ロボット

英SEERGRILLSが開発した3分でステーキを焼き上げるAI搭載グリルPerfecta

 

イギリスのスタートアップSEERGRILLSは、わずか3分でステーキを焼けるAI搭載グリルPerfectaを発表した。Perfectaはステーキからピザまで3分以内の調理を可能とする「世界最速のグリル」だという。

Perfectaはユーザーが入力した好みの焼き加減や食品の種類に応じて、調理を開始する。肉がセットされると、Perfectaが厚みを感知し、赤外線バーナーで両面を自動で加熱する。

SEERGRILLSによると、Perfectaは肉の焼き加減を最適化するだけでなく、風味や香ばしさに重要なメイラード反応も最適化している。

従来のグリルでは滴り落ちた脂肪によって肉が燃え広がり、肉が焦げ、食感の仕上がりが不安定になっていた。Perfectaでは、水蒸気とガスは上部から排出され、脂肪は下部トレイに落ちるため、ジューシーな仕上がりになるという。

出典:SEERGRILLS

Perfectaには二重垂直赤外線バーナー、AIアルゴリズム、スマートセンサーを使った独自技術Neural Fireが使用されており、温度は900度(華氏1652度)に達する。

公式サイトによると、ステーキ3枚は1分45秒、バーガーパティ6枚は1分30秒、鶏肉4枚は2分30秒、ピザは2分50秒で調理するなど、調理時間を90%削減できる。これまでより最大10倍の速さで調理することで、エネルギーコストの削減にもつながるようだ。

The Spoonの報道によると、調理完了後にユーザーが調理の品質を評価すると、次の調理に向けてアルゴリズムが最適化されるという。

Perfectaによって肉を焼きすぎてパサつかせてしまったり、調理不足になってしまったりなどの失敗から解放されるかもしれない。Perfectaはアウトドアでも使用できるため、バーベキューの強い味方になりそうだ。

Perfectaには、ステーキのほか、ロティサリー、ピザ用の付属品もついている。現在公式サイトで予約注文を受け付けている。

 

参考記事

SEERGRILLS Unveils the Perfecta, an ‘AI-Powered’ Grill That Cooks the ‘Perfect Steak’ in Two Minutes

https://seergrills.com/

 

関連記事

アイキャッチ画像の出典:SEERGRILLS

 

関連記事

  1. 農水省がマイコプロテイン、料理ロボット、代替肉、廃棄野菜活用など…
  2. オランダのEatch、1日最大5000食を調理できるロボットキッ…
  3. 材料毎に投入タイミングを制御するスマート調理ロボットOliver…
  4. Hyphenが世界初のロボットメイクラインを発売、レストラン作業…
  5. RoboBurgerが世界初のハンバーガー全自動販売機の提供を開…
  6. Moleyが自動調理ロボット「モーレイ・ロボット・キッチン」の販…
  7. イスラエル企業Ansāが開発した電波を利用したコーヒー焙煎機e2…
  8. The Food Robotics Summit2021に登場し…

おすすめ記事

シンガポールのSEADLING、発酵海藻ペットフードで北米進出を加速、日本市場への期待も【創業者インタビュー】

SEADLING創業者のSimon Davis氏シンガポールのSEADLINGは、地元農家と連携…

植物性の全卵を開発するYo Eggが米国進出を実現、ビーガン落とし卵をレストランで発売

イスラエルの代替卵企業Yo Eggが今月、アメリカ進出を実現した。ひよこ…

GFIが「植物分子農業」を代替タンパク質の第4の柱として注目

代替タンパク質の普及を促進する非営利団体Good Food Institute(…

米Uprootによる大学向けの植物ミルクディスペンサー|植物ミルクを当たり前の選択肢に

アメリカで植物ミルクの選択肢が一般的になる一方で、大学キャンパスでの植物ミルクの…

捨てるはずのコーヒーかすでキノコ栽培|ヘルシンキノコが提案する気軽なサステナブルへの第一歩

コーヒー愛好家として、日々発生するコーヒーかすを有効活用できればと考えていた。…

培養肉企業アレフ・ファームズ、培養コラーゲン事業への参入を発表

※写真はアレフ・ファームズが2024年の上市を目指す培養コラーゲンのプロトタイプ…

精密発酵レポート・好評販売中

マイコプロテイン・菌糸体タンパク質レポート好評販売中

最新記事

▼メルマガ登録はこちらから▼

フードテックの海外ニュースを週1回まとめてお届けしております。

 

ご登録いただいた方には、国内外の培養肉開発に取り組む企業101社をまとめたレポート(全23ページ)を無料でお配りしております(2022年3月更新版)。

 

最新のフードテックニュースを逃したくない方におすすめです。

 

 

▶メールマガジン登録はこちらから

▼聞き流しフードテックニュース▼

 

 

 

Foovo Deepのご案内

Foovoの記事作成方針に関しまして

精密発酵レポート・好評販売中

マイコプロテイン・菌糸体タンパク質レポート好評販売中

【2024年】培養魚企業レポート好評販売中

【FoovoBridge】日本のフードテックニュースを海外へ発信する英語サイト

フードテックを理解するのに役立つ書籍

夢の細胞農業 培養肉を創る

夢の細胞農業 培養肉を創る

羽生雄毅
1,707円(04/18 15:00時点)
Amazonの情報を掲載しています
培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

竹内 昌治, 日比野 愛子
572円(04/19 00:47時点)
発売日: 2022/12/06
Amazonの情報を掲載しています
フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

田中宏隆, 岡田亜希子, 瀬川明秀
1,782円(04/19 04:45時点)
発売日: 2020/07/23
Amazonの情報を掲載しています
マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

アンドレ・アンドニアン, 川西剛史, 山田唯人
1,980円(04/18 21:00時点)
発売日: 2020/08/22
Amazonの情報を掲載しています
クリーンミート 培養肉が世界を変える

クリーンミート 培養肉が世界を変える

ポール・シャピロ
1,782円(04/18 13:05時点)
発売日: 2020/01/09
Amazonの情報を掲載しています
培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

石井金子
498円(04/19 00:02時点)
発売日: 2022/02/20
Amazonの情報を掲載しています
PAGE TOP