代替プロテイン

ダノンが精密発酵への取り組みを強化、ミシュランら3社とフランスでプラットフォーム構築へ

 

ダノンが精密発酵への取り組みを強化する。

今月12日、ダノンは、Michelin(ミシュラン)、米バイオテックスタートアップのDMC Biotechnologies、銀行のCrédit Agricole Centre Franceと協力し、精密発酵プロセスの開発を大規模に強化するための最先端のバイオテック・オープン・プラットフォーム(Biotech Open Platform/以下、プラットフォーム)をフランスに構築することで合意した

精密発酵の開発を加速するためのプラットフォーム

出典:Danone

精密発酵は、細菌、酵母、真菌などの微生物を使用して、産業で使用されるタンパク質、酵素、他の分子を生成する技術で、近年は食品領域でも持続可能なソリューションとして世界的に研究が進んでいる。精密発酵は農業・食品・材料分野のイノベーションに特に適しているとされ、基礎研究はかなり進歩したものの、規模を拡大する必要性が指摘されている。

今回発表されたプラットフォームは、研究室ですでに試験されている製品やプロセスのスケールアップを可能にすることで、精密発酵の開発を加速することを目指している。

まず2025年までに、仏クレルモン=フェランにあるミシュランの持続可能素材センターCenter for Sustainable Materials)にバイオリアクターや精製設備など、実証規模の最初の生産ラインを設置する。その後、数年以内に第2の生産ラインなど追加設備の導入を予定している。

同センターは、ミシュランがクレルモン=フェランで実施する官民プロジェクト、パルク・カタルーにある4センターの1つとなる

出典:Danone CEO Antoine de Saint-Affrique氏 LinkedIn

プレスリリースによると、第1段階では1600万ユーロ(約26億8000万円)が投じられる。クレルモン・オーヴェルニュ大学Greentech、欧州地域開発基金(ERDF)傘下のオーヴェルニュ=ローヌ=アルプ地域圏クレルモン・オーヴェルニュ・メトロポールなど公的機関・民間機関からも支援を受けているという。

ダノンで最高経営責任者(CEO)を務めるAntoine de Saint-Affrique氏は、「ダノンは常に未来の食への投資を重視しており、このパートナーシップはこの歩みにおける次のステップです。パートナーと共に、食品業界のイノベーション、ヘルスベネフィット、脱炭素化を加速する最先端の発酵技術を開発することを楽しみにしています」と述べている。

ダノンは2021年後半から精密発酵に注目

出典:Danone

Foovoの調査では、ダノンが精密発酵による食品開発に公の場で言及したのは2021年後半のこと。ダノン主任研究員Takoua Debeche博士が、精密発酵や細胞農業による乳製品開発の情報をフォローしていることをFoodNavigator主催のウェビナーで言及した

Debeche博士は当時、特にチーズの伸びに必要なカゼインで精密発酵の可能性に着目するコメントをしていた

ダノンは乳タンパク質の1つ、ホエイを開発するImagindairyに出資しているが、精密発酵カゼインの企業も出資対象に検討している可能性も考えられる。ダノンは細胞農業で母乳成分を開発するWilkにも出資しており、今後の動向に注目だ。

 

参考記事

Danone, DMC, Michelin and Crédit Agricole Centre France join forces to create a cutting-edge biotechnology platform

 

関連記事

アイキャッチ画像の出典:出典:Danone CEO Antoine de Saint-Affrique氏 LinkedIn

 

関連記事

  1. 昆虫で食品廃棄物をアップサイクルするLIVIN Farmsが約8…
  2. 代替油脂の米Lypidが台湾大手コーヒーチェーンと提携、500店…
  3. 培養肉セミナー開催レポート【岡田健成氏講演】-2022年8月-
  4. ヘンプシードとかぼちゃの種から生まれた植物性チーズ: Seedu…
  5. Motif FoodWorksが新成分ヘム「HEMAMI」を発売…
  6. Mycorena、マイコプロテイン由来のバター試作品を発表
  7. イスラエルのForsea Foodsが世界で初めて培養うなぎの試…
  8. 微細藻類で代替シーフード市場を目指すカナダのSmallfood

精密発酵レポート好評販売中

おすすめ記事

培養魚のWanda Fishがタフツ大学と独占的ライセンス契約を締結

イスラエルの培養魚スタートアップWanda Fishは、培養魚の開発でタフツ大学…

米培養肉Upside Foods、培養肉用のアニマルフリーな増殖培地を開発

アメリカの主要な培養肉企業Upside Foods(旧称メンフィスミーツ)はアニ…

オランダ企業The Protein Brewery、マイコプロテインFermoteinの認可をシンガポールで取得

オランダのフードテック企業The Protein Breweryは先月、発酵由来…

Meati Foodsの菌糸体肉、全米のホールフーズ全店舗で発売

菌糸体由来の代替肉を開発する米Meati Foodsは先月、全米のホールフーズマ…

米InnerPlantが自らSOSを出す植物 InnerTomatoを開発、病気の早期発見に

(▲左は通常のトマト、右が昆虫の攻撃を受けたInnerTomato。通常のトマトは発光しないが、In…

オーストラリアのVow、南半球最大の培養肉工場をオープン

オーストラリアの培養肉スタートアップVowは、年間30トンの培養肉を生産できる同…

マイコプロテイン・菌糸体タンパク質レポート予約注文開始

精密発酵レポート好評販売中

Foovoの記事作成方針に関しまして

【2024年】培養魚企業レポート好評販売中

Foovo Deepのご案内

▼聞き流しフードテックニュース▼

 

 

▼運営者・佐藤あゆみ▼

▼メルマガ登録はこちらから▼

フードテックの海外ニュースを週1回まとめてお届けしております。

 

ご登録いただいた方には、国内外の培養肉開発に取り組む企業101社をまとめたレポート(全23ページ)を無料でお配りしております(2022年3月更新版)。

 

最新のフードテックニュースを逃したくない方におすすめです。

 

 

▶メールマガジン登録はこちらから

最新記事

フードテックを理解するのに役立つ書籍

夢の細胞農業 培養肉を創る

夢の細胞農業 培養肉を創る

羽生雄毅
1,724円(06/29 12:54時点)
Amazonの情報を掲載しています
培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

竹内 昌治, 日比野 愛子
572円(06/28 22:14時点)
発売日: 2022/12/06
Amazonの情報を掲載しています
フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

田中宏隆, 岡田亜希子, 瀬川明秀
1,782円(06/29 01:56時点)
発売日: 2020/07/23
Amazonの情報を掲載しています
マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

アンドレ・アンドニアン, 川西剛史, 山田唯人
1,980円(06/28 18:45時点)
発売日: 2020/08/22
Amazonの情報を掲載しています
クリーンミート 培養肉が世界を変える

クリーンミート 培養肉が世界を変える

ポール・シャピロ
1,782円(06/29 11:22時点)
発売日: 2020/01/09
Amazonの情報を掲載しています
培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

石井金子
498円(06/28 21:39時点)
発売日: 2022/02/20
Amazonの情報を掲載しています
PAGE TOP