日: 2020/07/23
Amazonの情報を掲載しています
マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

アンドレ・アンドニアン, 川西剛史, 山田唯人
1,980円(11/25 22:19時点)
発売日: 2020/08/22
Amazonの情報を掲載しています
クリーンミート 培養肉が世界を変える

クリーンミート 培養肉が世界を変える

ポール・シャピロ
1,782円(11/26 14:19時点)
発売日: 2020/01/09
Amazonの情報を掲載しています
培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

石井金子
698円(11/26 01:36時点)
発売日: 2022/02/20
Amazonの情報を掲載しています
PAGE TOP