Foovo Deep

培養脂肪の英Hoxton Farmsが約32億円を調達、ロンドン市内にパイロット工場建設へ

 

培養脂肪を開発する英Hoxton Farms(ホクストン・ファームズ)はシリーズAラウンドで2200万ドル(約32億円)を調達した。

同社は調達した資金で培養脂肪を生産するためのパイロット工場をロンドン中心部に建設するほか、規制当局への申請、パートナーシップの拡大、培養脂肪の生産コスト削減を目指す。

「脂肪は感覚に訴える最も重要な成分」

出典:Hoxton Farms

Hoxton Farmsは脂肪を、代替肉を美味しくするために必要だが欠けている素材だと考えている。

市販されている植物由来の代替肉の多くは、動物油脂の代わりとしてココナッツオイルやヒマワリ油など植物油脂を使用している。しかし、植物油脂は融点や構造の点で、動物油脂の特性をカバーするには限界があり、「植物油脂のために既存の代替タンパク質は期待外れなものになっている」というのがHoxton Farmsの考えだ。

共同創業者のMax Jamilly氏はプレスリリースで、「脂肪は、私たちが食べる肉の中で感覚に訴える最も重要な成分です。植物タンパク質とあわせて培養脂肪を使用することで、植物肉に欠けていたジューシーさと風味を備えた製品を作れることを示してきました」とコメントしている。

ロンドン中心部に培養脂肪のパイロット工場建設へ

共同創業者のMax Jamilly氏(左)とEd Steele氏(右) 出典:Hoxton Farms

昨年2月にシードラウンドで270万ポンド(当時約3.9億円)を調達してから、Hoxton Farmsは自社の計算プラットフォームの力を実証してきた。

ここから先は有料会員限定となります。

読まれたい方はこちらのページから会員登録をお願いします。

すでに登録されている方はこちらのページからログインしてください。

関連記事

アイキャッチ画像の出典:Hoxton Farms

 

関連記事

  1. ユニリーバ、代替肉ブランドThe Vegetarian Butc…
  2. オーストラリアの代替肉企業v2foodが微細藻類由来のヘム様成分…
  3. 独自ヘムを開発する豪代替肉v2foodが約58億円を調達、中国・…
  4. 使用済みビール酵母から代替タンパク質を開発するYeastupが約…
  5. Vowが絶滅マンモスのDNAから培養マンモスミートボールを作製
  6. 精密発酵で食用コラーゲンを開発するスタートアップ企業3社
  7. Future Fieldsが約15億円を調達、ショウジョウバエで…
  8. キッチンカーで植物肉を広めたい|学生団体Planmeetがクラウ…

おすすめ記事

【1/30】オランダの現地フードテックレポート会開催のお知らせ

第16回Foovoセミナーでは、オランダのスーパーやレストランにおける最新のフー…

なぜ今、食品メーカーが手を組むのか?|共通課題に挑む「未来型食品工場コンソーシアム」

今年7月、食品業界における共通課題の解決を目指す取り組みとして「未来型食品工場コ…

イギリスのマクドナルドが代替アイスクリームの試験販売を開始

マクドナルドがイギリスで代替アイスクリームの試験販売を開始した。チョコレ…

藻類を活用した代替タンパク質製品を開発するAlgama Foodsが約2.6億円を獲得、ビーガンシーフード分野へ注力

藻類や微細藻類の力を利用して代替タンパク質製品を開発するフランスのAlgama …

オランダのスーパーで買った代替コーヒーを試飲|業界でカフェオレ提供が多い理由も考察

オランダ企業Northern Wonderの代替コーヒーは、オランダのスーパーマ…

豆を使わずに細胞培養コーヒーを開発するフランス企業STEM

昨今、細胞培養による代替肉、代替乳製品、代替魚、代替コラーゲン、代替チョコレート…

精密発酵レポート・好評販売中

マイコプロテイン・菌糸体タンパク質レポート好評販売中

最新記事

▼メルマガ登録はこちらから▼

フードテックの海外ニュースを週1回まとめてお届けしております。

 

ご登録いただいた方には、国内外の培養肉開発に取り組む企業101社をまとめたレポート(全23ページ)を無料でお配りしております(2022年3月更新版)。

 

最新のフードテックニュースを逃したくない方におすすめです。

 

 

▶メールマガジン登録はこちらから

▼聞き流しフードテックニュース▼

 

 

 

Foovo Deepのご案内

Foovoの記事作成方針に関しまして

精密発酵レポート・好評販売中

マイコプロテイン・菌糸体タンパク質レポート好評販売中

【2024年】培養魚企業レポート好評販売中

【FoovoBridge】日本のフードテックニュースを海外へ発信する英語サイト

フードテックを理解するのに役立つ書籍

夢の細胞農業 培養肉を創る

夢の細胞農業 培養肉を創る

羽生雄毅
1,707円(05/08 15:05時点)
Amazonの情報を掲載しています
培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

竹内 昌治, 日比野 愛子
572円(05/09 00:56時点)
発売日: 2022/12/06
Amazonの情報を掲載しています
フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

田中宏隆, 岡田亜希子, 瀬川明秀
1,782円(05/08 04:56時点)
発売日: 2020/07/23
Amazonの情報を掲載しています
マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

アンドレ・アンドニアン, 川西剛史, 山田唯人
1,980円(05/08 21:05時点)
発売日: 2020/08/22
Amazonの情報を掲載しています
クリーンミート 培養肉が世界を変える

クリーンミート 培養肉が世界を変える

ポール・シャピロ
1,782円(05/08 13:11時点)
発売日: 2020/01/09
Amazonの情報を掲載しています
培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

石井金子
498円(05/09 00:11時点)
発売日: 2022/02/20
Amazonの情報を掲載しています
PAGE TOP