Foovo Deep

精密発酵でヘムを開発するPaleoが約17億円を調達、植物性食品に「本物の肉の味」を提供

 

精密発酵でヘムを開発するベルギー企業Paleoは今月、シリーズAラウンドで1200万ユーロ(約17億円)を調達したことを発表した。

Paleoは調達した資金で、植物性の代替肉や代替魚に使用するヘムの生産をスケールアップし、商用生産への移行を目指す。

今回のラウンドは、DSM VenturingPlanet A Venturesが主導し、GimvSFPIM RelaunchBeyond ImpactSiddhi Capitalが参加した。

精密発酵でヘムを開発するPaleoが約17億円を調達

出典:Paleo

Paleoは、元ベルギー上院議員であるHermes Sanctorum氏と外科医であり起業家のAndy de Jong氏により2020年に設立された。

Paleoは動物の筋肉に存在するミオグロビンに焦点をあてている。ミオグロビンは、植物性食品の見た目や味を、色、匂い、風味の点で肉や魚のようにする主要なタンパク質となり、植物由来の代替肉や代替魚に、同社が「本物の味」体験と表現するものを提供する。

ここから先は有料会員限定となります。

読まれたい方はこちらのページから会員登録をお願いします。

すでに登録されている方はこちらのページからログインしてください。

関連記事

アイキャッチ画像の出典:Paleo

 

関連記事

  1. 筑波大学の萩原大祐准教授、麹菌による代替肉の事業化に向けてクラウ…
  2. 米パーフェクトデイ、精密発酵による甘味タンパク質開発で市場参入か…
  3. 米PFerrinX26、日本で精密発酵ラクトフェリンの戦略的産業…
  4. オーストリアのFermify、精密発酵カゼインで米国GRAS自己…
  5. タバコ植物で成長因子を開発するBioBetterがパイロット工場…
  6. オレオゲルで代替脂肪を開発するGavan Technologie…
  7. 食肉生産者を培養肉生産者に変えるドイツ企業Innocent Me…
  8. GOOD Meat、Upside Foodsの2社がUSDAの表…

おすすめ記事

おいしい水分補給の実現を目指すCirkulが約32億円を調達

美味しい水分補給の実現を目指すCirkulが、シリーズBラウンドで3000万ドル…

培養サーモンの米Wildtype、レストラン・小売との提携を発表

細胞培養による培養サーモンを開発するアメリカのWildtype(ワイルドタイプ)…

ニューヨーク発・シェフと消費者をつなぐCookUnity|パーソナライズされた定期デリバリー

コロナウイルスの発生で、外食の機会が減り、ウーバーイーツなどデリバリーを取る機会…

Doehlerが代替パーム油を生産する英Clean Food Groupと提携

酵母を活用して代替パーム油を開発するClean Food Groupは今月、ドイ…

英培養肉企業Ivy Farmとバイオテック企業BSF Enterprise、中国進出に向けて提携

イギリスの培養肉企業3D Bio-Tissuesを所有する英バイオテック企業BS…

アレフファームズがブラジル食肉大手BRFと培養肉の開発・ブラジル導入で提携

イスラエルのアレフファームズとブラジル大手の食肉メーカーBRFは、培養肉の開発と…

精密発酵レポート・好評販売中

マイコプロテイン・菌糸体タンパク質レポート好評販売中

2025年・培養魚企業レポート販売開始

最新記事

▼メルマガ登録はこちらから▼

フードテックの海外ニュースを週1回まとめてお届けしております。

 

ご登録いただいた方には、国内外の培養肉開発に取り組む企業101社をまとめたレポート(全23ページ)を無料でお配りしております(2022年3月更新版)。

 

最新のフードテックニュースを逃したくない方におすすめです。

 

 

▶メールマガジン登録はこちらから

▼聞き流しフードテックニュース▼

 

 

 

Foovo Deepのご案内

Foovoの記事作成方針に関しまして

精密発酵レポート・好評販売中

マイコプロテイン・菌糸体タンパク質レポート好評販売中

2025年・培養魚企業レポート販売開始

【FoovoBridge】日本のフードテックニュースを海外へ発信する英語サイト

フードテックを理解するのに役立つ書籍

夢の細胞農業 培養肉を創る

夢の細胞農業 培養肉を創る

羽生雄毅
1,707円(07/22 15:29時点)
Amazonの情報を掲載しています
培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

竹内 昌治, 日比野 愛子
572円(07/22 01:28時点)
発売日: 2022/12/06
Amazonの情報を掲載しています
フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

田中宏隆, 岡田亜希子, 瀬川明秀
1,782円(07/22 05:26時点)
発売日: 2020/07/23
Amazonの情報を掲載しています
マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

アンドレ・アンドニアン, 川西剛史, 山田唯人
1,980円(07/21 21:32時点)
発売日: 2020/08/22
Amazonの情報を掲載しています
クリーンミート 培養肉が世界を変える

クリーンミート 培養肉が世界を変える

ポール・シャピロ
1,782円(07/22 13:31時点)
発売日: 2020/01/09
Amazonの情報を掲載しています
培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

石井金子
698円(07/22 00:37時点)
発売日: 2022/02/20
Amazonの情報を掲載しています
PAGE TOP