中国の培養肉企業Joes Future Foodが培養豚脂肪のパイロット生産に成功したことを発表した。
Joes Future Foodが豚の培養脂肪のパイロット生産に成功

出典:Joes Future Food
2019年に設立された中国初の培養肉企業であるJoes Future Foodは、これまでに培養豚バラ肉、培養脂肪、培養豚皮などの製品を発表している。同社は筋肉と脂肪の共培養、低コストの無血清培地、マイクロキャリアを使用しない浮遊培養、培養肉プリンティングなどの成果を発表してきた。
Joes Future Foodはこのほど、南京農業大学と協力して、500Lバイオリアクターで培養豚脂肪の生産拡大に成功したことを発表した。
培地とプロセスの最適化により、豚種細胞の増殖時間が40%短縮され、細胞密度は5倍増加し、培養豚脂肪の生産コストを大幅に削減できたという。
また、種細胞が1L、5L、50L、80L、500Lのバイオリアクターで安定して増殖、分化し、再現性も良好であったことも報告している。
今年5月の時点で同社は、100L規模のバイオリアクターを導入している唯一の中国企業だと述べていた。今回の発表により、500Lへとスケールアップを進めたことがわかる。
培養脂肪の開発に取り組む主要企業10社+α

出典:Mission Barns
関連記事
アイキャッチ画像の出典:Joes Future Food