Foovo Deep

単細胞タンパク質を開発する独MicroHarvest、ポルトガルにパイロット工場を開設、来年製品の発売へ

 

ドイツの単細胞タンパク質企業MicroHarvestは今月、ポルトガル、リスボンにパイロット工場を開設したことを発表した

パイロット工場の開設により同社は、単細胞タンパク質のサンプル生産、プロトタイプ生産、そして本運転に向けた試験の実施が可能となる。

MicroHarvestは次のステップとして、2024年始めに最初の製品発売を目指している。

同社のバイオマス発酵技術は今年、権威あるBloomberg NEF Pioneers賞を受賞した。パイロット工場の立ち上げは、持続可能な未来に向けて自社技術を商用化するための重要な一歩になると同社は述べている。

同社共同創業者兼CEO(最高経営責任者)のKatelijne Bekers氏は、「リスボンにオフィスを開設してからわずか6ヶ月で、当社チームは2倍になり、記録的な速さでパイロット工場を建設するという偉業を達成しました。今後3ヶ月以内に、最初の製品を市場に投入する予定です」と述べている。

24時間で生成される単細胞タンパク質

出典:MicroHarvest

ここから先は有料会員限定となります。

読まれたい方はこちらのページから会員登録をお願いします。

すでに登録されている方はこちらのページからログインしてください。

関連記事

アイキャッチ画像の出典:MicroHarvest

 

関連記事

  1. ジャガイモで乳タンパク質を開発|イスラエルのFinally Fo…
  2. 動物肉と同等価格の植物肉が生産可能な自動化技術をシアトルの企業が…
  3. シンガポールのtHEMEat、卵殻や廃棄野菜から植物性ヘムを開発…
  4. Oatlyがオーツ麦由来のソフトクリームをイギリスで発売
  5. マイコプロテイン由来の代替肉を開発するMycorenaが約30億…
  6. 福井大学、凍み豆腐にヒントを得た培養肉用の可食性足場を開発|海外…
  7. パーフェクトデイが約390億円を調達、今秋にアニマルフリーなクリ…
  8. 「代替タンパク質大国」を目指すイスラエルの今をクローズアップ-2…

おすすめ記事

海藻由来の代替タンパク質を開発する米Trophic|大豆に代わるタンパク質源の「主役」となるか?

植物ベースの代替肉といえば、大豆、えんどう豆などが主流だが、数年後には、海藻が主…

世界初!米Biomilqが細胞培養でヒトの母乳を体外で作製することに成功

ノースカロライナ州を拠点とするスタートアップ企業Biomilqが、ヒトの母乳を体…

細胞培養により牛乳を開発するBrown Foodsが約3.2億円を調達

哺乳類細胞の培養により牛乳を開発するBrown Foodsは今月、シードラウンド…

Vowの培養ウズラ肉、シンガポールのレストランがメニューに導入、来月提供へ

オーストラリアの培養肉企業Vowが先月、シンガポールで培養肉の販売認可を取得した…

Upside Foodsが業界史上最大の約510億円を調達、年内の培養肉市販化を目指してスケールアップを加速

アメリカの培養肉企業Upside Foods(アップサイド・フーズ)がシリーズC…

コンタクトレスなキオスク型スムージーロボットBlendid、株式投資型クラウドファンディングを開始

新型コロナウイルスの発生で、急速な変化を求められている分野の1つがフードロボット…

精密発酵レポート・好評販売中

マイコプロテイン・菌糸体タンパク質レポート好評販売中

最新記事

▼メルマガ登録はこちらから▼

フードテックの海外ニュースを週1回まとめてお届けしております。

 

ご登録いただいた方には、国内外の培養肉開発に取り組む企業101社をまとめたレポート(全23ページ)を無料でお配りしております(2022年3月更新版)。

 

最新のフードテックニュースを逃したくない方におすすめです。

 

 

▶メールマガジン登録はこちらから

▼聞き流しフードテックニュース▼

 

 

 

Foovo Deepのご案内

Foovoの記事作成方針に関しまして

精密発酵レポート・好評販売中

マイコプロテイン・菌糸体タンパク質レポート好評販売中

【2024年】培養魚企業レポート好評販売中

【FoovoBridge】日本のフードテックニュースを海外へ発信する英語サイト

フードテックを理解するのに役立つ書籍

夢の細胞農業 培養肉を創る

夢の細胞農業 培養肉を創る

羽生雄毅
1,707円(03/29 14:54時点)
Amazonの情報を掲載しています
培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

竹内 昌治, 日比野 愛子
572円(03/29 00:40時点)
発売日: 2022/12/06
Amazonの情報を掲載しています
フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

田中宏隆, 岡田亜希子, 瀬川明秀
1,782円(03/29 04:35時点)
発売日: 2020/07/23
Amazonの情報を掲載しています
マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

アンドレ・アンドニアン, 川西剛史, 山田唯人
1,980円(03/28 20:51時点)
発売日: 2020/08/22
Amazonの情報を掲載しています
クリーンミート 培養肉が世界を変える

クリーンミート 培養肉が世界を変える

ポール・シャピロ
1,782円(03/29 13:01時点)
発売日: 2020/01/09
Amazonの情報を掲載しています
培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

石井金子
498円(03/28 23:53時点)
発売日: 2022/02/20
Amazonの情報を掲載しています