Foovo Deep

二酸化炭素を使用して代替脂肪を開発するスウェーデンのGreen-On|食料生産から農業と耕作地を取り除くPower-to-food技術

 

今年1月に発表された「Fat Revolution is coming(脂肪革命の到来)」という記事は、代替脂肪企業が今後数年間に強烈な成長を遂げることを予想している。

脂肪ソリューションに取り組むスタートアップは増加している。脱パーム油を目指すものから、植物性の代替肉、代替乳製品、ベーカリーなどさまざまな用途で製品開発が進んでいる。

その中でも、スウェーデン、ヨーテボリに拠点を置くGreen-Onの取り組みは新しい。同社は電気、二酸化炭素、水から化学的に代替脂肪製品を開発している。

二酸化炭素を使用して代替脂肪を開発するGreen-On

出典:Green-On

2020年に設立されたGreen-Onは、「Power-to-food」技術を活用し、農業に頼らずに乳脂肪、パーム油、ココナッツオイルの代わりとなる脂肪製品を開発している。

二酸化炭素から有用成分を作ると聞くと、フィランド企業ソーラーフーズを思い浮かべる人もいるかもしれない。ソーラーフーズは二酸化炭素からタンパク質を生成するが、Green-Onのプロセスは違う。ソーラーフーズは微生物を使用した生物学的プロセスを使用するのに対し、Green-Onは化学的プロセスを使うからだ。

ここから先は有料会員限定となります。

読まれたい方はこちらのページから会員登録をお願いします。

すでに登録されている方はこちらのページからログインしてください。

関連記事

アイキャッチ画像の出典:Green-On

 

関連記事

  1. 米PFerrinX26、日本で精密発酵ラクトフェリンの戦略的産業…
  2. アサヒ、日本初の酵母由来ミルク「LIKE MILK」を発売|海外…
  3. イスラエルのImagindairyは精密発酵でアニマルフリーな乳…
  4. 米UPSIDE Foodsが培養鶏肉の提供でミシュラン星付きシェ…
  5. オランダ、培養肉の承認前試食の実施を認める 年内に試食会実施へ
  6. イスラエルのWilk、研究室でヒトラクトフェリンの生産に成功
  7. 米January AI:血糖値モニターを使用せずに血糖値を予測す…
  8. 2021年の代替タンパク質投資額は50億ドルとGFIが報告、20…

おすすめ記事

デンマークのMATR Foods、欧州投資銀行から約31億円の融資で菌類由来代替肉の工場建設へ

菌糸体を活用した代替肉を開発するデンマークのMATR Foodsは今月、欧州投資…

中国の培養肉企業Jimi Biotechnologyが100%培養鶏肉の開発に成功

中国・杭州を拠点とする培養肉企業Jimi Biotechnology(极麋生物)…

Remilkの精密発酵乳タンパク質がシンガポール当局の認可を取得

イスラエルの精密発酵企業Remilkは23日、シンガポール食品庁(SFA)から販…

植物性チキンナゲットのNowadaysが事業を停止

植物性チキンナゲットを製造販売する米Nowadaysが事業を停止したことが明らか…

Onego Bioが約24億円を調達、精密発酵卵白タンパク質の生産を加速

精密発酵で卵白タンパク質を開発するフィンランドのOnego Bioが新たに1,4…

オレオゲルで代替脂肪を開発するGavan Technologiesが約12億円を調達|オレオゲルを開発する企業まとめ

イスラエルのスタートアップ企業Gavan Technologiesは、植物タンパ…

精密発酵レポート・好評販売中

マイコプロテイン・菌糸体タンパク質レポート好評販売中

精密発酵ミニレポート発売のお知らせ

▼聞き流しフードテックニュース▼

 

 

 

▼メルマガ登録はこちらから▼

フードテックの海外ニュースを週1回まとめてお届けしております。

 

▶メールマガジン登録はこちらから

Foovo Deepのご案内

Foovoの記事作成方針に関しまして

最新記事

Foovoセミナー(年3回開催)↓

精密発酵レポート・好評販売中

マイコプロテイン・菌糸体タンパク質レポート好評販売中

2025年・培養魚企業レポート販売開始

【FoovoBridge】日本のフードテックニュースを海外へ発信する英語サイト

フードテックを理解するのに役立つ書籍

夢の細胞農業 培養肉を創る

夢の細胞農業 培養肉を創る

羽生雄毅
1,760円(10/08 16:04時点)
Amazonの情報を掲載しています
培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

竹内 昌治, 日比野 愛子
572円(10/08 02:29時点)
発売日: 2022/12/06
Amazonの情報を掲載しています
フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

田中宏隆, 岡田亜希子, 瀬川明秀
1,782円(10/08 06:06時点)
発売日: 2020/07/23
Amazonの情報を掲載しています
マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

アンドレ・アンドニアン, 川西剛史, 山田唯人
1,980円(10/08 22:04時点)
発売日: 2020/08/22
Amazonの情報を掲載しています
クリーンミート 培養肉が世界を変える

クリーンミート 培養肉が世界を変える

ポール・シャピロ
1,980円(10/08 14:03時点)
発売日: 2020/01/09
Amazonの情報を掲載しています
培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

石井金子
698円(10/08 01:21時点)
発売日: 2022/02/20
Amazonの情報を掲載しています
PAGE TOP