Foovo Deep

鶏を使わずに卵白タンパク質を開発するフィンランド企業Onego Bioが約12億円のシード資金を調達

 

精密発酵により卵白タンパク質を開発するフィンランド企業Onego Bioはシードラウンドで1000万ユーロ(約12億円)を調達した

イギリスのベンチャーキャピタルAgronomics、フィンランドのベンチャーキャピタルMaki.vcが参加した。これはOnego Bioにとって初の資金調達となる。

同社はトリコデルマ・リーセイという糸状菌を活用し、世界で最も使用される動物タンパク質である卵に関連する環境問題の解決を目指している。

鶏を使わずに同等な卵白タンパク質を開発するOnego Bio

出典:Onego Bio

Onego Bioはフィンランド技術研究センター(VTT)のスピンオフベンチャーとして2022年に設立された。創業間もないスタートアップだが、共同創業者のChristopher Landowski氏Jussi Joensuu氏はVTTで長年にわたり、卵白タンパク質の開発に従事してきた。

Landowski氏はVTTが先日Naturefoodに発表した論文の共著者でもある。

残る1名の共同創業者兼CEOであるMaija Itkonen氏はOnego Bio発足にあたりメンバーに加わった。

CEOのMaija Itkonen氏 出典:Onego Bio

オーツ麦由来の植物肉企業Gold&Greenの創業者であるItkonen氏は、6年前の植物肉と、現在の細胞農業には共通点があると考える。

現在、国内外とりわけ海外では、食料品店に植物肉製品が陳列されることは珍しくない。しかし、同氏がGold&Greenを立ち上げた6年前はそうではなかった。現在の細胞農業についても、「本物の商品が市場に出るのを待つだけ」の状態だと見る。

Gold&Greenのオーツ麦由来肉は15ヵ国で販売されている。植物肉が市民権を得た今、「新しいことを始める時期が来た」と考えた同氏は、Onego Bioの立ち上げに加わった。

精密発酵:ヒトインスリンから卵白タンパク質まで

出典:Onego Bio

ゲル化、発泡、結合、乳化などの独自の機能性を備える卵白は、代替成分で置き換えるのが非常に困難とされる。

そこで近年、急速に利用が拡大しているのが精密発酵だ。

精密発酵はビールの醸造に似ている。糖を取り込んだ微生物は発酵によりアルコールを生成する。精密発酵では、微生物には卵白タンパク質の「情報」がプログラムされている。「情報」を持った微生物に糖を与えると、アルコールではなく、卵白タンパク質が分泌される。

酵母を例に精密発酵を図解したもの Foovo作成

最終産物をろ過・精製することで、動物を使うことなく目的のタンパク質を入手できる。

このように微生物を「生産工場」として活用する手法を精密発酵という。精密発酵は1980年代にジェネンテック社がヒトインスリン全合成に成功したブレイクスルーから始まり、コスト削減とともに現在、食品の領域に浸透している。

ここから先は有料会員限定となります。

読まれたい方はこちらのページから会員登録をお願いします。

すでに登録されている方はこちらのページからログインしてください。

 

関連記事

アイキャッチ画像の出典:Onego Bio

 

関連記事

  1. 米国IPOを目指すMeat-Techが3Dプリンターで10mmの…
  2. バイオ3Dプリンターで代替肉を開発するスペイン企業Cocuusが…
  3. Space Fが韓国初の培養鶏肉と牛肉、そして培養豚肉プロトタイ…
  4. Formoが微生物発酵によるアニマルフリーなクリームチーズを発表…
  5. 米イート・ジャストがシンガポール最大の植物性タンパク質工場の建設…
  6. 細胞培養で母乳を開発するTurtleTreeがラクトフェリン粉末…
  7. ソーラーフーズが約13億円を調達、来年前半に商用工場Factor…
  8. Calystaの単細胞タンパク質FeedKind、水産養殖への使…

おすすめ記事

チリのフードテックNotCoが約89億円の資金調達に成功、米国進出を目指す

チリのフードテックスタートアップのNotCoは、新たに約89億円の資金調達に成功…

「代替タンパク質大国」を目指すイスラエルの今をクローズアップ-2022年2月-|市場動向・新規スタートアップ企業・研究者・政府の動き

イスラエルの代替タンパク質企業は100社以上に上り、うち40%がブレイクスルー技…

ポーランドNapiFerynがなたね油粕から代替タンパク質Rapteinを開発|大豆にかわる新しい植物性タンパク質となるか?

万能の肥料として活用されるなたね(菜種)油粕。なたね油粕とは、アブラナか…

植物工場のスプレッドが40億円を調達、代替肉・いちごの新規事業を加速

京都を拠点とする植物工場スタートアップのスプレッドは今月、シリーズAラウンドで4…

Sophie’s BioNutrientsが微細藻類を活用したチーズを開発

シンガポールを拠点とするSophie’s BioNutrientsは、微細藻類を…

Joes Future Foodが中国初の培養豚バラ肉を発表、中国政府も細胞農業を重視

中国の培養肉企業Joes Future Foodは先日、南京国立農業ハイテク産業…

精密発酵レポート・予約注文開始のお知らせ

マイコプロテイン・菌糸体タンパク質レポート好評販売中

Foovo Deepのご案内

精密発酵レポート・予約注文開始のお知らせ

マイコプロテイン・菌糸体タンパク質レポート好評販売中

Foovoの記事作成方針に関しまして

【2024年】培養魚企業レポート好評販売中

▼聞き流しフードテックニュース▼

 

 

 

【FoovoBridge】日本のフードテックニュースを海外へ発信する英語サイト

▼メルマガ登録はこちらから▼

フードテックの海外ニュースを週1回まとめてお届けしております。

 

ご登録いただいた方には、国内外の培養肉開発に取り組む企業101社をまとめたレポート(全23ページ)を無料でお配りしております(2022年3月更新版)。

 

最新のフードテックニュースを逃したくない方におすすめです。

 

 

▶メールマガジン登録はこちらから

最新記事

フードテックを理解するのに役立つ書籍

夢の細胞農業 培養肉を創る

夢の細胞農業 培養肉を創る

羽生雄毅
1,760円(11/21 14:06時点)
Amazonの情報を掲載しています
培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

竹内 昌治, 日比野 愛子
572円(11/20 23:44時点)
発売日: 2022/12/06
Amazonの情報を掲載しています
フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

田中宏隆, 岡田亜希子, 瀬川明秀
1,782円(11/21 03:26時点)
発売日: 2020/07/23
Amazonの情報を掲載しています
マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

アンドレ・アンドニアン, 川西剛史, 山田唯人
1,980円(11/21 20:01時点)
発売日: 2020/08/22
Amazonの情報を掲載しています
クリーンミート 培養肉が世界を変える

クリーンミート 培養肉が世界を変える

ポール・シャピロ
1,782円(11/21 12:17時点)
発売日: 2020/01/09
Amazonの情報を掲載しています
培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

石井金子
498円(11/20 23:02時点)
発売日: 2022/02/20
Amazonの情報を掲載しています
PAGE TOP