Foovo Deep

カスタムメイドの代替砂糖を開発するイスラエルのSweet Balance【創業者インタビュー】

 

妥協なき代替砂糖の開発に取り組む会社がある。イスラエルのSweet Balanceだ。

代替砂糖に取り組む企業は数社確認されているが、Sweet Balanceの強みは、カテゴリ毎に代替砂糖をオーダーメイドできることにあるという。

Sweet Balance共同創業者兼CEO(最高経営責任者)のYoav Dagan氏に現状の取り組み、今後の展望について話を聞いた。

巨大な代替砂糖市場

Yoav Dagan氏 出典:Sweet Balance

インタビュー冒頭でDagan氏は、「代替砂糖には大きな市場があります」と述べた。

Future Market Insightsによると、代替砂糖市場は2023年の171億3000万ドル(2兆5400億円)から2032年には285億7000万ドル(約4兆2300億円)へ成長すると予測される。代替砂糖が求められる背景には、糖尿病など生活習慣病の増加と、食品・飲料メーカーにおける健康志向食品の製造需要がある。

WHOは成人・子供が1日に摂取する砂糖摂取量を総エネルギー摂取量の10%未満に抑えることを推奨しているが、コカ・コーラに16年間に勤めたDagan氏は「砂糖を減らすのは簡単ではありません」と言う。

市販されている代替砂糖は、後味や機能性の面で課題を抱えている。一方、消費者は味に妥協したくない。

Sweet Balanceは、砂糖の味、機能性を備えた代替品がない現状の課題を解決するため、イスラエル・イノベーション庁の資金提供を受けて2021年に設立された。

3つの成分を使用した代替砂糖

出典:Sweet Balance

ここから先は有料会員限定となります。

読まれたい方はこちらのページから会員登録をお願いします。

すでに登録されている方はこちらのページからログインしてください。

関連記事

アイキャッチ画像の出典:Sweet Balance

 

関連記事

  1. 大手食品メーカーの精密発酵食品への参入・販売状況【Foovo独自…
  2. 精密発酵で着色料を開発するMichromaが約8.4億円を調達
  3. 中国の培養肉企業CellXが培養肉のパイロット工場建設を発表
  4. Farmless、二酸化炭素によるタンパク質生産に向けて約1.8…
  5. 中国の培養肉業界の今をクローズアップ-2021年11月-【政策/…
  6. Pairwiseがゲノム編集野菜を上市するためConscious…
  7. 2023年精密発酵業界の全貌:認可企業の動向、2024年予測、C…
  8. 黄身・白身・殻を再現した植物性代替卵を開発するNeggstが約6…

おすすめ記事

米UPSIDE Foodsが培養鶏肉の提供でミシュラン星付きシェフと提携

カリフォルニアを拠点とする培養肉スタートアップUPSIDE Foodsが、ミシュ…

カンガルーの培養肉を開発するオーストラリア企業Vow、食の変革に挑む

培養肉といえば、牛、豚、鶏、魚を思い浮かべることが多いが、オーストラリアのフード…

精密発酵でアニマルフリーなチーズを作るNutropyが約2.8億円を調達

パリを拠点とする精密発酵企業Nutropyは今月、プレシードラウンドで200万ユ…

VEOSグループ傘下のベルギー企業Naplasol、マイコプロテイン企業Mycorenaを買収

ベルギーのマイコプロテイン企業Naplasolが、スウェーデンのMycorena…

植物ミルクをより持続可能に:英MYOMが開発した新タイプのオーツミルク

環境負荷の軽減や健康志向から、国内でもオーツミルク、アーモンドミルク、豆乳などの…

精密発酵でアロマを開発するEvodiaBioが約8.6億円を調達

デンマークのスタートアップ企業EvodiaBioは、食品・飲料業界に向けた持続可…

精密発酵レポート・好評販売中

マイコプロテイン・菌糸体タンパク質レポート好評販売中

Foovoセミナー開催のお知らせ

Foovo Deepのご案内

精密発酵レポート・好評販売中

マイコプロテイン・菌糸体タンパク質レポート好評販売中

Foovoの記事作成方針に関しまして

【2024年】培養魚企業レポート好評販売中

▼聞き流しフードテックニュース▼

 

 

 

【FoovoBridge】日本のフードテックニュースを海外へ発信する英語サイト

▼メルマガ登録はこちらから▼

フードテックの海外ニュースを週1回まとめてお届けしております。

 

ご登録いただいた方には、国内外の培養肉開発に取り組む企業101社をまとめたレポート(全23ページ)を無料でお配りしております(2022年3月更新版)。

 

最新のフードテックニュースを逃したくない方におすすめです。

 

 

▶メールマガジン登録はこちらから

最新記事

フードテックを理解するのに役立つ書籍

夢の細胞農業 培養肉を創る

夢の細胞農業 培養肉を創る

羽生雄毅
1,760円(01/25 14:31時点)
Amazonの情報を掲載しています
培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

竹内 昌治, 日比野 愛子
572円(01/26 00:12時点)
発売日: 2022/12/06
Amazonの情報を掲載しています
フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

田中宏隆, 岡田亜希子, 瀬川明秀
1,782円(01/26 04:03時点)
発売日: 2020/07/23
Amazonの情報を掲載しています
マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

アンドレ・アンドニアン, 川西剛史, 山田唯人
1,980円(01/25 20:28時点)
発売日: 2020/08/22
Amazonの情報を掲載しています
クリーンミート 培養肉が世界を変える

クリーンミート 培養肉が世界を変える

ポール・シャピロ
1,782円(01/25 12:42時点)
発売日: 2020/01/09
Amazonの情報を掲載しています
培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

石井金子
498円(01/25 23:27時点)
発売日: 2022/02/20
Amazonの情報を掲載しています
PAGE TOP