Foovo Deep

米パーフェクトデイ、インドで精密発酵タンパク質の認可を取得、インドの工場を買収

 

精密発酵によるタンパク質開発で世界をリードする米パーフェクトデイが、インドで認可を取得した。

先月30日、インド食品安全基準局はパーフェクトデイが開発した精密発酵による乳タンパク質の申請を承認した。承認は、パーフェクトデイのインドにおける精密発酵タンパク質商用化の扉を開くものとなる。同社は今後、インド国内での商用化に向けたロードマップ構築とともに、インドで生産された代替タンパク質を輸出し、増加する世界のタンパク質需要に応えていく。

インドでの認可取得にあわせ、パーフェクトデイはSterling Biotech(スターリング・バイオテック)の買収を完了したことを発表した。この買収により、高付加価値資産が4つ追加され、同社の生産能力は近い将来、2倍になるという。

乳タンパク質に続く開発拡張を示唆

出典:パーフェクトデイ

買収した施設は、既存の発酵槽を備えた強固な精密発酵能力を有している。製薬部門・タンパク質部門の両方でスターリング・バイオテックのクライアントにサービスの提供を継続しながら、今後数ヵ月で精密発酵能力を拡大することが可能となる。

ここから先は有料会員限定となります。

読まれたい方はこちらのページから会員登録をお願いします。

すでに登録されている方はこちらのページからログインしてください。

 

関連記事

アイキャッチ画像の出典:パーフェクトデイ

 

関連記事

  1. Motif FoodWorksが新成分ヘム「HEMAMI」を発売…
  2. ブロックチェーンを活用して透明性の高いサーモン養殖に取り組むKv…
  3. スイス初の培養肉企業Mirai Foodsが初の資金調達、培養肉…
  4. 米Helaina、約65億円の調達で精密発酵ヒトラクトフェリンの…
  5. 食料品店の救世主!食品廃棄を減らして売上を伸ばすShelf En…
  6. 精密発酵ヘムで知られる米フードテック企業Motif FoodWo…
  7. 米ColdSnap、常温ポッドから2分で作れるソフトクリームマシ…
  8. モサミートがEUから助成金を授与、Nutrecoと共同で培地コス…

おすすめ記事

Aleph Farmsと三菱商事が日本での培養肉導入に向けて協業

イスラエルの培養肉スタートアップAleph Farms(アレフファームズ)と三菱…

チョコレート会社創業者が立ち上げたNukoko、そら豆由来のカカオフリーチョコレートを来年上市へ【創業者インタビュー】

左から共同創業者のKit Tomlinson氏、David E Salt教授、Ross Newton…

日本のDAIZエンジニアリング、新大豆タンパク質を2025年に欧州市場へ投入

2025年7月1日:変更後の社名を追記東京・熊本を拠点とするDAIZエンジニアリング(現在の…

培養サーモンの米WildTypeが培養シーフード業界史上最大の約114億円を調達

細胞培養による培養サーモンを開発するアメリカ企業WildType(ワイルドタイプ…

イート・ジャストが中国ファンドから約34億円を調達、代替卵JUST Eggで高級鶏卵と同等価格を実現

代替卵と培養肉を手掛ける米フードテック企業イート・ジャストが中国のプライベート・…

ユニリーバのBen & Jerry’s、アニマルフリー製品の主原料をオーツ麦へ切り替え

食品・日用品大手のユニリーバは今月、人気の乳製品ブランドであるBen &…

精密発酵レポート・好評販売中

マイコプロテイン・菌糸体タンパク質レポート好評販売中

精密発酵ミニレポート発売のお知らせ

最新記事

▼聞き流しフードテックニュース▼

 

 

 

▼メルマガ登録はこちらから▼

フードテックの海外ニュースを週1回まとめてお届けしております。

 

▶メールマガジン登録はこちらから

Foovo Deepのご案内

Foovoの記事作成方針に関しまして

Foovoセミナー(年3回開催)↓

精密発酵レポート・好評販売中

マイコプロテイン・菌糸体タンパク質レポート好評販売中

2025年・培養魚企業レポート販売開始

【FoovoBridge】日本のフードテックニュースを海外へ発信する英語サイト

フードテックを理解するのに役立つ書籍

夢の細胞農業 培養肉を創る

夢の細胞農業 培養肉を創る

羽生雄毅
1,760円(10/29 16:11時点)
Amazonの情報を掲載しています
培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

竹内 昌治, 日比野 愛子
572円(10/30 02:43時点)
発売日: 2022/12/06
Amazonの情報を掲載しています
フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

田中宏隆, 岡田亜希子, 瀬川明秀
1,782円(10/29 06:18時点)
発売日: 2020/07/23
Amazonの情報を掲載しています
マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

アンドレ・アンドニアン, 川西剛史, 山田唯人
1,980円(10/29 22:10時点)
発売日: 2020/08/22
Amazonの情報を掲載しています
クリーンミート 培養肉が世界を変える

クリーンミート 培養肉が世界を変える

ポール・シャピロ
1,782円(10/29 14:11時点)
発売日: 2020/01/09
Amazonの情報を掲載しています
培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

石井金子
698円(10/30 01:29時点)
発売日: 2022/02/20
Amazonの情報を掲載しています
PAGE TOP