代替プロテイン

スペインのLibre Foodsが菌糸体由来の代替鶏胸肉を発表、2024年に発売へ

 

菌糸体を活用して代替肉を開発するスペイン企業Libre Foodsは先月、欧州初となるホールカットの菌糸体由来の代替鶏胸肉を発表した。Green Queenが報じた

Libre Foodsは2年前、ホールカットの代替牛ステーキ肉を開発すると発表していたが、牛肉を再現する複雑さを認識した後、ベーコンに軸足を移行。その後、代替ベーコンに使用していた菌糸体が欧州で新規食品に該当していることが判明したため、当該菌糸体を使用しないキノコ由来のベーコンを昨年発表し、現在スペインの30箇所以上で展開している。

今回報じられた代替鶏胸肉は、欧州の新規食品に該当しない菌糸体を使用することで規制の障壁を回避しているようだ。Libre Foodsは2024年始めに製品の発売を目指している。具体的に使用している菌類については明らかにされていない。

スペイン30箇所以上で代替ベーコンを販売

出典:Libre Foods

Libre Foodsの代替ベーコンは今年7月末の時点で、バルセロナ5箇所、マドリード4箇所、コペンハーゲン1箇所、バレンシア1箇所、メノルカ島1箇所など、スペインの30以上のレストランで販売されている。

その後もバルセロナのバーガーショップLA BURGUESAなど提携パートナーを拡大している。Green queenによると、提携レストランで販売されているベーコンの維持率は100%近くと、高い評価を得ていることがうかがえる。

Libre Foodsはスペイン国内で導入エリアを拡大し、リピーターを獲得していることから、来年発売予定の菌糸体鶏胸肉も好調なスタートを切ると思われる。

菌糸体由来の肉・シーフードの現在地

出典:Libre Foods

菌糸体をベースに作られる代替肉は、天候に左右されず施設内で年間を通して生産できるほか、成長が速く、肉らしい繊維構造を持つことを特徴とする。

畜産肉の生産と比較して必要となる土地・水が少なく、排出される温室効果ガスが少ないことから持続可能な食料システムとして注目される。

菌糸体から代替肉、代替魚を開発する取り組みは世界的に増加傾向にある。

イギリスのQuorn以外で良く知られる企業は、アメリカのMeati FoodsMyForest Foodsだ。

Meati Foodsは今年8月、全米のホールフーズで代替肉を発売したが、9月には収益向上のため、人員削減とパイロット工場の閉鎖が報じられた

MyForest Foodsは菌糸体由来のベーコンを展開している。MyForest Foodsは昨年、年産約1300トンの新工場を開設し、100を超えるニューヨーク・ニューイングランドの小売店で主力製品「MyBacon」を販売している。今後は菌糸体由来の「MyJerky」の発売を計画しているようだ。昨年開設した工場に続き、Whitecrest Mushroomsと協力してカナダに2番目となる工場開設も予定している。

出典:Adamo Foods

イギリスのAdamo Foodsは、市場におけるホールカット製品の不足に着目し、菌糸体を使用したホールカット肉を開発している。今年6月にヘルシンキで開催された第1回国際細胞農業会議で代替ステーキ肉を発表した。

代替肉以外では、ドイツ企業Esencia Foodsが今月ドイツ、ケルンで開催されたANUGA 2023で、欧州初となる菌糸体由来シーフードの試食会を開催した。Esencia Foodsは昨年菌糸体由来のサーモンを開発していたが、ANUGAでは白身魚を模したフライが発表された。Green queenによると、すでにタラやシーバスのプロトタイプを完成しているという

菌糸体シーフードではアメリカのAqua Cultured Foodsが代表的だ。同社は今年4月、代替マグロ、エビ、ホタテの試食会を開催した。同月に550万ドル(約8億2,300万円)のシード資金を調達し、年内にレストラン・フードサービスでの発売を目指している

欧米以外でも、中国で昨年菌糸体タンパク質に取り組む企業が登場するなど、参入企業が増えているこの領域に今後も注目だ。

 

参考記事

Exclusive: Mycelium Startup Unveils ‘EU-First’ Whole-Muscle Cut Chicken Breast

Is Fungi The Future Of Bacon? We Tasted Libre Foods’ Animal-Free Rashers To Find Out

 

関連記事

アイキャッチ画像の出典:Libre Foods

 

関連記事

  1. アレフ・ファームズ、シンガポール・イスラエルでの合意で培養肉の生…
  2. プラスチック使用削減のために食用スプーンを開発したIncrEDI…
  3. 菌糸体由来肉の米Meati Foodsが約199億円を調達、今年…
  4. モサミートが培養肉の工業生産に向けて生産施設を拡大
  5. 大手プロテインブランドMyproteinが精密発酵タンパク質を使…
  6. タイソンの植物肉ブランドRaised & Rooted…
  7. 精密発酵で乳タンパク質・乳脂肪を開発するPhyx44が約1.7億…
  8. グリラス、国産食用コオロギを使用したプロテインバー等をコンビニで…

精密発酵レポート好評販売中

おすすめ記事

スイスの研究チームが研究室で細胞培養によるチョコレートを開発

細胞培養による培養肉の開発が世界的に進んでいるが、今後はチョコレートも工場で作ら…

農家に植物の「内なる声」を伝えるInnerPlantが約6.2億円を調達、植物のSOSを事前にキャッチ

自らSOSを発する「センサー植物」を開発するInnerPlantがプレシード、シ…

Fazerがソレインを使用した世界初のチョコレートバーをシンガポールで発売

フィンランドの食品メーカーFazerが、代替タンパク質ソレイン(Solein)を…

米The Live Green Co、精密発酵によるヒト母乳脂肪の生成を発表

アメリカの精密発酵企業The Live Green Coは、ヒトの母乳に含まれる…

最短30秒で調理する自律調理ロボットを開発したRoboEatz、1台目をラトビアに設置予定

カナダ、米国、ラトビアに拠点を置くRoboEatzは、自社の調理ロボットを「世界…

米The Better Meat Co.がマイコプロテイン由来のフォアグラをリンクトイン本社で提供

マイコプロテインを使った代替肉を製造販売する米The Better Meat C…

Foovoの記事作成方針に関しまして

【2024年】培養魚企業レポート好評販売中

精密発酵レポート好評販売中

Foovo Deepのご案内

▼聞き流しフードテックニュース▼

 

 

▼運営者・佐藤あゆみ▼

▼メルマガ登録はこちらから▼

フードテックの海外ニュースを週1回まとめてお届けしております。

 

ご登録いただいた方には、国内外の培養肉開発に取り組む企業101社をまとめたレポート(全23ページ)を無料でお配りしております(2022年3月更新版)。

 

最新のフードテックニュースを逃したくない方におすすめです。

 

 

▶メールマガジン登録はこちらから

最新記事

フードテックを理解するのに役立つ書籍

夢の細胞農業 培養肉を創る

夢の細胞農業 培養肉を創る

羽生雄毅
1,671円(04/27 12:15時点)
Amazonの情報を掲載しています
培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

竹内 昌治, 日比野 愛子
572円(04/27 21:33時点)
発売日: 2022/12/06
Amazonの情報を掲載しています
フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

田中宏隆, 岡田亜希子, 瀬川明秀
1,782円(04/28 01:04時点)
発売日: 2020/07/23
Amazonの情報を掲載しています
マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

アンドレ・アンドニアン, 川西剛史, 山田唯人
1,980円(04/27 18:06時点)
発売日: 2020/08/22
Amazonの情報を掲載しています
クリーンミート 培養肉が世界を変える

クリーンミート 培養肉が世界を変える

ポール・シャピロ
1,782円(04/27 10:48時点)
発売日: 2020/01/09
Amazonの情報を掲載しています
培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

石井金子
498円(04/27 21:04時点)
発売日: 2022/02/20
Amazonの情報を掲載しています
PAGE TOP