代替プロテイン

酵母クリームのCultivated Biosciences、2025年の米国進出に向けて約7.3億円を調達

 

代替乳製品の食感を改善するために酵母由来の脂肪成分を開発するスイス企業Cultivated Biosciencesは今月、シードラウンドで500万ドル(約7億3300万円)の調達に成功した

これは2022年のプレシードでの調達に続くもので、今回のラウンドは、持続可能な食品・エネルギーシステムを促進するオランダのベンチャーキャピタルNavus Venturesが主導した。

15名のチームから構成されるCultivated Biosciencesは現在、2025年までに自社原料を市場に導入するために、スケールアップ、食品業界との提携に焦点をあてている。

同社は調達した資金で、食品業界と協力して酵母由来クリームの開発を加速させる。また、認可を取れ次第、2025年にアメリカ市場、2026年に欧州市場への自社クリーム導入を計画している。

スイスのCultivated Biosciences、米国進出に向けて資金調達

出典:Cultivated Biosciences

2021年に設立されたCultivated Biosciencesは、これまでの乳製品クリームのクリーミーさ、機能性、色を模倣するうえで重要な成分となる酵母由来のクリームを開発している。持続可能で健康的な同社クリームは、乳製品を含まない製品の食感と安定性を改善し、添加物の代わりに使用され、味には影響しないという。

Cultivated Biosciencesのプロセスでは、非遺伝子組換え酵母を使用公式サイトによると、糖を油脂に変換して細胞内に油脂を蓄えることのできる油脂酵母oleaginous yeast)を使用しているが、具体的な種類は公表されていない。

出典:Cultivated Biosciences

同社は酵母を使用して乳製品クリームを分子レベルで再現するのではなく、乳製品クリームと同等の機能性、感覚特性を再現した。そのため、自社の生産プロセスは精密発酵とは異なると述べている

同社の酵母クリームには脂肪、タンパク質、食物繊維が含まれており、牛乳に存在する脂肪滴に似た微細構造を特徴としている。昨年12月には、サンフランシスコで開催されたMISTAのイベントで、酵母クリームのプロトタイプを発表した

Cultivated Biosciencesは酵母クリームの用途として、コーヒークリーマーミルクアイスクリームなどを想定しており、クライアント企業とこれら製品への使用をすでに検証済みだという。

1年で5L→1500Lへスケールアップを実現

年末にMISTAで発表された酵母クリーム 出典:Cultivated Biosciences

Cultivated Biosciencesは1年前、5Lのバイオリアクターを使用していたが、現在は1,500Lのバイオリアクターまでスケールアップに成功したことを最近リンクトインで発表した。1,500Lで生産できる酵母クリームは、牛2頭分に相当するという。

Cultivated Biosciencesのように酵母を使用して、効率的に油脂を生産する取り組みは国内外でみられる。

代表的な例が、新潟薬科大学だ。同大学は、油脂酵母を利用して、日本独自の油脂生産システムの基盤を構築し、自給率向上を目指している。2年前、日清食品ホールディングスは新潟薬科大学と協力して、食用代替パーム油を使用した油揚げ面の作製に世界で初めて成功した

海外では、英Clean Food GroupC16 BiosciencesNoPalm Ingredientsなどが確認されている。

 

参考記事

Cultivated Biosciences Secures $5 Million in Seed Funding to Bring Alternative Dairy Products Closer to Dairy

 

関連記事

アイキャッチ画像の出典:Cultivated Biosciences

 

関連記事

  1. ChickPがひよこ豆由来のクリームチーズ、チェダーチーズを開発…
  2. 精密発酵セミナー動画-2022年1月開催-
  3. 培養シーフードのShiok Meatsが生産コスト50ドル/kg…
  4. 米培養肉企業New Age Eatsが閉鎖を発表「投資を呼び込め…
  5. 高級培養肉を開発するOrbillion Bioが約5億4000万…
  6. 米IngredientWerksがトウモロコシでウシのミオグロビ…
  7. Enifer、北欧マイコプロテイン企業で初の新規食品申請
  8. 連続細胞培養技術を開発する英CellulaREvolutionが…

おすすめ記事

ドイツのInnocent Meatが約4.8億円を調達、食肉生産者の培養肉生産を可能にするB2Bソリューション

ドイツの培養肉企業Innocent Meatが先月、300万ユーロ(約4億800…

日本のDAIZエンジニアリング、新大豆タンパク質を2025年に欧州市場へ投入

東京・熊本を拠点とするDAIZエンジニアリングは、食品原料ソリューション企業IC…

ドイツ発のAitmeはキオスク型自律調理ロボットを開発

ベルリンを拠点とするスタートアップ企業Aitmeは完全自律型のロボットレストラン…

ミツバチを使わない「本物のハチミツ」を開発する米MeliBio

↓ラジオ音声はこちらから↓(登録不要・ワンクリックで聴けます)…

Current Foodsが生食用代替シーフードのDtoC予約販売受付を開始

代替シーフードを開発・製造するアメリカ企業Current Foods(旧Kule…

代替母乳のBiomilqがシリーズAで約24億円を調達

細胞培養により代替母乳を開発するBiomilqがシリーズAで2100万ドル(約2…

精密発酵レポート・好評販売中

マイコプロテイン・菌糸体タンパク質レポート好評販売中

Foovoセミナー開催のお知らせ

Foovo Deepのご案内

精密発酵レポート・好評販売中

マイコプロテイン・菌糸体タンパク質レポート好評販売中

Foovoの記事作成方針に関しまして

【2024年】培養魚企業レポート好評販売中

▼聞き流しフードテックニュース▼

 

 

 

【FoovoBridge】日本のフードテックニュースを海外へ発信する英語サイト

▼メルマガ登録はこちらから▼

フードテックの海外ニュースを週1回まとめてお届けしております。

 

ご登録いただいた方には、国内外の培養肉開発に取り組む企業101社をまとめたレポート(全23ページ)を無料でお配りしております(2022年3月更新版)。

 

最新のフードテックニュースを逃したくない方におすすめです。

 

 

▶メールマガジン登録はこちらから

最新記事

フードテックを理解するのに役立つ書籍

夢の細胞農業 培養肉を創る

夢の細胞農業 培養肉を創る

羽生雄毅
1,760円(01/18 14:27時点)
Amazonの情報を掲載しています
培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

竹内 昌治, 日比野 愛子
572円(01/18 00:10時点)
発売日: 2022/12/06
Amazonの情報を掲載しています
フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

田中宏隆, 岡田亜希子, 瀬川明秀
1,782円(01/18 03:58時点)
発売日: 2020/07/23
Amazonの情報を掲載しています
マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

アンドレ・アンドニアン, 川西剛史, 山田唯人
2,156円(01/17 20:26時点)
発売日: 2020/08/22
Amazonの情報を掲載しています
クリーンミート 培養肉が世界を変える

クリーンミート 培養肉が世界を変える

ポール・シャピロ
1,782円(01/18 12:39時点)
発売日: 2020/01/09
Amazonの情報を掲載しています
培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

石井金子
498円(01/17 23:23時点)
発売日: 2022/02/20
Amazonの情報を掲載しています
PAGE TOP