Foovo Deep

米製粉大手Ardent Mills、小麦由来の代替カカオ原料「Cocoa Replace」を発表──ココアパウダー最大25%代替

出典:Ardent Mills

アメリカの大手製粉メーカーArdent Millsが、代替カカオ原料「Cocoa Replace」を発表した

本製品はココアパウダーを最大25%代替するよう設計されており、単一原料で構成されている点が特徴といえる。

2024年以降、カカオ豆の価格は歴史的な高騰を続けており、これを受けて国内でも不二製油あじかんイオンが代替品の導入を進めている。今年4月には、業務用チョコレート大手のBarry Callebautもカカオフリー製品の導入を発表しており、製粉メーカーArdent Millsもこれらに続く形で代替カカオ製品市場に参入した。

出典:Ardent Mills

プレスリリースによると、「Cocoa Replace」は標準的な配合でココアパウダーを最大25%代替できる。単一成分のため、メーカーは配合変更を簡素化でき、小麦由来の製品ではラベル表示の変更も最小限で済むとされる。製品は非遺伝子組換えであり、ビーガンおよびコーシャにも対応している。

ここから先は有料会員限定となります。

読まれたい方はこちらのページから会員登録をお願いします。

すでに登録されている方はこちらのページからログインしてください。

 

関連記事

アイキャッチ画像の出典:Ardent Mills

 

関連記事

  1. オーストラリアのVowが約67億円を調達、来年始めにシンガポール…
  2. アレフ・ファームズが培養肉のパイロット生産施設を今夏にオープン、…
  3. 多様な植物から葉タンパク質を抽出するThe Leaf Prote…
  4. 英Multus Biotechnologyが約12億円を調達、増…
  5. 植物性チキンナゲットのNowadaysが事業を停止
  6. 米培養肉Upside Foods、カリフォルニアに培養肉工場を開…
  7. カスタムメイドの代替砂糖を開発するイスラエルのSweet Bal…
  8. Avant Meatsが中国バイオ医薬品企業QuaCellと提携…

おすすめ記事

菌糸体から代替肉を開発するMushlabsが欧州イノベーション会議から助成金を獲得

菌糸体を使って代替肉を開発するドイツ企業Mushlabsは先月、スタートアップの…

ソーラーフーズ、米レストランでCO2由来の微生物タンパク質「ソレイン」を初提供

二酸化炭素、電気、微生物から代替タンパク質を作るというフィンランド企業ソーラーフ…

使用済みビール酵母から代替タンパク質を開発するYeastupが約15億円を調達、スイスで生産工場立ち上げへ

ビールの醸造で生じる使用済みビール酵母をアップサイクルするスイス企業Yeastu…

MEATOSYS、農家を中心とした培養肉生産システムを開発 – 2028年の市場投入を目指す|創業者インタビュー

試作した培養牛肉 出典:MEATOSYS GmbHドイツの培養肉企業MEATOSYSは、農家が自…

オランダのNoPalm Ingredients、酵母由来油脂の工業生産に成功—12万リットルへスケールアップ

オランダのNoPalm Ingredientsは11日、食品業界の副産物を活用し…

酵母由来の代替油脂を開発する英Clean Food Group、6万リットルの発酵運転に成功──実用化に向け前進

出典:Clean Food Group酵母を用いた微生物発酵により、食品・化粧品向けに代替油脂を…

精密発酵レポート・好評販売中

マイコプロテイン・菌糸体タンパク質レポート好評販売中

▼聞き流しフードテックニュース▼

 

 

 

▼メルマガ登録はこちらから▼

フードテックの海外ニュースを週1回まとめてお届けしております。

 

▶メールマガジン登録はこちらから

Foovo Deepのご案内

Foovoの記事作成方針に関しまして

最新記事

Foovoセミナー(年3回開催)↓

精密発酵レポート・好評販売中

マイコプロテイン・菌糸体タンパク質レポート好評販売中

2025年・培養魚企業レポート販売開始

【FoovoBridge】日本のフードテックニュースを海外へ発信する英語サイト

フードテックを理解するのに役立つ書籍

夢の細胞農業 培養肉を創る

夢の細胞農業 培養肉を創る

羽生雄毅
1,707円(09/05 15:49時点)
Amazonの情報を掲載しています
培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

竹内 昌治, 日比野 愛子
572円(09/06 02:08時点)
発売日: 2022/12/06
Amazonの情報を掲載しています
フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

田中宏隆, 岡田亜希子, 瀬川明秀
1,782円(09/05 05:50時点)
発売日: 2020/07/23
Amazonの情報を掲載しています
マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

アンドレ・アンドニアン, 川西剛史, 山田唯人
1,980円(09/05 21:50時点)
発売日: 2020/08/22
Amazonの情報を掲載しています
クリーンミート 培養肉が世界を変える

クリーンミート 培養肉が世界を変える

ポール・シャピロ
1,980円(09/05 13:45時点)
発売日: 2020/01/09
Amazonの情報を掲載しています
培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

石井金子
698円(09/06 01:06時点)
発売日: 2022/02/20
Amazonの情報を掲載しています
PAGE TOP