3Dプリンター

アレフ・ファームズが培養肉のパイロット生産施設を今夏にオープン、宇宙プロジェクトも始動

 

イスラエルの培養肉企業アレフ・ファームズは、イスラエル、レホボトに本社を移転したことを発表した

レホボトに位置する65,000平方フィートの施設には、パイロット生産施設と研究開発センターが含まれる。同社は培養肉の年内販売に先立ち、パイロット施設を今年夏までに本格稼働する。

さらに、イスラエル宇宙局が主導する宇宙プロジェクトの始動も発表した

アレフ・ファームズ、年内に培養肉販売へ

出典:Aleph Farms

アレフ・ファームズはバイオ3Dプリンターを活用して培養ステーキ肉を開発するイスラエル企業。

初期からステーキ肉の開発に焦点をあててきた同社は、2019年にロシア企業と協力して宇宙で培養肉を生産、昨年2月にはバイオ3Dプリンターによる培養リブロース肉を開発した。

新しい施設は、イスラエルのバイオテックハブとされるレホボト市内に位置する。65,000フィート(約6000㎡)はサッカー場に相当するサイズとなる。レホボト市には昨年、同国の培養肉企業Future Meatが生産施設をオープンしている。

プレスリリースによると、アレフ・ファームズのイスラエル国内のスタッフは昨年2倍になった。100名以上のチームメンバーが新しい施設に配属され、事業規模は6倍になる。パイロット生産施設、研究開発センターに加え、コミュニティセンターも含まれるという。

出典:Aleph Farms

2022年はアレフ・ファームズにとって忙しい1年となりそうだ。

ここから先は有料会員限定となります。

読まれたい方はこちらのページから会員登録をお願いします。

すでに登録されている方はこちらのページからログインしてください。

 

関連記事

アイキャッチ画像の出典:Aleph Farms

 

関連記事

  1. インテグリカルチャー、培養肉用資材のB2Bマーケットプレイス「勝…
  2. 精密発酵により代替タンパク質を開発する企業23社
  3. GOOD Meatがシンガポールで培養鶏肉の販売を一時停止、再開…
  4. スロベニア企業Juicy Marblesは世界初の植物性フィレミ…
  5. そら豆を原料に代替卵を開発するPerfeggtが約4.9億円を調…
  6. 食べられるコーヒーカップを開発したCupffeeが約2.6億円を…
  7. 酵母で油脂を開発するMelt&Marbleが約9600…
  8. BiomeMega、革新的な細菌由来のオメガ3と持続可能な脂肪酸…

おすすめ記事

米Força Foods、スイカの種由来の代替ミルクを発売|アイスクリームからスキンケアまで広がるスイカの種・アップサイクル研究事例

アメリカのスタートアップForça Foodsはこれまでにない原料を使用した代替…

アレフ・ファームズがアジアへの培養肉導入加速に向けてタイ・ユニオン、CJ第一製糖と提携

イスラエルの培養肉企業アレフ・ファームズが、アジアの食品大手2社と基本合意書(M…

牛乳の全成分を含んだ培養ミルクを開発するカナダ企業Opalia

カナダ、モントリオールを拠点とするOpalia(オパリア)は、ウシ胎児血清(FB…

植物ミルクをより持続可能に:英MYOMが開発した新タイプのオーツミルク

環境負荷の軽減や健康志向から、国内でもオーツミルク、アーモンドミルク、豆乳などの…

ドイツのPlanet A Foodsが代替チョコレートをスーパーに初導入

2025年6月12日更新持続可能な代替チョコレートを開発するドイツ企業Planet A Fo…

カナダのThe Better ButchersとGenuine Taste、菌糸体と培養脂肪を使用したハイブリッド肉の共同開発へ

代替肉を開発するカナダ企業The Better Butchersは、培養脂肪を使…

精密発酵レポート・好評販売中

マイコプロテイン・菌糸体タンパク質レポート好評販売中

精密発酵ミニレポート発売のお知らせ

最新記事

▼聞き流しフードテックニュース▼

 

 

 

▼メルマガ登録はこちらから▼

フードテックの海外ニュースを週1回まとめてお届けしております。

 

▶メールマガジン登録はこちらから

Foovo Deepのご案内

Foovoの記事作成方針に関しまして

Foovoセミナー(年3回開催)↓

精密発酵レポート・好評販売中

マイコプロテイン・菌糸体タンパク質レポート好評販売中

2025年・培養魚企業レポート販売開始

【FoovoBridge】日本のフードテックニュースを海外へ発信する英語サイト

フードテックを理解するのに役立つ書籍

夢の細胞農業 培養肉を創る

夢の細胞農業 培養肉を創る

羽生雄毅
1,760円(11/02 16:12時点)
Amazonの情報を掲載しています
培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

竹内 昌治, 日比野 愛子
572円(11/03 02:47時点)
発売日: 2022/12/06
Amazonの情報を掲載しています
フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

田中宏隆, 岡田亜希子, 瀬川明秀
1,782円(11/03 06:19時点)
発売日: 2020/07/23
Amazonの情報を掲載しています
マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

アンドレ・アンドニアン, 川西剛史, 山田唯人
1,980円(11/02 22:12時点)
発売日: 2020/08/22
Amazonの情報を掲載しています
クリーンミート 培養肉が世界を変える

クリーンミート 培養肉が世界を変える

ポール・シャピロ
1,782円(11/02 14:12時点)
発売日: 2020/01/09
Amazonの情報を掲載しています
培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

石井金子
698円(11/03 01:30時点)
発売日: 2022/02/20
Amazonの情報を掲載しています
PAGE TOP