Foovo Deep

AQUA Cultured Foods、シカゴの高級レストランで代替シーフードの提供を開始|創業者インタビュー

 

持続可能な代替シーフードを開発する米AQUA Cultured Foodsの代替マグロが、シカゴの高級レストラン「Mama Delia」のメニューに採用され、先月より販売が開始された。

共同創業者兼CEO(最高経営責任者)のBrittany Chibe氏は、Foovoのインタビューで、2025年はアメリカの外食産業に注力し、その後はEU、日本、韓国への進出を計画していると述べた。

独自技術で作るセルロースベースのシーフード

出典:AQUA Cultured Foods

2020年に設立されたAQUA Cultured Foodsは、複数の微生物を使用したバイオマス発酵によりセルロースベースの代替シーフードを開発している。

当初は、細菌セルロースに菌類タンパク質を組み込むことを試みたが、製品を低温殺菌する過程で菌類タンパク質が洗い流されてしまう問題に直面した。現在も、タンパク質を添加する研究を続けている。

そこで、より早く製品を市場に投入し、収益を上げるため、まずはセルロースを加工した代替シーフード製品の発売を決定した。

ここから先は有料会員限定となります。

読まれたい方はこちらのページから会員登録をお願いします。

すでに登録されている方はこちらのページからログインしてください。

 

インタビュー実施時期:2024年9月中旬

 

関連記事

アイキャッチ画像の出典:AQUA Cultured Foods

 

関連記事

  1. 細胞培養ソーセージを開発するNew Age Meatsが約28億…
  2. Umami Bioworks、東京で細胞性シーフードの官能評価会…
  3. インポッシブルフーズが香港・シンガポールの食料品店で販売を開始、…
  4. 米New Cultureが精密発酵カゼインのスケールアップに成功…
  5. ブラジルの精密発酵企業Future Cow、最初の乳タンパク質試…
  6. The EVERY Companyが約198億円を調達、精密発酵…
  7. 米Upside Foods、水面下で培養甲殻類の特許出願──Cu…
  8. 培養魚のB2B製造ソリューションの提供を目指すUmami Bio…

おすすめ記事

英当局、培養肉の規制サンドボックスプログラムを始動-安全性とイノベーションの両立へ

2025年3月22日更新:当初掲載していた記事後半のスライドで、培養肉が実際に提供された地域に”香港…

マクドナルドが植物肉バーガー「マックプラント」の試験販売をスウェーデン・デンマークで開始

マクドナルドはデンマークとスウェーデンで植物肉バーガー「マックプラント」の販売を…

米Liberation Labs、アメリカで精密発酵工場の建設を開始

米Liberation Labsは先月、アメリカ、インディアナ州リッチモンドで専…

イート・ジャストがシンガポールにアジア初の生産拠点を建設、培養肉の協業も

植物性代替卵のイート・ジャストがアジア進出拡大に乗り出した。投資機関Pr…

ナイジェリア初の植物肉企業VeggieVictoryに世界の投資家が注目

ナイジェリア初の植物ベース代替肉企業VeggieVictoryが投資家の注目を集…

オランダの培養肉企業Meatableが約51億円を調達、来年にシンガポールで販売へ

オランダの培養肉企業Meatableは今月、シリーズBラウンドで3500万ドル(…

精密発酵レポート・好評販売中

マイコプロテイン・菌糸体タンパク質レポート好評販売中

▼聞き流しフードテックニュース▼

 

 

 

精密発酵ミニレポート発売のお知らせ

最新記事

【FoovoBridge】日本のフードテックニュースを海外へ発信する英語サイト

▼メルマガ登録はこちらから▼

フードテックの海外ニュースを週1回まとめてお届けしております。

 

▶メールマガジン登録はこちらから

Foovo Deepのご案内

Foovoの記事作成方針に関しまして

Foovoセミナー(年3回開催)↓

精密発酵レポート・好評販売中

マイコプロテイン・菌糸体タンパク質レポート好評販売中

2025年・培養魚企業レポート販売開始

フードテックを理解するのに役立つ書籍

夢の細胞農業 培養肉を創る

夢の細胞農業 培養肉を創る

羽生雄毅
1,760円(11/20 16:15時点)
Amazonの情報を掲載しています
培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

培養肉とは何か? (岩波ブックレット)

竹内 昌治, 日比野 愛子
572円(11/20 02:56時点)
発売日: 2022/12/06
Amazonの情報を掲載しています
フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

フードテック革命 世界700兆円の新産業 「食」の進化と再定義

田中宏隆, 岡田亜希子, 瀬川明秀
1,782円(11/20 06:25時点)
発売日: 2020/07/23
Amazonの情報を掲載しています
マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

マッキンゼーが読み解く食と農の未来 (日本経済新聞出版)

アンドレ・アンドニアン, 川西剛史, 山田唯人
1,980円(11/19 22:16時点)
発売日: 2020/08/22
Amazonの情報を掲載しています
クリーンミート 培養肉が世界を変える

クリーンミート 培養肉が世界を変える

ポール・シャピロ
1,782円(11/20 14:17時点)
発売日: 2020/01/09
Amazonの情報を掲載しています
培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

培養肉の入門書: 趣味・興味・投資・事業の入り口に 培養肉シリーズ

石井金子
698円(11/20 01:34時点)
発売日: 2022/02/20
Amazonの情報を掲載しています
PAGE TOP