Foovo Deep

パーフェクトデイ、精密発酵の「biology-as-a-service」を本格始動

 

食用タンパク質で精密発酵をリードする米パー​​フェクトデイ(Perfect Day)が、新しいサービスの立ち上げを発表した。

新サービスは製品ではなく、同社が数年蓄積した専門知識・技術・インフラへのアクセスを他社に提供するための、「nth Bio」というバイオロジービジネスとなる。

パーフェクトデイ、精密発酵の「biology-as-a-service」を本格始動

出典:Perfect Day

パーフェクトデイは過去2年間、2020年に買収したユタ州のScalable Bio Facility(SBF)を通じて、菌株の開発、最先端設備の利用、パイロットスケールの発酵(1L~2000L)、下流プロセスの開発、規制当局の申請支援などのサービスをパートナー企業に提供してきた

nth Bio」はこれまでパーフェクトデイが舞台裏で提供してきた「biology-as-a-service」を正式にしたもので、より環境に優しい食品ソリューションを求める企業に対し、分子開発から商業生産までエンドツーエンドのサービスを提供する。

遺伝子組換え微生物を使用して動物由来と同等のタンパク質を生産する精密発酵は、インスリンをはじめ、医薬品分野では30年以上前から使用されてきた技術であり、新しいものではない。しかし、乳タンパク質など食用タンパク質への適用は、パーフェクトデイの誕生により初めて実現した。

出典:Perfect Day

精密発酵は食品業界で多くのスタートアップの登場を牽引する分野となり、設立企業数は急増している。GFIによると、2021年には新たに9社の精密発酵企業が設立され、計39社になった。現在はさらに多くの企業が登場している

ここから先は有料会員限定となります。

読まれたい方はこちらのページから会員登録をお願いします。

すでに登録されている方はこちらのページからログインしてください。

 

関連記事

アイキャッチ画像の出典:Perfect Day

 

関連記事

  1. ネスレがFuture Meatと協業して培養肉参入に向けて準備
  2. フードテック現地レポート会・セミナー動画|2024年10月開催
  3. Avant Meatsが中国バイオ医薬品企業QuaCellと提携…
  4. Mycorena、マイコプロテイン由来のバター試作品を発表
  5. 植物の葉から食用タンパク質を開発するLeaft Foodsが約1…
  6. 米Jellatech、細胞培養によりヒトコラーゲンの開発に成功
  7. 農林水産省が培養肉、CO2タンパク質生産、泡盛粕のアップサイクル…
  8. 誰もが食べられるグルテンを開発するUkko、食品アレルギーにパラ…

おすすめ記事

「細胞培養の救世主」、クラウドで培養を受託する米企業Culture Biosciencesが培養肉開発を加速する

培養肉の開発では製造プロセスの最適化が重要となるが、これには莫大な時間がかかり、…

GOOD Meat、世界最大の培養肉用バイオリアクターの製造へ

イート・ジャストの培養肉部門GOOD Meatはバイオプロセス機器のリーディング…

オーストラリアが培養肉承認に向けて一歩前進|FSANZがVowの培養ウズラに関する意見募集を開始

オーストラリア・ニュージーランドの独立系シンクタンクFood Frontierは…

培養魚のB2B製造ソリューションの提供を目指すUmami Bioworks、年内にシンガポールで申請へ【創業者インタビュー】

世界のシーフード消費が増えるなか、絶滅の危機に瀕している魚種を細胞培養により開発…

チリのユニコーン企業NotCoが約259億円を調達、アメリカに続き欧州・アジアを目指す

代替ミルクなどプラントベース食品を開発するチリのユニコーン企業NotCoがシリー…

米Apeel Sciencesがアボカドの熟度を即座に把握する新たなスキャンサービスを開始

野菜や果物の鮮度を延長する植物スプレーを開発した米Apeel Sciencesは…

精密発酵レポート・好評販売中

マイコプロテイン・菌糸体タンパク質レポート好評販売中

最新記事

▼メルマガ登録はこちらから▼

フードテックの海外ニュースを週1回まとめてお届けしております。

 

ご登録いただいた方には、国内外の培養肉開発に取り組む企業101社をまとめたレポート(全23ページ)を無料でお配りしております(2022年3月更新版)。

 

最新のフードテックニュースを逃したくない方におすすめです。

 

 

▶メールマガジン登録はこちらから

▼聞き流しフードテックニュース▼

 

 

 

Foovo Deepのご案内

Foovoの記事作成方針に関しまして

精密発酵レポート・好評販売中

マイコプロテイン・菌糸体タンパク質レポート好評販売中

【2024年】培養魚企業レポート好評販売中

【FoovoBridge】日本のフードテックニュースを海外へ発信する英語サイト

フードテックを理解するのに役立つ書籍

夢の細胞農業 培養肉を創る

夢の細胞農業 培養肉を創る

羽生雄毅
1,707円(05/08 15:05時点)
Amazonの情報を掲載しています
培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

竹内 昌治, 日比野 愛子
572円(05/08 00:56時点)
発売日: 2022/12/06
Amazonの情報を掲載しています
フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

田中宏隆, 岡田亜希子, 瀬川明秀
1,782円(05/08 04:56時点)
発売日: 2020/07/23
Amazonの情報を掲載しています
マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

アンドレ・アンドニアン, 川西剛史, 山田唯人
1,980円(05/08 21:05時点)
発売日: 2020/08/22
Amazonの情報を掲載しています
クリーンミート 培養肉が世界を変える

クリーンミート 培養肉が世界を変える

ポール・シャピロ
1,782円(05/08 13:11時点)
発売日: 2020/01/09
Amazonの情報を掲載しています
培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

石井金子
498円(05/08 00:11時点)
発売日: 2022/02/20
Amazonの情報を掲載しています
PAGE TOP