Foovo Deep

米Nepra Foods、製パン用の代替卵白粉末の商用生産を開始

 

コロラドを拠点とするNepra Foodsは、製パン卸売業者向けの独自の代替卵白粉末「EPB-ER1」の商用生産と工場内試験を開始したことを発表した。

EPB-ER1」は、既存の製品から卵を除去または削減したい製パンメーカー向けに販売される卸売製品となり、植物由来成分を使用して作成されている。

Nepra Foods、植物由来卵白粉末の商用生産を開始

出典:Chadwick White氏リンクトイン/Nepra Foods

現在、多くの植物由来代替卵が市販されているが、その多くはスクランブルエッグなど調理済み料理の味や食感を代替するよう設計されている。Nepra Foodsの「EPB-ER1」は、現在の鶏卵由来の卵白粉末から、アニマルフリーな代替品に切り替えたいと考えている製パン業者向けに特別に設計されたものとなる。

ここから先は有料会員限定となります。

読まれたい方はこちらのページから会員登録をお願いします。

すでに登録されている方はこちらのページからログインしてください。

 

関連記事

アイキャッチ画像の出典:Chadwick White氏リンクトイン/Nepra Foods

 

関連記事

  1. 細胞性魚脂肪のImpacFatが日本に拠点設置|2026年に化粧…
  2. シンガポールの研究チームがウナギ細胞株と植物血清の開発に成功
  3. 二酸化炭素から動物飼料用のタンパク質を作るDeep Branch…
  4. 【創業者インタビュー】精密発酵でヒト母乳タンパク質を開発するPF…
  5. 1つのカカオ豆から年間1.5トンの培養カカオ──イスラエル企業K…
  6. チリのユニコーン企業NotCoが約259億円を調達、アメリカに続…
  7. 【8/9】培養肉動向セミナー開催延期のお知らせ
  8. イート・ジャストの植物性代替卵「Just Egg」、イギリスでま…

おすすめ記事

シンガポールの培養魚企業Umami Meatsが日本進出を発表

シンガポールの培養魚企業Umami Meats(ウマミミーツ)が日本進出を発表し…

Umami Bioworks、韓国に培養シーフード工場設置へ―2社との戦略的提携を発表

シンガポールの培養シーフード企業Umami Bioworksは今月、韓国に培養シ…

米The Every Company、精密発酵で作られた史上初の液状卵EVERY Eggを発表

精密発酵で卵白タンパク質を開発する米The Every Companyが、鶏に依…

エリンギ由来のジャーキーを作るハワイ発のMoku Foods

ハワイを拠点とするスタートアップ企業Moku Foodsは植物性ジャーキーを発売…

代替コーヒーのPrefer、タイ味の素社と提携|持続可能なコーヒー飲料の開発でグローバル展開へ

出典:Prefer2025年8月18日追記シンガポールのフードテック企業Preferは今…

BlueNalu、培養マグロの米国先行上市を目指す|Nomad Foodsと提携拡大し、欧州は英国を優先

2025年5月13日:更新 欧州での優先市場がイギリスであることがわかるように一部、追記しました。ま…

精密発酵レポート・好評販売中

マイコプロテイン・菌糸体タンパク質レポート好評販売中

▼聞き流しフードテックニュース▼

 

 

 

精密発酵ミニレポート発売のお知らせ

最新記事

【FoovoBridge】日本のフードテックニュースを海外へ発信する英語サイト

▼メルマガ登録はこちらから▼

フードテックの海外ニュースを週1回まとめてお届けしております。

 

▶メールマガジン登録はこちらから

Foovo Deepのご案内

Foovoの記事作成方針に関しまして

Foovoセミナー(年3回開催)↓

精密発酵レポート・好評販売中

マイコプロテイン・菌糸体タンパク質レポート好評販売中

2025年・培養魚企業レポート販売開始

フードテックを理解するのに役立つ書籍

夢の細胞農業 培養肉を創る

夢の細胞農業 培養肉を創る

羽生雄毅
1,760円(11/25 16:17時点)
Amazonの情報を掲載しています
培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

竹内 昌治, 日比野 愛子
572円(11/26 02:58時点)
発売日: 2022/12/06
Amazonの情報を掲載しています
フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

田中宏隆, 岡田亜希子, 瀬川明秀
1,782円(11/26 06:31時点)
発売日: 2020/07/23
Amazonの情報を掲載しています
マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

アンドレ・アンドニアン, 川西剛史, 山田唯人
1,980円(11/25 22:19時点)
発売日: 2020/08/22
Amazonの情報を掲載しています
クリーンミート 培養肉が世界を変える

クリーンミート 培養肉が世界を変える

ポール・シャピロ
1,782円(11/25 14:18時点)
発売日: 2020/01/09
Amazonの情報を掲載しています
培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

石井金子
698円(11/26 01:36時点)
発売日: 2022/02/20
Amazonの情報を掲載しています
PAGE TOP