Foovo Deep

精密発酵プラットフォーマーのLiberation Labsが約26億円を調達、米国に60万リットル規模の施設建設へ

 

代替タンパク質を大量生産するための精密発酵プラットフォームを開発するLiberation Labsは先月、シードラウンドで2000万ドル(約26億円)を調達した。

ラウンドは多くの細胞農業企業に出資するベンチャーキャピタルAgronomicsSiddhi Capitalが主導し、CPT CapitalThia Ventures8090 Industriesなどが参加した。

Liberation Labsは調達した資金を、最初の商業規模の工場を建設するためのサイトの調達と開発にあてる。専用の下流プロセスを備えた同施設の発酵容量は60万リットルになるという。

精密発酵プラットフォーマーのLiberation Labsが米国に60万リットル規模の施設建設へ

出典:Liberation Labs

Liberation Labsはグローバルな専用の精密発酵施設を建設することで、精密発酵による代替タンパク質生産のスケールアップを目指している。

Liberation Labsの施設は、費用対効果が高い新規タンパク質を高収量で生産するよう専門的に設計されている。同社発酵施設は、代替タンパク質市場の80%以上に適合し、長期的に競争力があると同社が考える主要なグローバル拠点に設置される。

ここから先は有料会員限定となります。

読まれたい方はこちらのページから会員登録をお願いします。

すでに登録されている方はこちらのページからログインしてください。

関連記事

アイキャッチ画像の出典:Liberation Labs

 

関連記事

  1. 中国初の菌糸体タンパク質スタートアップ70/30、今年後半に全国…
  2. ベルギーのPaleoがペットフード業界に参入|精密発酵ミオグロビ…
  3. 米国IPOを目指すMeat-Techが3Dプリンターで10mmの…
  4. 精密発酵カゼインで乳製品業界の変革を目指すFermifyが約6.…
  5. 微生物とAIで新素材を発見するKingdom Supercult…
  6. トッピングが選べるソフトクリーム自販機iCream、今後はアニマ…
  7. 【9/7】培養うなぎセミナー開催のお知らせ【池田大介先生ご講演】…
  8. 【世界初】The EVERY Companyが動物由来の卵と同等…

おすすめ記事

Upside Foodsが業界史上最大の約510億円を調達、年内の培養肉市販化を目指してスケールアップを加速

アメリカの培養肉企業Upside Foods(アップサイド・フーズ)がシリーズC…

イスラエルのEver After Foodsがビューラーと提携、培養肉の大量生産を加速

イスラエルの培養肉企業Ever After Foodsは今月、培養肉の大量生産に…

ヘンプシードとかぼちゃの種から生まれた植物性チーズ: Seeductive Foodsによる主要アレルゲン不使用のビーガンオプション

Good Food Institute(GFI)によると、アメリカで植物チーズを…

培養魚のBlueNalu(ブルーナル)がヨーロッパ進出へ向け冷凍食品大手のノマド・フーズと提携

培養魚を開発する米BlueNalu(ブルーナル)がヨーロッパ進出へ向け動き出した…

精密発酵食品の現在地──卵白タンパク質・乳タンパク質・ラクトフェリン・甘味タンパク質の販売状況【Foovo独自レポート】

出典:Strive FREEMILKアメリカのスーパーマーケットに広く流通していた精密発酵ホエイ…

精密発酵で食用コラーゲンを開発するスタートアップ企業3社

コラーゲンは医療、健康、パーソナルケア、美容、素材、食品、飲料業界と幅広く使用さ…

精密発酵レポート・好評販売中

マイコプロテイン・菌糸体タンパク質レポート好評販売中

▼聞き流しフードテックニュース▼

 

 

 

▼メルマガ登録はこちらから▼

フードテックの海外ニュースを週1回まとめてお届けしております。

 

▶メールマガジン登録はこちらから

Foovo Deepのご案内

Foovoの記事作成方針に関しまして

最新記事

Foovoセミナー(年3回開催)↓

精密発酵レポート・好評販売中

マイコプロテイン・菌糸体タンパク質レポート好評販売中

2025年・培養魚企業レポート販売開始

【FoovoBridge】日本のフードテックニュースを海外へ発信する英語サイト

フードテックを理解するのに役立つ書籍

夢の細胞農業 培養肉を創る

夢の細胞農業 培養肉を創る

羽生雄毅
1,707円(09/03 15:49時点)
Amazonの情報を掲載しています
培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

竹内 昌治, 日比野 愛子
572円(09/04 02:04時点)
発売日: 2022/12/06
Amazonの情報を掲載しています
フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

田中宏隆, 岡田亜希子, 瀬川明秀
1,782円(09/04 05:48時点)
発売日: 2020/07/23
Amazonの情報を掲載しています
マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

アンドレ・アンドニアン, 川西剛史, 山田唯人
1,980円(09/03 21:49時点)
発売日: 2020/08/22
Amazonの情報を掲載しています
クリーンミート 培養肉が世界を変える

クリーンミート 培養肉が世界を変える

ポール・シャピロ
1,980円(09/03 13:44時点)
発売日: 2020/01/09
Amazonの情報を掲載しています
培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

石井金子
698円(09/04 01:05時点)
発売日: 2022/02/20
Amazonの情報を掲載しています
PAGE TOP