Foovo Deep

VowとORF Genetics、アイスランドで欧州初の培養肉試食会を開催

 

オーストラリアの培養肉企業Vowと、大麦由来の成長因子を開発するアイスランドのORF Geneticsは今月12日、「欧州初」となる培養肉の試食会をアイスランドで開催した。試食会にはアイスランドのカトリーン・ヤコブスドッティル首相も参加し、Vowが開発した培養ウズラを試食した。

ヤコブスドッティル首相は、気候変動に対処するためにはイノベーションとテクノロジーの活用が必要であり、培養肉は気候変動の解決策の1つになると言及。

「アイスランド当局は、アイスランドで新たな解決策を導入する道を開く決意を固めており、私たちは、EUの培養肉規制の枠組みが構築されることを切望しています」と述べ、国として培養肉という新しい食料生産を歓迎する姿勢を示している。

欧州における培養肉試食会の現状と今後

出典:Vow/ORF Genetics

現時点で培養肉の販売が認められているのは米・シンガポールイスラエルに限定され、欧州では認められていない。しかし、アイスランドのほかにも欧州ですでに試食会が実施されている国や、試食会開催が予定されている国など、試食会を巡る状況は今年に入り、進展している。

ここから先は有料会員限定となります。

読まれたい方はこちらのページから会員登録をお願いします。

すでに登録されている方はこちらのページからログインしてください。

 

関連記事

アイキャッチ画像の出典:Vow/ORF Genetics

 

関連記事

  1. 植物性卵・培養鶏肉を開発するイート・ジャストが新たに約219億円…
  2. 3Dプリンター製サーモンを開発するRevo Foodsが約1億9…
  3. イスラエルのMeaTechが新たに培養豚肉の開発始動を発表
  4. 微生物で世界に挑戦|合成生物学の世界大会iGEM参加のため、東大…
  5. 安価な成長因子を開発するカナダのFuture Fieldsが約2…
  6. 【現地レポ】シンガポール展示会(Agri-Food Tech E…
  7. 雪国まいたけ、新製品「キノコのお肉」を発売|海外で拡大するキノコ…
  8. アレフ・ファームズが培養肉のパイロット生産施設を今夏にオープン、…

おすすめ記事

「麹菌で日本発のマイコプロテインブランドをつくる」|筑波大学・萩原大祐准教授の挑戦

萩原大祐准教授(左)と麹菌マイコプロテインによる試作品筑波大学生命環境系の萩…

二酸化炭素、水素、微生物からタンパク質を作る米NovoNutrientsが約5.1億円を調達

工業的に排出された二酸化炭素、水素、微生物を活用して代替タンパク質を開発するNo…

米Pairwise、アメリカ初のCRISPR編集食品を発売

ゲノム編集技術を活用して農産物を開発する米Pairwise(ペアワイズ)は、Co…

代替カカオ・ココアバターセミナー動画【2025年4月開催】

2025年4月に開催した第17回Foovoセミナーの動画です。使用したセ…

Steakholder Foodsが世界初のバイオ3Dプリンターによる培養ハタの切り身を発表

イスラエルの培養肉企業Steakholder Foodsは、世界初のバイオ3Dプ…

米ColdSnap、常温ポッドから2分で作れるソフトクリームマシンを年末に発売へ

カフェや観光地のお土産ショップなどで販売されるソフトクリームには、カップを専用マ…

精密発酵レポート・好評販売中

マイコプロテイン・菌糸体タンパク質レポート好評販売中

最新記事

▼メルマガ登録はこちらから▼

フードテックの海外ニュースを週1回まとめてお届けしております。

 

ご登録いただいた方には、国内外の培養肉開発に取り組む企業101社をまとめたレポート(全23ページ)を無料でお配りしております(2022年3月更新版)。

 

最新のフードテックニュースを逃したくない方におすすめです。

 

 

▶メールマガジン登録はこちらから

▼聞き流しフードテックニュース▼

 

 

 

Foovo Deepのご案内

Foovoの記事作成方針に関しまして

精密発酵レポート・好評販売中

マイコプロテイン・菌糸体タンパク質レポート好評販売中

【2024年】培養魚企業レポート好評販売中

【FoovoBridge】日本のフードテックニュースを海外へ発信する英語サイト

フードテックを理解するのに役立つ書籍

夢の細胞農業 培養肉を創る

夢の細胞農業 培養肉を創る

羽生雄毅
1,707円(04/18 15:00時点)
Amazonの情報を掲載しています
培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

竹内 昌治, 日比野 愛子
572円(04/19 00:47時点)
発売日: 2022/12/06
Amazonの情報を掲載しています
フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

田中宏隆, 岡田亜希子, 瀬川明秀
1,782円(04/19 04:45時点)
発売日: 2020/07/23
Amazonの情報を掲載しています
マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

アンドレ・アンドニアン, 川西剛史, 山田唯人
1,980円(04/18 21:00時点)
発売日: 2020/08/22
Amazonの情報を掲載しています
クリーンミート 培養肉が世界を変える

クリーンミート 培養肉が世界を変える

ポール・シャピロ
1,782円(04/18 13:05時点)
発売日: 2020/01/09
Amazonの情報を掲載しています
培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

石井金子
498円(04/19 00:02時点)
発売日: 2022/02/20
Amazonの情報を掲載しています
PAGE TOP