Foovo Deep

ウキクサで気候変動に挑むFloatmeal、北海道のレストラン導入を発表

 

北海道を拠点とするfloatmealは、ウキクサという小さな水生植物を用いた代替タンパク質の生産技術を開発し、気候変動問題に取り組んでいる。

創業者の北村もあな氏は9月17日に開催されたフードテック官民協議会の「未来を拓くフードテックの挑戦」に登壇し、同社のウキクサが北海道のレストランで導入される予定であると発表した。

ここから先は有料会員限定となります。

読まれたい方はこちらのページから会員登録をお願いします。

すでに登録されている方はこちらのページからログインしてください。

 

関連記事

アイキャッチ画像の出典:Floatmeal

 

関連記事

  1. 培養肉用の安価な食用足場を開発するエストニア企業Gelatex|…
  2. クリーンラベルの代替カゼインを開発する米Pureture、年内に…
  3. 中国ファーストフード大手DicosがStarfieldと提携、植…
  4. 中国発の培養肉企業CellXが資金調達、2021年に試作品発表へ…
  5. DSM・フォンテラが設立した精密発酵企業Vivici、資金調達を…
  6. 韓国の培養肉企業SeaWith、2030年までに培養ステーキ肉を…
  7. Current Foodsが生食用代替シーフードのDtoC予約販…
  8. ChickPがひよこ豆由来のクリームチーズ、チェダーチーズを開発…

おすすめ記事

代替肉のネクストミーツが新潟に代替肉の自社工場を建設、2022年夏の稼働を目指す

代替肉企業ネクストミーツが代替肉の製造に特化した自社工場「NEXT Factor…

欧州で広がるRedefine Meatの代替肉、現地レストランで味わった食感と味のリアルな感想【現地レポート】

イスラエルのスタートアップ企業Redefine Meatが開発した代替ステーキ肉…

インポッシブル・フーズの大豆レグヘモグロビンをEFSAが安全と判断:GMOパネルが結論を発表

米インポッシブル・フーズ(Impossible Foods)の大豆レグヘモグロビ…

代替タンパク質を「ニッチ」から「定番」に:業界リーダーが語る普及戦略|欧州セミナーレポート

Foovo(佐藤)撮影プラントベース食品(植物由来食品)が一般消費者の「新しい常識」として根付く…

Evigence Sensorsが約23億円を調達、食品鮮度をリアルタイムに測定するセンサーシールの商用化を拡大

イスラエル・アメリカを拠点に、リアルタイムの食品鮮度検知センサーを開発するEvi…

米Oobliが精密発酵による甘味タンパク質ブラゼインでGRAS認証を取得

精密発酵で甘味タンパク質を開発する米Oobli(旧称Joywell Foods)…

精密発酵レポート・好評販売中

マイコプロテイン・菌糸体タンパク質レポート好評販売中

▼聞き流しフードテックニュース▼

 

 

 

▼メルマガ登録はこちらから▼

フードテックの海外ニュースを週1回まとめてお届けしております。

 

▶メールマガジン登録はこちらから

Foovo Deepのご案内

Foovoの記事作成方針に関しまして

最新記事

Foovoセミナー(年3回開催)↓

精密発酵レポート・好評販売中

マイコプロテイン・菌糸体タンパク質レポート好評販売中

2025年・培養魚企業レポート販売開始

【FoovoBridge】日本のフードテックニュースを海外へ発信する英語サイト

フードテックを理解するのに役立つ書籍

夢の細胞農業 培養肉を創る

夢の細胞農業 培養肉を創る

羽生雄毅
1,707円(09/16 15:53時点)
Amazonの情報を掲載しています
培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

竹内 昌治, 日比野 愛子
572円(09/17 02:15時点)
発売日: 2022/12/06
Amazonの情報を掲載しています
フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

田中宏隆, 岡田亜希子, 瀬川明秀
1,782円(09/17 05:56時点)
発売日: 2020/07/23
Amazonの情報を掲載しています
マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

アンドレ・アンドニアン, 川西剛史, 山田唯人
1,980円(09/16 21:54時点)
発売日: 2020/08/22
Amazonの情報を掲載しています
クリーンミート 培養肉が世界を変える

クリーンミート 培養肉が世界を変える

ポール・シャピロ
1,980円(09/16 13:52時点)
発売日: 2020/01/09
Amazonの情報を掲載しています
培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

石井金子
698円(09/17 01:11時点)
発売日: 2022/02/20
Amazonの情報を掲載しています
PAGE TOP