代替プロテイン

オランダのビーガンシーフードスタートアップMonkeys by the Seaが約5700万円を調達、ビーガンツナなどの販売へ

 

オランダのビーガンシーフード企業であるMonkeys by the Seaが、プレシード・ラウンドを完了。50万ドル(約5700万円)の資金を調達した。

ラウンドはPlantbase VCのWillem Blom氏が主導し、水産業界のベテランであるRoger Belton氏、影響力のある投資家Liet van Beuningen氏、オランダの食品加工会社Coroosなどが参加した。

今回の資金は、微細藻類を利用したビーガンツナ缶や植物性パン粉を使った魚など、同社の最初の製品を発売するために使用される。

ビーガンシーフードのグローバルブランドであるMonkeys by the Sea

Monkeys by the Seaは、Thijs Wullems氏が外食産業の専門家と共同で設立した「グローバルブランド」であり、「持続不可能な2,000億ドル規模のシーフード市場を破壊する」ことを目標としている。

同社の製品は全て100%植物性であり、原料として精製した海洋水や微細藻類、海藻、植物油、藻類油を使用する。原料は全て非遺伝子組み換えで、大豆やパーム油は使用しない。

出典:Monkeys by the Sea

同社は第一弾として植物性ツナ缶とパン粉を使用した魚を発売した後、本物の魚の味、食感、栄養などを再現したシーフード製品を次々と提供する予定だ。現在、ビーガンタラのクリスピーバイト(crispy bites)や植物性の前菜なども開発中だという。

同社の設立者であるWullems氏は今回の資金調達について、「今回の投資ラウンドを発表できることをうれしく思う。調達した資金を使用して、生産規模の拡大、さらなる研究開発への投資、販売・マーケティング活動の強化なども行う予定だ」と語っている。

今回のラウンドを主導したBlom氏は、Monkeys by the Seaへの投資を決めたことについて「チームの知識や質の高さに感銘を受けた」と述べている。

女性投資家兼シェフであるLiet van Beuningen氏は、「Monkeys by the Seaが傑出しているのは、味だけでなく栄養を重視している点だ。これは健康志向が高い消費者へのアピールになる」とコメントしている。

拡大する代替シーフード市場

ドイツで販売されるBettaf!shの植物性ツナ 出典:Bettaf!sh

世界中で行われている商業漁業により多くの魚種が危機にひんしている。商業漁業が環境や人権に与える影響に関心が集まると同時に、代替シーフード分野への投資もここ数ヶ月で急速に拡大している。

実際、GFIによると、植物由来、細胞由来、発酵由来の代替品を開発するスタートアップを含む代替シーフードカテゴリーは、2021年上半期の時点で1億1,600万ドル(約132億円)を調達済みだ。この数字は昨年の合計額を2600万ドル(約29億円)上回るものだという。

出典:GFI

最近のラウンドでは、スウェーデンのHooked Foodsが約5億円を調達し、植物性のシュレッデッドサーモンを発売した。また、本カテゴリーの先駆者であるアメリカのSophie’s Kitchenは約6億円を調達し、ビーガンのエビ、スモークサーモン、クラブケーキ、魚の切り身といった幅広い商品を展開している。

ドイツのBettaF!shは、スーパーマーケットAldiの4000店舗で植物性のツナを展開する予定だ。同社が販売するのは、海藻や豆類を原料としたビーガンツナサンド「TU-NAH」。大豆ではなく空豆を使用しており、健康に配慮して人工香料や酵母エキスなどは入っていない。

味と栄養を両立した代替シーフードは、持続可能で健康的な選択肢だ。急拡大する代替シーフード市場から、今後も目が離せない。

 

参考記事

Dutch Vegan Seafood Startup Nets $500K Preseed For Fish-Free Tuna Launch

Vegan Tuna To Hit The Stores in Germany – 4000 Aldi outlets to launch TU-NAH

 

関連記事

アイキャッチ画像の出典:Monkeys by the Sea

 

関連記事

  1. 米SCiFi Foodsが培養牛肉の最初の商用生産を完了、来年培…
  2. ChickPがひよこ豆由来のクリームチーズ、チェダーチーズを開発…
  3. 米New Cultureが精密発酵カゼインによるモッツァレラ試食…
  4. AIを活用するチリ企業The Live Green Coが植物性…
  5. 精密発酵で卵白タンパク質を開発するOnego Bio、米国進出に…
  6. Vowがシンガポールで培養ウズラ肉の販売認可を取得、今月レストラ…
  7. スイス初の培養肉企業Mirai Foodsが初の資金調達、培養肉…
  8. 米The Live Green Co、精密発酵によるヒト母乳脂肪…

精密発酵レポート好評販売中

おすすめ記事

培養肉企業アレフ・ファームズが約116億円を調達、2022年に最初の商品の販売へ

細胞培養でステーキを開発するイスラエルの培養肉企業アレフ・ファームズが、シリーズ…

赤い微細藻類で代替肉を「血の滴る肉」に変えるイスラエル企業Yemoja

微細藻類を活用した成分開発に取り組むイスラエル企業Yemojaは、化粧品用の成分…

農林水産省が培養肉、CO2タンパク質生産、泡盛粕のアップサイクル、代替卵などのフードテック企業へ補助金を交付|中小企業イノベーション創出推進事業第1回採択結果

農林水産省中小企業イノベーション創出推進事業の第1回公募の採択結果が発表された。…

シンガポールの精肉スーパーHuber’s Butcheryが来月から培養肉を販売

シンガポールで培養肉が販売されてから2年。これまでに販売認可を取得した唯一の企業はアメリカのイート・…

【4/23】ポーランド企業Fresh Inset:ウェビナー開催のお知らせ|食品の鮮度を延長する最新技術

本セミナーは終了しました。セミナー動画はこちらからご覧いただけます。…

ADMがAir Proteinと空気タンパク質を使用した代替肉の研究開発で提携

世界大手の農産物加工・食品原料メーカーである米ADM(アーチャー・ダニエルズ・…

Foovoの記事作成方針に関しまして

【2024年】培養魚企業レポート好評販売中

精密発酵レポート好評販売中

Foovo Deepのご案内

▼聞き流しフードテックニュース▼

 

 

▼運営者・佐藤あゆみ▼

▼メルマガ登録はこちらから▼

フードテックの海外ニュースを週1回まとめてお届けしております。

 

ご登録いただいた方には、国内外の培養肉開発に取り組む企業101社をまとめたレポート(全23ページ)を無料でお配りしております(2022年3月更新版)。

 

最新のフードテックニュースを逃したくない方におすすめです。

 

 

▶メールマガジン登録はこちらから

最新記事

フードテックを理解するのに役立つ書籍

夢の細胞農業 培養肉を創る

夢の細胞農業 培養肉を創る

羽生雄毅
1,671円(04/25 12:13時点)
Amazonの情報を掲載しています
培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

竹内 昌治, 日比野 愛子
572円(04/25 21:31時点)
発売日: 2022/12/06
Amazonの情報を掲載しています
フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

田中宏隆, 岡田亜希子, 瀬川明秀
1,782円(04/26 01:03時点)
発売日: 2020/07/23
Amazonの情報を掲載しています
マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

アンドレ・アンドニアン, 川西剛史, 山田唯人
1,980円(04/25 18:05時点)
発売日: 2020/08/22
Amazonの情報を掲載しています
クリーンミート 培養肉が世界を変える

クリーンミート 培養肉が世界を変える

ポール・シャピロ
1,782円(04/25 10:47時点)
発売日: 2020/01/09
Amazonの情報を掲載しています
培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

石井金子
498円(04/25 21:01時点)
発売日: 2022/02/20
Amazonの情報を掲載しています
PAGE TOP