代替プロテイン

シンガポール・イスラーム評議会、特定条件下で培養肉をハラールと認定

 

シンガポールで唯一、ハラール認証を発行する権限を有するシンガポール・イスラーム評議会MUIS)のファトワ委員会が、特定の条件を満たせば、培養肉の消費はハラールとして認められることを発表した

ハラールとは、イスラム法で行って良いこと、食べてもの良いものを指す。培養肉が特定の条件下でハラールと認定されたことは、イスラム教徒にとって培養肉が一つの選択肢となることを意味する。

イスラム教はキリスト教に次ぎ世界で2番目に大きな宗教であり、イスラム教徒は世界人口の約24%を占めるといわれている。培養肉がハラールとして認められることは、培養肉の社会普及を促進させるうえで重要な意味を持つ。

このニュースは、米イート・ジャストの培養肉部門GOOD Meatが昨年9月、著名なイスラム学者らから、特定の条件を満たせば培養肉はハラールになる可能性があるという助言を得たとの発表に続くものとなる。

シンガポール・イスラーム評議会が培養肉をハラールと認定

出典:GOOD Meat

GFI APACが昨年実施した業界調査によると、培養肉メーカーの87%がハラール要件への準拠が事業における優先事項だと回答していた。

GFI APACでマネージング・ディレクターを務めるMirte Gosker氏は、「世界中で10億人以上の人々がハラール食品の基準を遵守しています。培養肉が新しいものからスタンダードへと躍進するには、この認証を取得するための現実的なルートがあることが極めて重要です」と述べている。

シンガポールでは2020年12月に培養肉の販売が認められた

GFIによると東南アジアの約40%がイスラム教徒となる。シンガポールのイスラム教徒は2022年の時点でシンガポール全人口の約15%を占めている。培養肉のハラール認証は、世界でいち早く培養肉を認めたシンガポールが、フードテック先進国としてさらに世界を牽引していくための重要なステップとなる。

培養肉がハラールとなるための条件

出典:GOOD Meat

具体的なハラール要件として、培養肉製品の細胞株がイスラム教徒が食べることが許された動物種に由来していること(鶏肉はOK、豚肉はNG)、培地に非ハラール成分が含まれないこと、最終製品は適切な食品安全規制機関の承認を得ること、などがあげられている。

この条件は、サウジアラビアの学者らがGOOD Meatに提示した条件とほぼ一致している。

現在市販されている培養肉でハラール認証を受けたものはまだないが、今回の決定は、宗教認証を取得するためのガイドラインを望んでいた食品企業、特に、中東や東南アジアなど、イスラム教徒が多い地域に培養肉を供給したいと考えている企業にとって朗報だ。

現に、中東6か国の2,000人以上の消費者を対象とした世論調査では、培養肉がハラールであり、従来肉と同等の味、価格であるならば、回答者の大部分が従来肉から培養肉に切り替えると回答していたという

もう一つの宗教認証:コーシャ認証は?

出典:Aleph Farms

宗教認証から連想されるものに、コーシャがある。コーシャとはユダヤ教徒が食べてもよいと認められている食品のこと。

コーシャ認証においても、培養肉業界では近年進展がある。

2023年1月、イスラエルの首席ラビDavid Baruch Lau氏アレフ・ファームズの培養肉がコーシャであると認めた。この判定は、アレフ・ファームズが同社生産施設や個々の製品でコーシャ認証を取得する道を開くものとなった。

昨年9月には、同じくイスラエルの培養肉企業スーパーミートも、培養鶏肉について世界最大のコーシャ認証機関であるOU Kosherからコーシャ認証を取得した

世界のユダヤ人人口は約1400万人とされ、イスラム教徒の数には及ばない。しかし、宗教における培養肉の認証は、世界の高まるタンパク質需要と気候変動に対応するうえで不可欠な培養肉の社会実装に向けた、重要な促進剤となる。

今回のMUISの決定を受け、今後、中東・東南アジアなどイスラム教徒の多い地域での培養肉導入が加速すると予想される。

 

参考記事

BREAKING: Singapore’s Islamic council says cultivated meat can be halal

Leading Shariah Scholars Rule Cultivated Meat Can Be Halal

 

関連記事

アイキャッチ画像の出典:GOOD Meat

 

関連記事

  1. イート・ジャストの代替卵JUST EggがEU当局の認可を取得
  2. EUが精密発酵・藻類由来食品を開発する企業に約78億円の資金提供…
  3. パーフェクトデイの子会社The Urgent Companyがア…
  4. 培養肉スーパーミート、スイス小売大手のミグロと提携
  5. ビヨンドミートが中国で豚ひき肉Beyond Porkを期間限定で…
  6. 米The Better Meat Co.がマイコプロテイン由来の…
  7. Motif FoodWorks、分子農業でヘムを開発するためパー…
  8. 「米ぬか」をタンパク質源に:食糧と競合しない米タンパク質で収益性…

おすすめ記事

Current Foodsが生食用代替シーフードのDtoC予約販売受付を開始

代替シーフードを開発・製造するアメリカ企業Current Foods(旧Kule…

【現地レポ】シンガポール企業Preferの豆不使用コーヒーを実食|おから、廃棄パン、ビール粕をアップサイクルした持続可能なコーヒー

コーヒーに伴う環境負荷をご存知だろうか。コーヒーは世界的に人気のドリンク…

カナダのTerra Bioindustries、ビール粕由来のタンパク質でカナダ当局から認可を取得、今年後半に市場投入へ

「Protina」を使用したバーガー試作品(出典:Terra Bioindustries)&nb…

エンドウ豆由来の代替ミルクを展開する米Ripple Foodsが約72億円を調達

黄エンドウ豆由来の代替ミルクを開発・販売する米Ripple Foodsが4,92…

アジア初の精密発酵CDMO企業ScaleUp Bioが間もなく施設をオープン|CEO Francisco Codoner氏にインタビュー

今年、シンガポールで食品に特化した精密発酵施設が2施設オープンする。食品…

イギリス政府、代替タンパク質センターNAPICに約28億円を投資|植物性、培養肉、藻類、昆虫まで多様なタンパク質を支援

イギリス政府は先月、植物性タンパク質、培養肉、藻類、昆虫、発酵食品など代替タンパ…

精密発酵レポート・好評販売中

マイコプロテイン・菌糸体タンパク質レポート好評販売中

Foovoセミナー開催のお知らせ

Foovo Deepのご案内

精密発酵レポート・好評販売中

マイコプロテイン・菌糸体タンパク質レポート好評販売中

Foovoの記事作成方針に関しまして

【2024年】培養魚企業レポート好評販売中

▼聞き流しフードテックニュース▼

 

 

 

【FoovoBridge】日本のフードテックニュースを海外へ発信する英語サイト

▼メルマガ登録はこちらから▼

フードテックの海外ニュースを週1回まとめてお届けしております。

 

ご登録いただいた方には、国内外の培養肉開発に取り組む企業101社をまとめたレポート(全23ページ)を無料でお配りしております(2022年3月更新版)。

 

最新のフードテックニュースを逃したくない方におすすめです。

 

 

▶メールマガジン登録はこちらから

最新記事

フードテックを理解するのに役立つ書籍

夢の細胞農業 培養肉を創る

夢の細胞農業 培養肉を創る

羽生雄毅
1,760円(01/17 14:27時点)
Amazonの情報を掲載しています
培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

竹内 昌治, 日比野 愛子
572円(01/18 00:10時点)
発売日: 2022/12/06
Amazonの情報を掲載しています
フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

田中宏隆, 岡田亜希子, 瀬川明秀
1,782円(01/18 03:58時点)
発売日: 2020/07/23
Amazonの情報を掲載しています
マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

アンドレ・アンドニアン, 川西剛史, 山田唯人
2,156円(01/17 20:26時点)
発売日: 2020/08/22
Amazonの情報を掲載しています
クリーンミート 培養肉が世界を変える

クリーンミート 培養肉が世界を変える

ポール・シャピロ
1,782円(01/18 12:39時点)
発売日: 2020/01/09
Amazonの情報を掲載しています
培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

石井金子
498円(01/17 23:23時点)
発売日: 2022/02/20
Amazonの情報を掲載しています
PAGE TOP