AI

米The Live Green Co、精密発酵によるヒト母乳脂肪の生成を発表

 

アメリカの精密発酵企業The Live Green Coは、ヒトの母乳に含まれる脂肪成分であり、独自構造を持つトリグリセリドを再現したことを発表した

同社は独自のAI技術によるクリーンな植物由来成分を開発してきたが、昨年1月、新たに精密発酵部門の設立を発表した。

精密発酵への参入発表から1年、The Live Green Coは酵母を用いた精密発酵により、OPO(1,3-ジオレオイル-2-パルミトイルグリセロール)というヒトの母乳脂肪に存在する構造化されたトリグリセリドを開発した。

The Live Green Coが精密発酵でヒト母乳脂肪を開発

出典:The Live Green Co

OPOは母乳中に含まれるトリグリセリド(つまりは脂肪)の1種で、母乳中の脂肪で最も主要な脂肪だという報告もあるOPOは分子内に、乳児に重要なパルミチン酸という脂肪酸を持つ。

ここから先は有料会員限定となります。

読まれたい方はこちらのページから会員登録をお願いします。

すでに登録されている方はこちらのページからログインしてください。

 

関連記事

アイキャッチ画像の出典:The Live Green Co

 

関連記事

  1. マイコプロテインの英ENOUGHが年産1万トンの工場をオランダに…
  2. スイスに細胞農業の新たな拠点「The Cultured Hub」…
  3. GOOD Meat、世界最大の培養肉用バイオリアクターの製造へ
  4. 米Liberation Labs、Viviciと製造パートナーシ…
  5. TurtleTree、精密発酵ラクトフェリンの上市に向けて最初の…
  6. 培養肉など“培養食料”に特化した日本初の学会が開催──8月末、4…
  7. 植物性3Dプリント肉を開発するRedefine Meatが約15…
  8. 代替脂肪としてのオレオゲルの食品応用における課題と認可の事例|F…

おすすめ記事

【2021年10月】代替シーフードの投資動向/大手、スタートアップの参入・提携状況

本記事は、2021年1月~9月までの代替シーフードの投資状況、大手×スタートアッ…

6つの豆をベースに代替魚を開発する米Good Catchがシンガポールへ進出

6つの豆をベースに植物性の代替魚を開発する米Good Catchがシンガポールに…

未来のバーテンダーはロボット?Rotenderはドリンクを大量に作る自販機ロボットを開発

海外の自動販売機の中には、これまでの決まったものだけ注文する仕組みではなく、ドリ…

ジャガイモで卵白タンパク質を開発するPoLoPoが約2.3億円を調達

イスラエルの分子農業スタートアップPoLoPoは先月、プレシードラウンドで175…

Alt Farmは3Dプリンターで作った植物代替和牛で2023年の上市を計画

香港科技大学からうまれたAlt Farmは3Dプリンター技術の活用を進める会社で…

アレフ・ファームズが培養ステーキ肉「Petit Steak」を発表、年内の販売を計画

イスラエルの培養肉企業アレフ・ファームズは今月、同社初の製品ブランド「Aleph…

精密発酵レポート・好評販売中

マイコプロテイン・菌糸体タンパク質レポート好評販売中

▼聞き流しフードテックニュース▼

 

 

 

精密発酵ミニレポート発売のお知らせ

最新記事

【FoovoBridge】日本のフードテックニュースを海外へ発信する英語サイト

▼メルマガ登録はこちらから▼

フードテックの海外ニュースを週1回まとめてお届けしております。

 

▶メールマガジン登録はこちらから

Foovo Deepのご案内

Foovoの記事作成方針に関しまして

Foovoセミナー(年3回開催)↓

精密発酵レポート・好評販売中

マイコプロテイン・菌糸体タンパク質レポート好評販売中

2025年・培養魚企業レポート販売開始

フードテックを理解するのに役立つ書籍

夢の細胞農業 培養肉を創る

夢の細胞農業 培養肉を創る

羽生雄毅
1,760円(11/14 16:14時点)
Amazonの情報を掲載しています
培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

竹内 昌治, 日比野 愛子
572円(11/14 02:51時点)
発売日: 2022/12/06
Amazonの情報を掲載しています
フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

田中宏隆, 岡田亜希子, 瀬川明秀
1,782円(11/14 06:23時点)
発売日: 2020/07/23
Amazonの情報を掲載しています
マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

アンドレ・アンドニアン, 川西剛史, 山田唯人
1,980円(11/13 22:14時点)
発売日: 2020/08/22
Amazonの情報を掲載しています
クリーンミート 培養肉が世界を変える

クリーンミート 培養肉が世界を変える

ポール・シャピロ
1,782円(11/14 14:15時点)
発売日: 2020/01/09
Amazonの情報を掲載しています
培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

石井金子
698円(11/14 01:33時点)
発売日: 2022/02/20
Amazonの情報を掲載しています
PAGE TOP