Foovo Deep

Fooditiveが精密発酵による代替ハチミツ開発を発表

イメージ画像

 

さまざまな植物由来成分を開発するオランダのスタートアップ企業Fooditiveは、精密発酵により、蜜蜂を使用しないハチミツの開発に取り組んでいることを明らかにした。

Fooditiveは精密発酵技術を使ったカゼインタンパク質(乳タンパク質の1つ)粉末や、リンゴとナシの副産物を活用した甘味料などを開発してきた。2021年には同甘味料を使ったえんどう豆由来の植物ミルク「GoPeasy」を発表している

2024年6月25日修正:「GoPeasy」については当初「市販」と記載しておりましたが、使用されている甘味料は当時まだ認可を取得していないため、正確には「発表」の意味だったと思われます。そのため、「市販」から「発表」へ訂正しました。大変失礼しました。

蜜蜂フリーな精密発酵ハチミツ

イメージ画像

同社は発酵酵素を使用し、ハチミツのDNAをコピーして、従来のハチミツの食感、味、色、健康的な効果までも模倣したハチミツ製品「Bee-free-Honey」を生成する方法を見出した。2023年初頭にも最初の試験を計画しているという。

ここから先は有料会員限定となります。

読まれたい方はこちらのページから会員登録をお願いします。

すでに登録されている方はこちらのページからログインしてください。

 

関連記事

アイキャッチ画像はイメージ

 

関連記事

  1. スペインNovameatが3Dプリンター製培養肉の試作品を発表
  2. MeaTech、3Dプリンターによる培養シーフードの開発でUma…
  3. ビヨンドミートが代替ミルクにも参入か?ビヨンドミルクの商標を出願…
  4. 米The Better Meat Co.がマイコプロテインに対し…
  5. 魚の培養脂肪を開発するインパクファット|日本人研究者がシンガポー…
  6. 牛を使わずに乳タンパク質を開発するイスラエルのRemilkが約1…
  7. Mycorena、マイコプロテイン由来のバター試作品を発表
  8. ScaleUp Bio 、食品用途の2つの精密発酵施設を来年シン…

おすすめ記事

ドイツのBettaF!sh、海藻と植物を使用した代替サーモンSAL-NOMを発売

ベルリンを拠点とする代替魚スタートアップBettaF!shは今月、代替マグロ製品…

イスラエルのBELIEVER Meats、アメリカで世界最大の培養肉工場を着工

イスラエルの培養肉企業BELIEVER Meats(旧称Future Meat …

カナダのNew School Foodsが約8.6億円を調達、トロントに代替サーモンのパイロット工場を開設

ホールカットの植物サーモンを開発するカナダ企業New School Foodsが…

牛に頼らず酵母で乳タンパク質を再現するフランス企業Bon Vivant

フランス、リヨンを拠点とするスタートアップ企業Bon Vivant(ボン・ビバン…

米Mozza Foods、大豆による植物分子農業で味・品質に妥協しない代替乳製品の開発へ【創業者インタビュー】

動物に依存しない乳タンパク質を開発する取り組みはすでに世界的に展開されている。…

歴史ある伊食肉メーカーGruppo Tonazzo、食肉事業から完全撤退、植物性タンパク質への移行を発表

イタリアの食肉メーカーGruppo Tonazzoは、年内を持って食肉事業から完…

精密発酵レポート・好評販売中

マイコプロテイン・菌糸体タンパク質レポート好評販売中

▼聞き流しフードテックニュース▼

 

 

 

▼メルマガ登録はこちらから▼

フードテックの海外ニュースを週1回まとめてお届けしております。

 

▶メールマガジン登録はこちらから

Foovo Deepのご案内

Foovoの記事作成方針に関しまして

最新記事

Foovoセミナー(年3回開催)↓

精密発酵レポート・好評販売中

マイコプロテイン・菌糸体タンパク質レポート好評販売中

2025年・培養魚企業レポート販売開始

【FoovoBridge】日本のフードテックニュースを海外へ発信する英語サイト

フードテックを理解するのに役立つ書籍

夢の細胞農業 培養肉を創る

夢の細胞農業 培養肉を創る

羽生雄毅
1,707円(08/02 15:31時点)
Amazonの情報を掲載しています
培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

竹内 昌治, 日比野 愛子
572円(08/02 01:37時点)
発売日: 2022/12/06
Amazonの情報を掲載しています
フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

田中宏隆, 岡田亜希子, 瀬川明秀
1,782円(08/02 05:29時点)
発売日: 2020/07/23
Amazonの情報を掲載しています
マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

アンドレ・アンドニアン, 川西剛史, 山田唯人
1,980円(08/01 21:35時点)
発売日: 2020/08/22
Amazonの情報を掲載しています
クリーンミート 培養肉が世界を変える

クリーンミート 培養肉が世界を変える

ポール・シャピロ
1,782円(08/02 13:35時点)
発売日: 2020/01/09
Amazonの情報を掲載しています
培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

石井金子
698円(08/02 00:42時点)
発売日: 2022/02/20
Amazonの情報を掲載しています
PAGE TOP