Foovo Deep

中国のJoes Future Foodが豚の培養脂肪のパイロット生産に成功/培養脂肪企業10社の動向

 

中国の培養肉企業Joes Future Foodが培養豚脂肪のパイロット生産に成功したことを発表した

Joes Future Foodが豚の培養脂肪のパイロット生産に成功

出典:Joes Future Food

2019年に設立された中国初の培養肉企業であるJoes Future Foodは、これまでに培養豚バラ肉、培養脂肪、培養豚皮などの製品を発表している。同社は筋肉と脂肪の共培養、低コストの無血清培地、マイクロキャリアを使用しない浮遊培養、培養肉プリンティングなどの成果を発表してきた

Joes Future Foodはこのほど、南京農業大学と協力して、500Lバイオリアクターで培養豚脂肪の生産拡大に成功したことを発表した。

培地とプロセスの最適化により、豚種細胞の増殖時間が40%短縮され、細胞密度は5倍増加し、培養豚脂肪の生産コストを大幅に削減できたという。

また、種細胞が1L、5L、50L、80L、500Lのバイオリアクターで安定して増殖、分化し、再現性も良好であったことも報告している。

今年5月の時点で同社は、100L規模のバイオリアクターを導入している唯一の中国企業だと述べていた。今回の発表により、500Lへとスケールアップを進めたことがわかる。

培養脂肪の開発に取り組む主要企業10社+α

出典:Mission Barns

ここから先は有料会員限定となります。

読まれたい方はこちらのページから会員登録をお願いします。

すでに登録されている方はこちらのページからログインしてください。

関連記事

アイキャッチ画像の出典:Joes Future Food

 

関連記事

  1. 中国Dicosが米イート・ジャストの代替卵をメニューに追加、50…
  2. イスラエルの培養肉・代替肉企業6社まとめ
  3. The Every Company、アニマルフリーな卵白タンパク…
  4. Cooler Screens|店舗の冷蔵食品棚を動的な広告に変え…
  5. ひよこ豆由来のタンパク質を開発するInnovoProが約3億円を…
  6. フランスの培養肉企業Vital Meat、シンガポール当局へ承認…
  7. 培養肉企業モサミートが約66億円を調達、新たに食肉メーカーからの…
  8. 培養脂肪の英Hoxton Farmsと三井化学、バイオものづくり…

おすすめ記事

【参加レポート】第1回フードテックジャパン展示会

日本初となる第1回フードテックジャパン展示会が開催された(2020年11月25-…

不二製油、白湯風味の植物性粉末だし「MIRA-Dashi C820P」を新発売

出典:不二製油動物製品に代わる代替肉や代替乳製品が国内外で広がるなか、広く料理にされているにもか…

ナイジェリア初の植物肉企業VeggieVictoryに世界の投資家が注目

ナイジェリア初の植物ベース代替肉企業VeggieVictoryが投資家の注目を集…

Meatable、EU初の培養肉試食会をオランダで開催

オランダの培養肉企業Meatableは今月、欧州連合(EU)で初めて培養肉の試食…

Joes Future Foodが中国初の培養豚バラ肉を発表、中国政府も細胞農業を重視

中国の培養肉企業Joes Future Foodは先日、南京国立農業ハイテク産業…

バイオ3Dプリンティング技術で培養肉を開発するTissenBioFarmが約2.2億円を調達

韓国の培養肉スタートアップTissenBioFarmは先月、シリーズAラウンドで…

精密発酵レポート・好評販売中

マイコプロテイン・菌糸体タンパク質レポート好評販売中

▼聞き流しフードテックニュース▼

 

 

 

▼メルマガ登録はこちらから▼

フードテックの海外ニュースを週1回まとめてお届けしております。

 

▶メールマガジン登録はこちらから

Foovo Deepのご案内

Foovoの記事作成方針に関しまして

最新記事

Foovoセミナー(年3回開催)↓

精密発酵レポート・好評販売中

マイコプロテイン・菌糸体タンパク質レポート好評販売中

2025年・培養魚企業レポート販売開始

【FoovoBridge】日本のフードテックニュースを海外へ発信する英語サイト

フードテックを理解するのに役立つ書籍

夢の細胞農業 培養肉を創る

夢の細胞農業 培養肉を創る

羽生雄毅
1,707円(08/22 15:42時点)
Amazonの情報を掲載しています
培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

竹内 昌治, 日比野 愛子
572円(08/22 01:51時点)
発売日: 2022/12/06
Amazonの情報を掲載しています
フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

田中宏隆, 岡田亜希子, 瀬川明秀
1,782円(08/22 05:38時点)
発売日: 2020/07/23
Amazonの情報を掲載しています
マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

アンドレ・アンドニアン, 川西剛史, 山田唯人
1,980円(08/22 21:45時点)
発売日: 2020/08/22
Amazonの情報を掲載しています
クリーンミート 培養肉が世界を変える

クリーンミート 培養肉が世界を変える

ポール・シャピロ
1,782円(08/22 13:40時点)
発売日: 2020/01/09
Amazonの情報を掲載しています
培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

石井金子
698円(08/22 00:55時点)
発売日: 2022/02/20
Amazonの情報を掲載しています
PAGE TOP